• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月08日

今朝DQNドライバーと接触しました

今朝通勤中にDQNドライバーの有り得ない追い抜きで接触しました。
動画をYouTubeにアップしました。
音声は悲鳴とそのあとの暴言が録画されていたのでオフにしました。
みんカラではURLを貼っても直リンクしないみたいで
URLをコピペするとYouTubeで見れます。
前方カメラ
https://youtu.be/b4kldTTlgwY
後方カメラ
https://youtu.be/BvlWsV83zsI

毎朝通勤で曲がる変則5叉路の交差点を矢印のように走行した動画です。
この道路は片側1車線ですが一応300番台の国道でしてこの交差点で右に45度曲がる国道です。
ほとんどのクルマはこの交差点を国道に合わせ右に45度曲がるか、そのまま直線します。
左折するクルマは殆どなく私のルートで走るクルマがたまに左折する交差点になります。
私はこの交差点の左折を通勤で3000回はしており、今回が初めての交差点ではありません。
この交差点を左折するには135度ほど回り込む必要があり右に若干寄せて曲がっているのはその為です。
後ろのDQNドライバーは地元らしくこの交差点で左折するクルマはほとんどいない事、変則交差点で横断歩道の間隔が50メートルほどあると知っていたと思われます。
DQNドライバーは私が直進すると決め込み、交差点内で左側から追い抜きしようと準備していたと思います。
後方カメラの映像で交差点の50メートル手前で白線を跨いで手前の横断歩道くらいで並走しそのまま交差点内で左側から追い抜く準備してます。
私がこの交差点が初めてで右折のウインカーを出していて道が不案内でいきなり左折とかなら、後ろのDQNドライバーが被害者かもしれませんが、毎朝曲がる交差点なのでウインカーは左折で出してます。
正直ウインカーを30メール手前とか3秒前から出していたとは言いませんが、この交差点を3000回曲がって無事故だったタイミングでは出してました。
左折で原チャでも巻き込みしないかとドアミラーを見るとクルマが歩道を使って左側から追い抜きしてくるのが見えました。
正直言って巻き込みせずにクルマ1台のスペース残してよく止まれたと思います。
前方カメラに屋根の雨が急減速でフロントガラスに流れてました。
交差点内と交差点の手前30メールは追い抜き禁止です。
後ろのDQNドライバーがそれを無視して交差点内で左側から追い抜きしようと思わない限り、このタイミングとこの位置での接触はあり得ないです。
事故の瞬間はギリギリぶつかっていないと思ったのと出勤途中で時間に余裕がなかったのでやり過ごしたのですが、バンパーに少し擦り傷がありました。
見る角度や光の加減によっては全く判らない程度の傷ですが、オーナーだけはちょっと気になる傷が付いていました。








ブログ一覧
Posted at 2018/09/08 21:53:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

五月雨にShadowingの車中かな
CSDJPさん

ジャンクションウォーク
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴5年!
SOROMONさん

夕方前に夕やけこやけラインへ🚗
ちゅん×2さん

選ばれますように…🙏
あしぴーさん

つなぎのはずが、ちょっと情が移った ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2018年9月9日 7:30
動画見ました
思わず・・アブねぇ~と言ってしまった!
ふざけた相手に悔いが残りますが
大事故にならず良かったです・・・
コメントへの返答
2018年9月9日 9:34
寝ぼけていたのがすっかり目が覚めちゃいました。
先日取り付けしたホイールが無事で何によりでした。
(まだ検証中でアップしてない黄色いショックアブソーバーも無事でした)
2018年9月9日 8:58
左から追い抜く人がいるだなんてビックリしました。世の中、とんでもない人がいるものですね。怖いです。
コメントへの返答
2018年9月9日 9:36
ドラレコを前後に取り付けしましたが、役に立つのが良い事なのか?
複雑な思いです。
2018年9月9日 19:31
こんばんは~(^^)/

確認の意味で「いいね!」付けました。

大事故にならなくて良かったです(*_*)
前後2回づつ確認しましたが、とんでもない輩がいるもんですね~ヽ(#`Д´#)ノ

見ると、相手は接触したのを認識したのか交差点の中で停止したので、クレオ&パトラさんも左折して停止した方が結果良かったかもですね。
ただ、急いでいたし、ぶつかった感覚がなかったので致し方ないですかね~(=_=;)

車体に付いた傷より、心の傷の方が大きいとお察しします(T_T)
コメントへの返答
2018年9月10日 19:39
傷は下取り価格がってタイプじゃないので気にしません
むしろそんな事気にしないで穴あけ加工やる人なんです
次のオーナーの為になんで忖度しなあかんのよ
クルマの中なんてイヌの匂いが染み込んでます笑
2018年9月13日 11:14
交差点付近で左側から抜くなんて在り得ませんね
直前で原則しているので判りそうなもんですが
こういった輩には無理な相談ですね
大事に至らず一先ず良かったです

プロフィール

「カルガモ親子のお引越し

今日は朝からほっこり」
何シテル?   06/18 07:12
クレオ&パトラです。よろしくお願いします。 純正かディーラーOPの様な自然なパーツや改造をやってます。 車検対応を原則として車検の時だけ戻せばOKはやりませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換 (エアバックの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 23:21:00
セミトレ研究序説 Ⅰ;セミトレの歴史的変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 21:56:56
シーケンシャルドアミラーウインカー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 08:51:01

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation