小笠原選手は大好きなのですが今シーズンはまだ打点1。
今日も
5回裏
3-2と逆転後、
2死1,3塁、突き放すチャンスで
三振。
7回裏
4-3と逆転され、
二死1,3塁と一打同点のチャンスで
三振。
見ているのが気の毒です。6番とか7番では駄目なのかな?
原監督は
「打順を入れ替えるほど調子が他にいい選手がいるのか」
うーん納得。
横浜は5連勝で3位浮上。巨人は阪神と並び最下位。
----------------
巨人3-4横浜
巨人が阪神と並び同率の最下位に転落した。
先発のルーキー沢村が五回にプロ初安打となる同点タイムリーを放つも、
六回にハーパーの逆転2ランを浴び4失点。プロ初勝利の後、3連敗となった。
今年初めて東京ドームで開催されたナイター。
ビール片手に応援する多くのG党の前に、黄金ルーキー・沢村が登場した。
二回、先頭の村田に変化球をとらえられ、左翼席に先制アーチを運ばれた。
三回にも1失点。打線が本調子でない中で、手痛い2失点だ。
その悔しさを一度はバットで晴らした。
1点差に迫った五回一死二、三塁。
打席に立った沢村はハミルトンの127キロのスライダーを振り抜いた。
三遊間を破る同点タイムリー。プロ12打席目で初安打、初打点だ。
スタンドでは歓喜するファンがオレンジのタオル振りまくった。
しかし…。ここで踏ん張れない。
直後の六回、今度はハーパーに逆転2ランを浴びてしまった。
前夜には開幕投手を務めた東野が、六回途中7失点でKO。
チームの悪い流れは、期待の新人でも止められないのか。
ブログ一覧 |
野球 | スポーツ
Posted at
2011/05/11 21:31:49