• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいちぃ@ATISのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

京都へ♪

京都へ♪秋の都大路を訪ねてみました。

「 京都御所 」

今日から秋の一般公開です。

10時前には到着し、意外や人もまばらの御所内をゆったり巡っていると、後からあとからバスツアーの団体が入ってくること数多・・・(汗)


御苑内でうどん食べたりお茶席寄ったり、木々の葉が秋色に色付き始めた京都を満喫したのでした。




Posted at 2012/10/31 17:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年10月25日 イイね!

「 ありがとう 」

「 ありがとう 」そんな気持ちを添えて、嫁に花束をおくりました。

これからもヨロシクね!!
Posted at 2012/10/25 21:22:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

「 ありがとう 」

「 ありがとう 」そんな気持ちを添えて、嫁に花束をおくりました。

これからもヨロシクね!!
Posted at 2012/10/25 21:21:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

B6OC H24秋のツーリングオフへ行ってきました

B6OC H24秋のツーリングオフへ行ってきました昨日はタイトルの「 B6OC H24秋のツーリングオフ 」へ行ってきました。

今回のツーリングは自宅からの移動距離が比較的近いこともあって・・・
ですが、今日は何となくカイダルイ(伊勢弁?)一日でした(笑)

今回のツーリングはみんカラ内「 ハイドラ 」を駆使し、朝の集合前から仲間達の現在地が確認できる画期的なツーリングでしたね。

当日は午前4時に起床。
早速ハイドラを見てみると、集合場所に既に・・・(笑)
そして、集合場所に向かってる仲間達の中に寝坊したら置いていってOK宣言のヒロさんも・・・
慌ただしく支度をして出発したのが4時30分。

白山ICから高速の予定でしたが、急遽給油のため金沢森本ICから北陸道へ入りました。

県境を越え富山県に入った頃には東の空がしらじら明るくなってきました。
いつ見ても立山連峰は雄大で美しいです。


呉羽PAで最初の休憩。
コーヒーを補充し、しばらくタバコとコーヒータイム。

その内正面の立山連峰の稜線がみるみる明るくなって・・・

ご来光ゲット!!

幸先の良い今回のツーリング。
これだけで満足してしまった私・・・
後にさらに美しい光景が待っているとは・・・



朝食の牛丼を食べてる間にヒロさんに先を越されたものの、気づいてくれたのでしょう。
途中で待っててくださり、2台で寒い寒い集合場所へ到着。



予定通りツーリングが開始され、1回目の集合。
料金所付近です。

手前のR2はモダンワゴンさん。
次回はレガシィでお会いしましょう!

ここで集合写真を撮影。
ファイト6発写真館さんの登場です!!



この後は各自思い思いのツーリングです。

この場所に来るまでに既に分かっていたのですが、何せ紅葉が美しい。
本当に綺麗。
なので写真の撮影ポイント探しのツーリングです。



少しはツーリング感を出してみようかと・・・

ファイト6発さん


すぴんどるさん

走行中の撮影にはほぼ逆光のコースでしたが、何とか純光のポイントを見つけて待ち伏せしてました(笑)


我がファミリーカーも・・・


有峰ダムです。




気持ちよく走って2回目の集合。





昼食を挟んで、続いて訪れたのは「 称名滝 」です。
ここの紅葉も綺麗!
ちょうど見ごろではないでしょうか。


滝も安全に近くまで寄れて迫力満点でしたね。




今回のツーリング。
初めてお会いする方もいらっしゃって、B6OCのオフ会はいつ参加しても新鮮で、そして楽しいですね。

次回は忘年会でしょうか。
時期的に不参なのは間違いないので、その次は爆音オフ?(笑)


今回ご参加の皆さま、お疲れさまでした。
楽しい一時をありがとうございました。
またどこかでお会いできますこと楽しみにしています♪ 


Posted at 2012/10/21 23:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年10月14日 イイね!

ホイールだけ・・・

ホイールだけ・・・洗うつもりだったんです。
あとが楽ですから・・・

ところが、ホースの先がジョーロだったはずがジェットになってて・・・

はい、綺麗に全部洗いました(笑)

まあ一晩でクモの巣だらけになるんですけどね(^^;)



さて、B6OCのツーリングまで一週間になりましたね。

当地はこの一週間でグッと気温が下がりすっかり秋らしく、山々の色もそれなりに変化し始めてきました。

ツーリングはお隣岐阜富山ですが、訪れるコースは初めて。

秋の景色の中を、気持ちよく走りたいですね♪





この記事は、B6OCツーリングオフまであと一週間♪について書いています。
Posted at 2012/10/14 12:10:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@び〜ろくさん こんばんは👋
春のツーオフ楽しかったですね♪
そうなんです、今回はかがわ総文祭の応援で高松へ行く足で色々と道草してきました
ツーオフの時も感じましたが食べ物が美味しいですね!
初讃岐うどんも食べて、きょうは一気に帰ってきました」
何シテル?   07/26 23:57
あいちぃ@ATISです。 白髪と胴回りが気になるお年頃。 チョイメタからヘビメタに移行しつつあります。 体に良いことはほとんどしてなかったら、ついに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アンプリファイアアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:04:15
ホンダ純正 キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:30:03
光軸調整&小弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:56:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
令和元年5月17日からH24年式GVBDに乗り始めました。 H25年式GVFから入れ替え ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
【R06.12.22】 仕事車としてスバル·サンバー(TV2−WRブルーリミテッド)を使 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2013年3月新規登録の中古を購入しました。 ツボを押さえた後付けパーツは前オーナー様の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車を入れ替えました。 注文から3カ月待ちの予定も1カ月で納車。 NAでもキビキビ走っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation