• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月24日

続き^_^;

インクを換えたけど、やっぱり写真が今一つ…
カラーの絵ならその通りに出るのだが。
ってことはフォトマゼンダとかフォト系のインクが間違ってるかなぁぅ。


用紙によって印刷設定を変えるけれど、プリンタはどんな動きをするのでしょう。
仕組みが知りたくなった。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/24 01:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年12月24日 13:44
我が家で以前つかっていたキャノン製IJPも、プリントすると色調が変わってしまうことありました。
オプションで調整するも、何だか不自然になってしまって・・・多分、同じ症状だと思います。
印刷画像は荒くなってしまいますが、「普通紙」に設定すると、良くなることありますよー・・・ってことは、ヘッド(噴射ノズル)が汚れているか、消耗(交換するしかないです)しているのかもしれません。(って、今頃気付くなよーって感じですが・・・汗)
コメントへの返答
2010年12月25日 0:54
あ~そうなんです
結局、毎年、ハガキ、で印刷してます。
インクジェット紙でもダメ、光沢紙なんて設定にしたらダメダメ…
だけど写真やさんの写真みたいにキレイに出たこともあるんです。

消耗品ですか…(T_T)
インクがいっぱいあるから、今のは写真以外の印刷に使いましょうかね
なんか新しいの買った方がいいみたいですね

2010年12月24日 15:16
↑りょう☆さんが仰るように、ヘッドがくたびれてきたのかもしれません^^;



詳しくは、↓とかどうでしょう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
コメントへの返答
2010年12月25日 0:59
くたびれてるのですか…しょぼん(/_;)

シナモロールの印刷はキレイに出来るんだけどな


ウィキですネ
パソコンで見てみないと!

でもプリンタも、今までの写真も色を再現するってすごいなぁて、年末になると思うのです

ありがとうございました☆

プロフィール

「なんというかご無沙汰しております http://cvw.jp/b/268648/42145073/
何シテル?   11/04 01:46
念願のコペンを手に入れ練習に励む毎日(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムスンさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/05 20:22:42

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
つけたオプションお気に入り順。 Gパック・・・これはディスチャージャヘッドランプとなぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation