• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

トヨタが世界でプリウスなど277万台リコール、国内は最多

最近のリコールは台数が多いですね。


トヨタ自動車は14日、
世界で「プリウス」など277万台をリコール(回収・無償修理)することを明らかにした。
ハンドル操作ができなくなったり、ハイブリッドシステムの電源が落ちて走行不能になる恐れがある。
このうち国内は対象台数が約151万台で、一度のリコールとしては最多となる。
不具合があるのは、ステアリング装置とハイブリッドシステムの電動ウォーターポンプ。
ステアリング装置は、ハンドルとギアボックスを連結する部品に強度が不足しているものがあり、
低速時にハンドルを強く一杯に切る操作を繰り返すと連結部が摩耗し、
ハンドル操作ができなくなる可能性がある。
また、電動ウォーターポンプは電圧変換器(インバーター)の冷却に使われており、
最悪の場合、ハイブリッドシステムを動かすための電気が通じなくなって
走行不能になるおそれがある。

国内での対象は「プリウス」や「カローラ」など13車種。
2000年8月から11年12月に製造された151万8098台で、
トヨタは同日、国土交通省にリコールを届け出た。
計400件程度の不具合の報告があったが、事故は起きていないという。

海外で販売した約125万台についても、各国の規制やルールに則って同様の措置をとる。
このうち、米国が67万台、ヨーロッパが49万6000台。

トヨタは2009年から2011年にかけ、世界で1000万台以上のリコールを実施している。
2012年も10月に「ヴィッツ」(海外名「ヤリス」)など14車種について、
743万台を世界でリコールすることを明らかにした。


ブログ一覧 | | ニュース
Posted at 2012/11/14 23:21:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2012年11月14日 23:37
プリウスはコストカットが厳しく結構見えない部品のコスト削減が激しいと聞きます。きっとその反動かも…。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:39
大量の流用品のせいですよね。

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/268754/48605926/
何シテル?   08/17 16:03
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation