• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月18日

蜂の巣退治

蜂の巣退治 最近ベランダに蜂が多いなあと思ったら
2階の窓の雨戸の戸袋の下に
蜂の巣があり、蜂が20匹くらいたむろしてました。
蜂ダブルジェットは11メートル放射可能なので
これで、攻撃。
数匹は逃げられましたが、退治完了。
舞い戻ってきた蜂も退治できるように、
蜂の巣のあった所にもたっぷり噴射。蜂の巣は除去し処分。

ブログ一覧 | 出来事・思った事 | 暮らし/家族
Posted at 2022/08/18 21:24:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墜ちた日産!
バーバンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年8月18日 23:14
僕、蜂の巣退治ってやってみたいんですよ。会社でもいくつか蜂の巣があるのですが、駆除は業者に任せちゃうんですよねえ。特別手当さえくれれば、業者より安く退治してあげるのに。(笑)
コメントへの返答
2022年8月19日 22:15
一歩間違えると反撃され
危険です。
ただ今の殺虫剤は優れています。
11メートル先から
打てますし、拡散波動砲ですから
ほぼすべての蜂は羽ばたきもできず、墜落です。
2022年8月18日 23:29
これはびっくりでしたね。無事に除去できた良かったです。
コメントへの返答
2022年8月19日 22:16
かなり大きくなっていて
今回気が付かなかったら
もっと大きくなって
いたと思います。

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/268754/48605926/
何シテル?   08/17 16:03
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation