• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月29日

エコキュート故障

エコキュート故障 平成19年(2007年)にオール電化にして
設置したエコキュート。
28日の日曜にヒートポンプユニットから水漏れ。
29日月曜、朝起きたら、リモコンの電源が切れていて
貯水タンクの漏電遮断器がOFFになっていて、
お湯は無し。
16年10ケ月にしてついに、逝ってしまった感じ。
見てもらったら、基板が駄目。
でももう補修用基板は無いらしい。
ユニットすべて新品交換することになりました。
工事費は31日水曜。
月月曜、火曜は、お風呂は道路挟んで目の前の父の家の風呂をかります。
ブログ一覧 | 家電 | 暮らし/家族
Posted at 2024/01/31 23:19:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

真夜中のガソリンスタンド
タワピーさん

(祝)21年
屋根コマさん

三男と
白夜10番さん

お風呂派?シャワー派
HGCKEITHさん

ボイラー故障 風呂に入れず
Yamaeさん

OYUGIWA海老名へ
白夜10番さん

この記事へのコメント

2024年2月1日 22:05
エコキュートが急に壊れると大変困りますね・・・。
コメントへの返答
2024年2月3日 23:34
設計耐久年数は
10年ですから
16年は使い過ぎの様です。
でも高価ですので
なかなか、動いている物を
交換とはいかずに.....
2024年2月20日 11:33
こんにちは
10年しか持たない設備てホント消費者をバカにしてますよね。
私は設置10年頃からメーカー修理呼ばず完全セルフリペアで頑張っています。
昨年満20年を迎えました。
今年も新春早々お湯が止まりましたが、何とか自力で復活させました。
コメントへの返答
2024年2月21日 21:28
コメントありがとうございます。
エアコンも10年以上全然大丈夫。
エコキュートは、よく聞く話ですが、前兆なく突然死が多いみたいです。
冬は困ります。

プロフィール

「2025年夏休み9連休6日目、大掃除 http://cvw.jp/b/268754/48600306/
何シテル?   08/15 00:00
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation