2011年02月09日
日曜日は灰の降る中、テニスの試合でした
隣ではソフトバンクがキャンプしていて賑わってました
ダイエー行くといつも鳴ってる応援歌…
いざゆけ炎の若貴軍団♪
なんで若貴兄弟がダイエーと関係あるっちゃろうかて日曜日まで本気で思ってました。
ぼーと行き交う選手の胸元のマークを見てて、あ…
あ~(≧ε≦)
やっと気付いたのでした。
週末は連休ですネ☆
横浜に遊びに行って来ます
嬉しい~
またヴィッツ借りるかもです
今度はコペンで行きたいと思ってたんだけどナ

Posted at 2011/02/09 01:43:54 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年02月02日

今さっき、また爆発したみたいです。
朝も八時に来ましたので、窓から見えるんじゃないかとカーテン開けました。
煙りがモクモクと出てます。
風向きで市内には降っては来ませんでした。
おっとろしかです(*_*;

Posted at 2011/02/02 00:16:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年02月01日
本でも読みたいけれど、明日も早いしナ(-_-)(-.-)(-.-)Zzz
もうすぐ大好きだけど、心を駆り立てられる桜の季節になりますね
春はきらいなのです
心を狂わせるエッセンスがありますがね
一気に夏が来て欲しいのです
ハワイに住むのがいいかもしれない

Posted at 2011/02/01 02:00:26 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年01月31日
新燃岳が沸々としているため、あたしのコペちも灰色になってます(≧ε≦)
窓だけはキレイにしたけど、またよごれました。
水曜日夜中は窓やら家中がガタガタ長い地震のようでしたから、戸を開けちょかんと出れんなるちゃないやろか、と心配しながらいつの間にか寝てしまってました。
外を歩けば目に入って痛かったですよ。
飛行機も欠航で出張に行けない人、帰って来れない人、いました。
でも山から市内迄は5~60?キロ離れてるから、私はそれ以外の災難には会っておりませんヨ。
桜島のあるお隣はいつもこんなんでしょうね…
ちなみに新燃岳は、霧島連山の一つで…
韓国岳、獅子戸岳、新燃岳、中岳の縦走を何度かやりましたよ…
もう一つ、高千穂の峰のふもとに着きます。
山がカラッカラとしていて好きです。
しかも新湯温泉は混浴です!
私はよう入れませんでしたが!
それでは、ご報告でした。

Posted at 2011/01/31 00:43:57 | |
トラックバック(0) | モブログ
2011年01月17日
今朝は
雪のため遅れるそうです
雪のため家を出れないそうです
雪で転んだそうです
…
みたいな出勤報告が飛び交ってましたね(´Д`)
寒い地方の皆さま、お見舞い申し上げます!
こちら雪とはいきませんが、さっぶいです
お湯割り飲んだらあったかろうねぇ
冬眠モードのこの頃です。そろそろおやすみなさい~(≧ε≦)

Posted at 2011/01/17 23:36:00 | |
トラックバック(0) | モブログ