• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

サクラを午前に洗車

サクラを午前に洗車今日は、朝から、サクラを洗車
しかし夏の洗車は気持ちいい。
体に水かけて最高。
Posted at 2025/08/03 23:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2025年07月03日 イイね!

日産サクラ1年点検(24ケ月)

日産サクラ1年点検(24ケ月)今日は妻は定休日。
日産サクラの1年点検へ。(24ケ月)
EVなので、オイル交換やオイルエレメント交換は不要
点検一式とタイヤローテーション
メンテプロパックで無料
走行距離9,475Km
Posted at 2025/07/03 22:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2025年06月29日 イイね!

サクラを久しぶりに洗車

サクラを久しぶりに洗車5月18日にKeePer エコダイヤキーパーメンテ
をして、「1ケ月は洗車控えて」と言われ
1ケ月たったから洗車と思いきや
土曜、日曜は雨ばかり、
やっと、洗車できました。
激しい雨が多かったせいか
「雨が降れば、まるで洗車したかのような美しさ」
の効果かそんなに汚れてはいなかったです。
しかし、この時期の洗車は最高です。
短パンTシャツ、暑ければ自分に水かかて、
クロスをバケツで洗うにも手が冷たくなく、
(これ、冬は地獄)
ふき取り後にブロワーで隙間の水分を吹き飛ばしますが
暑さで蒸発しているのか、これも冬の半分の時間で終わりです。
今日は午前でしたが、夕方でも出来る。
Posted at 2025/06/29 19:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2025年05月18日 イイね!

日産サクラ KeePer エコダイヤキーパーメンテ

日産サクラ KeePer エコダイヤキーパーメンテ日産サクラ
納車時に
エコダイヤキーパープレミアムを施工
ノーメンテで3年間
ですが、1年または2年でメンテすると5年の効果
屋根とボンネットの水はけが
悪くなってきたので
施工後1年10ケ月ですがメンテ実施
判定は「良好」

※エコダイヤキーパー
雨が降れば、まるで洗車したかのような美しさ。
Posted at 2025/05/18 20:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ
2025年04月19日 イイね!

夕方からサクラを洗車、ムササビクロス登場

夕方からサクラを洗車、ムササビクロス登場午前中は、耳鼻科。
今日は孫の参観会で、一番下の孫を
預かっていて、帰ってきたので
皆で食事へ。
その後買い物して、夕方から
凄い汚れていたサクラを洗車。
今日は暑かったので夕方からでも、気持ちいい。
以前買っておいた、ムササビクロス。
「絞らずに1台拭ける」本当でした。
素晴らしい。でも濯いで絞って陰干し。
凄く吸うので濯ぎ厳しく絞るのも大変....
最後は勿論ブロワーで仕上げ。

Posted at 2025/04/19 19:26:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産サクラ | クルマ

プロフィール

「2025年夏休み9連休3日目、東京ドーム http://cvw.jp/b/268754/48594535/
何シテル?   08/11 22:35
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation