• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2021年03月07日 イイね!

デイズのカタログ

デイズのカタログデイズハイウェイスターターボ
デビュー時本体価格 1,549,800円
セルフ見積もりすると1,648,900円
10万も値上がり.....調べたら
2020年8月に小変更してました。
古いカタログ全部処分し、新しいカタログもらってきました。
(新しい日産のロゴになってますね)

新たにミリ波レーダーを採用

新たに全車標準装備追加
 ・インテリジェント FCW(前方衝突予測警報)
 ・インテリジェント DA(ふらつき警報)
 ・先行車発進お知らせ
 ・標識検知機能
 ・ロードリミッター付ダブルプリテンショナーシートベルト(助手席)
 ・USB電源ソケット

ハイウェイスターシリーズ標準装備追加
 ・SRSニーエアバッグシステム(運転席)
 ・ロードリミッター付プリテンショナーシートベルト(後席)
 ・LEDフォグランプ
 ・SOSコール標準装備(使用するには別途契約必要)
Posted at 2021/03/12 22:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ
2020年03月01日 イイね!

ルークス、ゲット

ルークス、ゲットカタログもらってきました。
ルークス。
高いなあ、です。
Posted at 2020/03/06 22:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ
2020年02月28日 イイね!

ルークス登場

ルークス登場次期購入候補の日産デイズ。
スーパーハイト仕様のルークス登場。

デイズルークスからルークスに変更。
フロントマスクはほとんどデイズと同じですが
背が高い分より似合うかな。
しかし、ターボにするには
ハイウェイスターでプロパイロット仕様にするしかなく
ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション 
193万2700円。高いなあ。

プロパイロットも仕様向上。
2019年3月に発売されたデイズ搭載仕様よりアップグレードされ、
新たにミリ波レーダーを追加。
全車速域での追従走行を可能にするだけでなく、2台前までの先行車を検知できるように精度を高めたインテリジェントFCW(前方衝突予測警報)を軽自動車に初搭載。
前方の照射を自動配光するアダプティブLEDヘッドライトシステムをはじめ、
標識検知機能やインテリジェントDA(ふらつき警報)、先行車発進お知らせ機能に加え、ハイウェイスター系にはSOSコールまでも搭載する軽自動車最強クラスの先進安全装備を備えている。
前席は先代よりヒップポイントを60mm上げて広い視界を確保し、
後席は最大320mmスライドできる便利な機能も追加されている。
ほかにも、後席スライドドアの開口幅を650mmに拡大したり、
ハンズフリーオートスライドドアを設定するなど、使い勝手も向上している。
Posted at 2020/02/28 23:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ
2020年02月06日 イイね!

デイズハイウェイスターターボGの9インチナビin浜田省吾

デイズハイウェイスターターボGの9インチナビin浜田省吾我が家のN-BOXのオーディオは
ポーダブルラジオで聞いてるような貧弱音
ドアは薄いし、軽の標準オーディオと
スピーカーだからしかたないかなと。
それに妻と乗るときは妻はFM派で
音楽は聞かないので。

しかし自分の車の候補車ですからチェック。
浜田省吾さんファン以外はスルーしてください。

オーディオチェックには必ず浜田省吾さんを使用。
USBソケットにUSBメモリを挿入、音源はMP3。
まず♪マイホームタウン、イントロの重低音、
♪工業地帯の向こう沈んでく♪
の後の間奏での重低音の表現力

続いて
♪BLOOD LINEで
イントロの重低音、全体のビートのきき方
間奏の古村敏比古さんのサックスの表現力

続いて次の♪DARKNESS IN THE HEARTのイントロでの重低音

バスブーストとイコライザーを操作しN-BOXとは比べ物にならないくらいいい音でした。
このナビとデイズ標準の6スピーカーはOKです。
Posted at 2020/02/06 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ
2020年02月05日 イイね!

デイズハイウェイスターターボG

デイズハイウェイスターターボG代車のデイズハイウェイスターターボG
我が家の初代N-BOXターボと比べて
低速トルク低いかな。
あと3,000回転まで結構ノイズが大きいような。
乗り心地はN-BOXのほうが断然いいです。
ハンドリングもなんか落ち着きがないような。
巡行しているはずなのに、加給が切れたり
入ったりしているような感じで、ちょっと落ち着かず。
でも室内の質感はノートと比べ物にならないくらいいいです。
機能が多すぎて、ちょっと混乱。
オートハイビームは使えるなという印象。
インパネでいろいろな設定ができるのは便利。
(オートライト感度とかドアミラー格納とか)

大好きなタイプのインパネ

ナビは9インチ。でかすぎかなと思いきや使いやすかったです。

Posted at 2020/02/06 22:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | クルマ

プロフィール

「サクラを午前に洗車 http://cvw.jp/b/268754/48580968/
何シテル?   08/03 23:00
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation