• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビーベビーのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

週末のキャンプに向けて。

今週末はハイマート佐仲へキャンプに行く予定。

台風の動向が気になるところですが、今日現在の週間天気予報では土日が晴れ!

芋掘り、枝豆狩り出来るかな〜?


明日から三日間、日勤が続くので休みの今日、キャンプの準備をしておきました。


岸和田の薪匠さんで薪100kg購入。


乾燥端材なんですがダンボール1箱25kg900円(税別)

未乾燥だとなんと!
1kg10円ww

※但し、100kg単位のオーダー(笑)


キャンプに慣れてきたら、未乾燥材を大量に先買いしてガレージで乾燥させてやる!(笑)


帰ってから薪2箱を使いやすいサイズに薪割りして、腕がパンパン(;´∀`)


その後、車にキャンプ道具を積み込みました。


今回はなかなか上手く積めた\(^o^)/

アメニティードーム
リビングシェルエッグ
グランドシート
イス3脚
テーブル2台
調理台
コールマンの2口ガスバーナー
ランタン類を入れたコンテナ
食器、調理器具類のコンテナ
飯ごう、チャコスタ入のコンテナ
ダブルのシュラフ
シングルシュラフ
折り畳みコット
ダブルのエアマット
ヘキサタープ
ハンモックと自立型スタンド
保冷用の発泡スチロール箱
マルチキャリー
伸縮サブポール4本
ブルーシート
こんなもんかな?

後は薪とかクーラーボックスはかさ張るのでヒッチキャリアに。
帰りに汚れ物とか、ゴミとか積むのにも便利です。


セカンドシートには荷物は何も積んでないし、ラゲッジスペースを板で上下2層に分けてるので、着替えなどもまだ詰めるスペースが残ってます。



2014年09月23日 イイね!

航空自衛隊 小松基地 航空祭 2014

9/20に見に行って来た航空祭の画像をどうぞ。

初めての航空ショー、ブルーインパルス!
メチャメチャ興奮しました!


写真ばっかりです(^_^;)


格納庫での展示、F-15


航空自衛隊創立60周年
記念ペイントのF-15






20mm対空機関砲


F-2




ヘリ
ヒューイ


アパッチ


ブラックホーク


飛行展示(航空ショー)
F-15












F-2




ヘリによる救難展示


よく見るとスキンヘッドの隊員が笑顔で(笑)


飛行後の点検


ブルーインパルス
機体は我等が日本製
Kawasaki T-4






ウォークダウン




加圧スーツの着用


いちいちカッコイイ(笑)



いざ出陣!






























ちなみに、飛行機の形式についてるFはFighter(戦闘機)で、TはTrainer(訓練機)と言う意味だそうです。

と言うことは・・・

A アタッカーで攻撃機
B ボマーで爆撃機(B-29)
C カーゴで輸送機(C-1、C-130)

番外編









ウニモグ、ロング?




後ろに停まってるのが高機動車(メガクルーザー)



小松基地は民間の小松空港と併設なので、航空ショーも旅客機の離着陸の合間を縫って行われます。
旅客機を間近で見れるのも迫力があります。


ブルーインパルスのショーが終わり、帰る人の波ww
13万人を超える人手だったそうです。


自分用に混雑の少ない、朝イチにブルーインパルスのTシャツをGET\(^o^)/


Posted at 2014/09/23 21:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自衛隊
2014年09月21日 イイね!

キャンピングカーフェスティバル2014inインテックス大阪

航空祭の記事をアップしたいんですが、デジイチで撮った写真とスマホの動画の処理が追いつきません(^_^;)



と言う事で、朝から家族でキャンピングカーフェスティバルへ出掛けてきました。



まだまだ買えそうにはありませんが、トレーラーのフンイキだけでも味わえればと。








6輪の軽キャン

デリカのポップアップがカッコ良かった〜!


ナナマルのトラキャン









一番のお目当てはモチロン
トレーラー












費用的にも保管場所的にも購入の目処はつきませんが(^_^;)

妄想だけで楽しくなってます(笑)
何となくですが、常設ダブルベッド+ダイネットの間取りが我が家には向いてそう。

子供はまだまだ添い寝が居るので、ダブルベッドで奥様と娘二人。

その寝顔を見ながらダイネットを片付けて、そこのベッドを展開。
一人寂しく就寝。

ちょうど今日も展示してあったaltea(現行のaviva)390PSみたいな感じ。

僕的にはけん引免許が必要でも、もう少し大型のトレーラーでも良い気がしますが、奥様的には普通免許クラスで十分だそうです。

先日、カントリーパークにファミキャンに行った際に「テント建てたり片付けたり、子供達が小さいと大変やな〜。キャンピングカーやったらすぐ遊べるのになぁ」と奥様が申しておりました。

が、やっぱりテントを買うように気軽に買えるもんでもありませんし・・・

買える日を夢見て頑張ろ〜っと(*´∀`*)

出店者の車?
TACOMA


キャブコンのなかでおすまし







帰りに海遊館で年パスGETしました。

2014年09月18日 イイね!

今週末は初ブルーインパルスin小松基地航空祭





明日の夜から夜行バスで石川県小松基地へ!!
航空自衛隊小松基地の航空祭へ同僚2名と行ってまいります。

本気のフルサイズ+望遠レンズを持った人達からみたらお恥ずかしいですが、60D+55-250mmで撮影にも挑もうと思います(´∀`)



11月16日の八尾のエアーフェスタでヘリにも乗せてもらいたいなぁ~♪



家族そっちのけで1人で遊んでると、外出禁止令がでそうなので機嫌取りながら企んでみようと思います(笑)


Posted at 2014/09/18 21:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 日記
2014年09月15日 イイね!

ファミリーキャンプinカントリーパーク2日目

朝5時過ぎに目が覚めて、カレーの残りを頂くと(笑)


皆が寝てるうちにの・・・


コツコツ・・・


バームクーヘンを焼いてみました〜!


バターと砂糖を忘れて、バームクーヘンの形をしたホットケーキになりましたが、子供もパクパク食べてくれて完食でした(*^^)v

皆でパーカー被って変顔(笑)



キャンプ場のすぐ近くの赤い吊橋を見に行って




キャンプ場内にあるローラーすべり台で遊んで


この時点でまだ9時過ぎ。


2~30分離れたところにある「めえめえ牧場」へ。




羊に餌をあげたり


シーソーで遊んだり


ここは駐車料金300円だけで入れます。
少し山の上なので涼しい。

羊煎餅は10枚100円だったかな?


キャンプ場へ戻る途中
湖畔の里つきがせ


デカかぼちゃのハロウィン仕様




お昼はバーベキューをして撤収!




※アップし忘れた写真

名阪国道五月橋でおりて


赤い橋を渡って数分で


到着


IKEAの500円ランタン


青空


Posted at 2014/09/15 21:00:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 3456
78 910111213
14 151617 181920
2122 2324252627
2829 30    

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation