• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月04日

燃費記録を更新しました!

燃費記録を更新しました! 給油しました。(94回目)

寒くなりまして朝も帰りもなかなかアイドリングスタンバイにならず
通勤利用率97%も、燃費は悪く。ガソリンがちょっとさがった。

燃費計は18.1km
満タン法17.43km/L
愛車紹介の燃費記録もUP→

1200cc+CVT(副変速付)
車重1,040kg
カタログ燃費22.6km/L(JC08モード)

2021/12/4-617.6km走行-35.43L給油-17.43Km/L-通算49,500km(給油間隔36日)
通勤利用600km・通勤利用率97%「オール市街地」通勤以外もオール市街地
ブログ一覧 | 燃費(ノート) | クルマ
Posted at 2021/12/04 21:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2021年12月4日 23:45
ガソリンが高いですよね・・・。もっと下がらないかなあ~。
コメントへの返答
2021年12月7日 21:53
本当です。
125円の時、あったのに。
2021年12月5日 20:37
寒くなりましたね…
エンジン温まるまでアイドリングストップしないですね…
ハスラーはありがたいことにシートヒーターが標準で付いているので助かってます。
コメントへの返答
2021年12月7日 21:59
車は、気温が低いとエンジンを早く暖めるため回転数を上げるように設定されているため夏場よりも多くガソリンを消費。
また空気は温度が下がると密度が高くなるという特性があるので酸素密度が上がるとO2センサーが作動して使いきれなかった酸素を燃焼させるためガソリンを多く噴射するので燃費が悪くなる。燃費にはうれしくない季節です。
私はこの世で一番嫌いなものは「寒い」です。
シートヒーターは最初は「こんなのあったって」と思っていましたが、娘の車に乗って使用したら「この世にこんなに優れた物があったのか」で次の車はシートヒーター標準と決めています。
2021年12月7日 23:30
そうなんですか!
さすが詳しいですね!
コメントへの返答
2021年12月11日 22:34
夏は冷房エアコンで
パワーを食われ
冬はエアコンなしでも
暖房は出ますが、
これで燃費が悪いです。
窓の曇りが気になる場合は
暖房エアコンかけますから
それも燃費の悪化に...
2021年12月11日 22:41
燃費に良いベストシーズンは限られますね…
コメントへの返答
2021年12月20日 18:58
そうなんですよ。
まあ、あんまり燃費ばかり
気にしていても、
楽しめないので。

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/268754/48605926/
何シテル?   08/17 16:03
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation