• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oHの愛車 [スズキ グラディウス400 ABS]

整備手帳

作業日:2017年7月30日

フロントブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前パッドは後パッドほど摩耗していませんが、この機会に交換してしまします。

某たろうやよどばしで異様に安く売られているデイトナのハイパーシンタードです。
片側2100円くらいでした。
2
キャリパーを外すとブレーキカスで真っ黒です。
3
パッドピンもまっくろくろすけ
4
こちらも紙やすりで磨き、キャリパー内部もクリーナーと歯ブラシで出来るだけ綺麗にしておきます。
5
新旧比較。
古いほうもまだ溝は残っています。
新パッドは山吹色というか、ゴールデンパッドより金色に近いです。
6
1/3とはいいませんが、半分以下には摩耗しています。
7
元通りに組み付けます。
こうしてみるとなかなか派手です。
8
メーカーは違いますが、リヤパッドとほぼ同じ色で統一感が出たのは嬉しいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スリップオンマフラー装着

難易度:

スクリーン取り付け

難易度: ★★

チェーン交換

難易度:

オイル交換 25,022km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #XSR900 XSR900 グリル、フロント 再塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2686249/car/2462340/6989520/note.aspx
何シテル?   08/06 01:16
oHです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
バイク屋で一目惚れしました。 初大型二輪です。 大事に乗っていきます。
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザーはずっと欲しかったのです。 いろんな意味ででかすぎて躊躇していましたが、つ ...
ヤマハ YZF-R1M ヤマハ YZF-R1M
憧れのスーパースポーツです。 乗りこなすことは難しいかもしれませんが、大事に乗っていきま ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
通勤用に買って4年目、毎日快速で燃費もよろしく重宝しております。 メインの足はこれと自転 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation