• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

コーヒーを飲むと眠気がとれますか?

コーヒーを飲むと眠気がとれますか? 私は茶とつく物(お茶、ウーロン茶、麦茶)とアクエリアス
だけを好んで飲みます。

ジュース、炭酸飲料、ビール、牛乳、コーヒー
駄目な5本柱です。

ですが眠くて眠くて仕方無い時だけ飲めないコーヒーを
無理に飲みます。眠気が即取れます。


今日は帰宅時、あくびの連発で眠くて仕方が無く、
28kmを50分運転するので仕方無く飲みました。
眠気は取れて安全運転(^^♪。

妻は「飲むと眠気が取れると思って飲むから心理的に
眠気が取れているだけじゃないの?私飲んでもすぐ寝れるし(^_^.)」

と言います。

やはりそうなのかな?
そういえば同じくカフェイン入っているお茶飲んでも
眠気はとれないです。

ブログ一覧 | 食べ物(その他) | 日記
Posted at 2009/07/14 19:38:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 19:58
カフェインが入っているので逆に眠くなると思います~(^^)
薬で眠くなる症状が出る薬剤には大概カフェインが入っているんですよ~☆
奥様が言われているように心理的暗示だと思いますよ~
珈琲を飲めば眠気が覚めるという一般常識的根拠の無い暗示ですね♪
苦味が眠気を覚まさせるということもありえますよ~(笑)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:33
やはりそうですかね。
私にとっては眠気覚ましなので
いいかな。
2009年7月14日 20:39
自分もコーヒーで目が冴えるということはないですね。
特に冬場は寝る前にコーヒーを飲んでます。
体が温まってグッスリ寝れるんですよ。

この時期はやっぱり麦茶ですね(^^)
コメントへの返答
2009年7月14日 21:08
私は、寝る間に飲んだら、寝付けません。
そもそも嫌いなので寝る前に飲む事は
ありませんが。
2009年7月14日 20:53
カップ一杯の中のカフェイン含有量は
コーヒーよりもむしろ紅茶や緑茶
ウーロン茶の方が多いと言われています。
なので「眠気覚まし」の為に飲むなら
どれを飲んでも同じ事で
効く人には効きますし
効かない人にはぜんぜん効きません♪
違いが出るのはやはり真理的要素と
味の違いでしょうね!!

σ( ̄∇ ̄)は幼稚園時代風呂上りに
腰に手を当てて“コーヒー牛乳”を飲んで
育った人なので全く効きません(爆)
むしろ眠気覚ましにはサイダーとかの
炭酸ガブ飲みしてその刺激で眠気を
その都度、飛ばします!!(ぉ
コメントへの返答
2009年7月14日 21:10
やはり心理的ですかね。
眠気を取るのは昼寝が一番なんですが
運転前は出来ません。(^_^.)
2009年7月14日 22:17
おいらは珈琲摂取厳禁です。

飲むとなぜか気分が悪くなり、その日一日の活動が終わります(^0^;
匂いは全然大丈夫何ですが.....
カフェインの含有量が珈琲よりも多いお茶は全く平気なんですが(6_6;
ひょっとして珈琲アレルギーなんでしょうか??

眠気覚ましは自分で平手打ちか思い切って路肩でおやすみです。
コメントへの返答
2009年7月15日 21:23
そうなんですか。
私もコーヒーは嫌いで苦手です。
飲むと胃腸の調子が悪くなります。
昨日は眠気がひどく仕方なく
飲みましたが、やはりすきっ腹だったので胃腸の状態がよく無かったです。
2009年7月14日 23:37
こんばんは〜☆

殆ど、反対です(笑)
お茶系は、殆ど飲まず・・・
ビール以外の”駄目な5本柱”が
好物です。。。
(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月15日 21:25
自宅の冷蔵庫も私の好みになっている為、妻も子供達も同じです。
特に末っ子は
夏は牛乳1日2リットルです。
2009年7月17日 10:27
私も暗示的なものかと。
口に含んでいるだけで精神集中がされるというか。
眠いときはいくら飲んでも眠いのは、仕事中に実証済みw

たぶん、生活サイクルのひとつとして「コーヒーを飲む」ってことなんでしょうね。

わたしはUCCのブラック無糖が大好きです!!
コメントへの返答
2009年7月18日 21:14
私は年5回くらいです。
飲みたくないのを飲んだという事で
目が覚めるのかな?
2009年7月20日 23:00
自分も場合はコーヒーを飲むと頭が冴えて眠気はとれます。
帰宅時眠い場合、なぜか車に乗ると眠気は無くなりますね。
運転している間は頭も冴えて、目もパッチリ状態になります。
コメントへの返答
2009年7月20日 23:28
私は帰宅時に眠気があると
かなりやばいです。
まじで居眠り運転してしまいそうです。

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/268754/48605926/
何シテル?   08/17 16:03
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation