• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビーベビーのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

ガムボール3000が日本にっ!



毎年、YouTubeは見てたんですが、日本にやってくるとは。
関空→石川→富士山→東京
のルートのようです。
どこかで見に行きたい!

8月はスーパーカーを見に行こう
Posted at 2018/07/20 12:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

2年ぶりに北海道へ

2年ぶりに北海道へ来週から1週間休みを取って北海道へ家族旅行に行きます。

今回は移動はあまりせず、富良野周辺でのんびりします。

富良野の羊が放牧されてるキャンプ場のバンガローに連泊して、星野リゾートトマムに一泊予定。

へそ祭りに参加したい!

2年前、ディスコ3+キャンピングトレーラーでキャラバンしましたが、諸事情でそのキャラバンの最後にトレーラーは北海道の方にお嫁に出しました。

今回は飛行機+レンタカーにするか迷いましたが、私も奥様もレンタカーがあまり好きでないんです。

何となく他人の車と言うか、子供も小さいので気を使うと言うか。

なので、マイカー+フェリーで行きます。
舞鶴-小樽航路です。


キャンプ場とホテルは5月時点で予約。










Posted at 2018/07/18 09:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月17日 イイね!

メルセデスベンツ リコール対応

メルセデスベンツ リコール対応昨日、僕は仕事だったので、奥様に行ってもらいました。

ステアリングコラムモジュールのアース不良で突然エアバッグが開く危険性があるとか(笑)

ほんの15分ほどの作業だったようです。

そろそろ洗車しようかと思ってたら、ディーラーが洗ってくれて助かりました。

ノベルティで貰った変なぬいぐるみがダッシュボードにw


なんかスリーポインテッドスターがブタ鼻に見える…

団扇も二本。




夏の旅行前に対応できてよかった。

Posted at 2018/07/17 08:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

海上自衛隊 護衛艦 いずも

海上自衛隊 護衛艦 いずもここ最近、自衛隊イベントはご無沙汰でしたが…

和歌山港に去年建造されたばかりの護衛艦「いずも」が入港し、一般公開されてたので行ってきました。

奥様に車でゲート手前まで送ってもらい…

見えた!草むらの向こうに!
この辺ですでに変なテンション(笑)

当初、僕以外は誰も行かないと言ってたんですが、上の子だけは「何あれ!?お城?!」と興味を示し、2人で参加。


下の子と奥様は和歌山大学前のイオンでショッピングしててもらいました。

送ってくれてありがとうm(_ _)m



徐々に近づいて…




間近まで来ると圧倒されます。

右舷船尾近くの第2昇降機です。
奥が格納庫でヘリ(UH-60)が見えます。

娘はあまりに大きく、これが浮いていると言うことが不思議でならないようでした。


いざ乗船です。


スロープを上って


巨大な格納庫。
バスケのコートどころじゃありません。


結構な来場者です。


甲板へはどうやって上がるのかワクワクしていると…


なんと、昇降機で!


だんだん空が近づいてきます。

動きは非常にスムーズ
揺れ1つありません。

甲板から昇降機の穴を除いたところです。



甲板ウォーキング!


「小学校のグラウンドより広いな〜」





船首から船尾を向いて…

全長248mあって向こう端が見えません(笑)

もちろん記念撮影も。




甲板にもUH-60が展示されてました。


船尾から船首を向いて。


「あの部屋、誰の?」
「お姫様閉じ込められてる?」


日本の自衛隊はそんな悪者ではありません!



日章旗バックで自撮りしたら、おそ松くんの「ハタ坊」みたいになってしまいました(笑)


建造されたばかりなので、とても綺麗な艦でした。



帰りは臨時バスで和歌山港駅に行き、「めでたい電車」で奥様と下の子の待つイオンへ。















娘はこっちの方が喜んでました(笑)











追記
他の方の記事を見て知りましたが…
船好きの方、海上自衛隊ファン、海上保安庁ファンの方が船たちを愛でる事を「塩分補給」というそうです。

鉄道ファンの鉄分と同じ使い方ですね。

塩分取りすぎで血圧上がり気味です(笑)



Posted at 2018/07/16 08:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月10日 イイね!

天災ではなく人災

http://www.sanyonews.jp/sp/article/748479




緊縮財政の結果、地域で必要とされていた公共事業、特に治水利水に関しての工事が先送りされたことによって起こった堤防の決壊、川の氾濫、土砂崩れ。

これは政治家の無作為の結果起こった人災です。

政治の世界では、危険を知りつつ放置した結果、死者が出た場合は殺人に等しい。

国民はこの事を改めて認識しないといけない時期に来ています。

京都大学 藤井聡教授の話が分かりやすいです。
https://the-criterion.jp/mail-magazine/20180709/
Posted at 2018/07/10 18:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@d3-taka まだ旅行代理店には平日午後のチケットなら在庫あるみたいですね。
通期パスの締め出しを予測して、全日程を一日券9時入場を開会すぐに購入していた強者がいるとか🤣
まあ、楽しみ方は人それぞれですね〜」
何シテル?   09/18 12:05
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
89 1011121314
1516 17 1819 2021
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation