• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月12日

平日のレゴランドを遊び倒すっ!③アトラクション編

少し更新が遅くなりましたが続けます。

フードスタンドは種類が少ない印象です。


フレンズシリーズのエリア


ショップ内にはレゴで遊べるコーナーがあります。
親がお土産買ってる間に遊んどいてねって感じですかね。



何やら下の子が夢中になってると思って見守ってると…


馬ばっかり集め出して


大馬主ww



アドベンチャーエリアに戻ってきて
名物?のレゴブロックの形をしたフライドポテト





カーゴエースと言う飛行機型の乗り物



えらく気に入ったみたいで3連ちゃんでのらされました。
ま、空いてるので待ち時間なしでした。



ファクトリーの見学


レゴブロックが作られる工程などの解説です。





実際に本国の工場で使われているものと同じ機会が展示されてるそうです。


お土産にここで実際に作られたブロックを1人一個貰えました。


こんなにたくさん色があるんですね。

ちなみにこれ、詰め放題で購入可能。

お次はレゴクリエイティブワークショップ
小学生未満、小学生の2コースに分かれてます。


一緒にレゴの作り方を学ぶ教室ですね。
今回、唯一、予約をして参加しました。
参加人数と開催回数に限りがあるので、混雑時は朝イチで予約抑えた方が良いと思われます。


ちなみに、創立記念日で平日に行ったので、同じ幼稚園の子と2組、現地で遭遇しました(笑)
みんな考えること一緒ですね。

レゴを使って歯車の仕組みを勉強しながら


独楽を作って競争です。


保護者同士の対決もあってなかなか燃えました。

あとは時間一杯まで乗ってないアトラクションを渡り歩いて





回転系ばかりでめがまわるw





パンダの膝に座ってポップコーン食べて。


最後に展望タワーに乗って





アレ乗ったー!と振り返り。


最後にお土産買って終了!



閉園間際になるとゲート広場サンドイッチ屋さんが半額でしたw


レゴのミニチュアエリアは写真ばっかりなので、次のアップにまとめます。



ブログ一覧 | おでかけ
Posted at 2017/05/22 01:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation