• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugi-73の"留守番の赤い車" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2018年10月30日

先週ムリムリ完了💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仮合わせでいける❗️と判断したものの...実際タイヤを組んで走ってみるとホイールが当たる事が判明💦
ガックリ来てやる気が無くなりました笑
気を取り直して先週の日曜日時間を作りセッティングやり直しました🎵
結果...今までの15㎜ワイトレではダメでロングハブボルトに交換して2㎜中に入れて13㎜に微調整で無事終了😆
とはいうもののこの日だけでも調整に結構時間が掛かったのは秘密です笑
2
帰りに試運転を兼ねて恒例のコンビニへ🏪
たぶん大丈夫だと思いますがまだ少し様子見で煮詰めて行こうと思います🎵
3
好きな角度🤣
4
前回の仮合わせでアクスルの一部分を削りましたが2㎜中に入るのでさらにまた今回ガッツリ削りました✨
5
やはり0.5j増えるだけでこんなに違いがあるんだと改めて実感した日曜日でした🤣

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ&オイル交換他

難易度:

【今頃?】タイヤ交換【記録用】

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

やっとタイヤ交換

難易度:

タイヤのローテーションしましょう

難易度:

タイヤ・ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月30日 15:58
ブフォ!絶妙なクリアランス😳 めちゃカッコ可愛い🎵💫💫💫
コメントへの返答
2018年10月30日 16:04
gou@さん
ありがとうございます🙇🎵数㎜の事でホイールに傷が入りましたw🤣見慣れて気にならなくなりました笑笑
2018年10月30日 19:04
こんばんはー(^-^)/

ルーホイ選びは!難しいですね・・・Σ(゚◇゚;)

j数とオフセット次第では!加工が必要ですからね~(≧▽≦)

アクスルの其処は‼要加工が必要ですね(≧∇≦)b(笑)
私のも削ってますョ~(≧▽≦)
コメントへの返答
2018年10月30日 19:18
プラスワンエッセさん
こんばんは🌃
大幅な加工をしないで...となると今の7j42あたりがいっぱいいっぱいなのかもです🙇
アクスルが逃げ加工もともとしてあればもっと行けそうですね😆
改めて勉強になりました🙇
2018年10月30日 23:17
良いですね〜 (๑˃̵ᴗ˂̵)

超面イチ〜さすがです (*´꒳`*)

早く見たです(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2018年10月31日 12:12
ヒロスSさん
ありがとうございます🙇まだ細かな所は改善の余地有りですけど何とか自分の思ってる感じになりました🎵

プロフィール

「@たつのすけ_ さん。
ありゃ💦やはりルーフサイドのシーリング割れでしょうか❓僕のは前後共に割れてました🙇‍♂」
何シテル?   06/18 21:58
sugi-73です。よろしくお願いします。 全然普通な車ですがコツコツと自分好みに仕上げて行こうと思います♪ よろしくお願い致します☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

集まりませんか🙌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 12:24:04
ステアリングチルト調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/05 21:19:06
ダイハツ エッセ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 20:28:40

愛車一覧

ダイハツ エッセ 留守番の赤い車 (ダイハツ エッセ)
つい2ヶ月前にキャラバンから乗り換えました♪よろしくお願い致します(^-^) 人見知り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation