• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2023年12月06日 イイね!

2023年11月登録台数ランキング

2023年11月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

相変わらずベスト10はトヨタが7車。
しかしヤリス、カローラ、シエンタ、ルーミーはよくも安定。
ホンダはヴェゼルが孤軍奮闘。

01 ヤリス (トヨタ) 16,895( 130.5%)
02 カローラ (トヨタ) 13,313( 130.8%)
03 シエンタ (トヨタ) 11,194( 110.1%)
04 ルーミー (トヨタ) 11,194( 133.4%)
05 ヴェゼル (ホンダ) 9,396( 166.2%)
06 プリウス (トヨタ) 8,399( 283.7%)
07 ノート (日産) 6,866( 62.6%)
08 セレナ (日産) 6,824( 187.1%)

09 ノア (トヨタ) 6,802( 133.9%)
10 アクア (トヨタ) 6,527( 74.1%)

11 ヴォクシー (トヨタ) 6,337( 127.9%)
12 ライズ (トヨタ) 6,289( 112.5%)
13 ハリアー (トヨタ) 6,017( 332.6%)
14 フリード (ホンダ) 5,843( 114.2%)
15 アルファード (トヨタ) 5,092( 95.0%)
16 インプレッサ (SUBARU) 4,884( 216.4%)
17 ステップワゴン (ホンダ) 4,824( 90.6%)
18 クラウン (トヨタ) 4,528( 219.6%)
19 フィット (ホンダ) 4,254( 77.8%)
20 ZR-V (ホンダ) 4,117( 174.7%)

21 ソリオ (スズキ) 3,933( 90.9%)
22 ランドクルーザーW(トヨタ) 3,493( 116.0%)
23 ヴェルファイア (トヨタ) 2,455(1,544.0%)
24 エクストレイル (日産) 2,439( 126.5%)
25 RAV4 (トヨタ) 2,330( 106.2%)
26 ジムニーW (スズキ) 2,145( 105.4%)
27 CX-5 (マツダ) 2,009( 132.2%)
28 NX350H (レクサス)1,973( 296.7%)
29 フォレスター (SUBARU) 1,683( 69.6%)
30 CX-8 (マツダ) 1,614( 515.7%)

31 キックス (日産) 1,594( 157.8%)
32 MAZDA2 (マツダ) 1,483( 88.9%)
33 スイフト (スズキ) 1,415( 78.0%)
34 CX-30 (マツダ) 1,341( 102.7%)
35 シビック (ホンダ) 1,259( 109.9%)
36 アウトランダー (三菱) 1,257( 152.9%)
37 クロスビー (スズキ) 1,240( 108.7%)
38 MAZDA3 (マツダ) 1,216( 110.0%)
39 デリカD5 (三菱) 1,075( 67.0%)
40 ロッキー (ダイハツ) 979( 50.3%)

41 ハイエースW (トヨタ) 968( 115.9%)
42 レヴォーグ (SUBARU) 966( 92.1%)
43 CX-60 (マツダ) 944( 67.2%)
44 JPN TAXI (トヨタ) 866( 195.5%)
45 レガシィ (SUBARU) 828( 122.1%)
46 86 (トヨタ) 754( 129.8%)
47 MX-30 (マツダ) 711( 287.9%)
48 トール (ダイハツ) 704( 55.5%)
49 RX500H (レクサス) 626( 978.1%)
50 RX350 (レクサス) 619(1,768.6%)
Posted at 2023/12/06 21:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年11月08日 イイね!

2023年10月登録台数(軽自動車版)

2023年10月登録台数(軽自動車版)
( )内は前年同月比

N-BOX強し。まだ10月は新型の納車は少ないはず。試乗車用の登録で台数が
増加するのですが、ほとんどは旧型の台数。
新型が発表されて2ケ月立っているのに前年比140%で驚異的な数字。
スペーシアは9月7日で受注を止めているので在庫車で稼いでいる。
マイナーチェンジとファンクロス効果のタントも好調。
マイナーチェンジしたルークスは伸び悩む。
我がサクラは14位。

01 N-BOX (ホンダ) 22,943 (140.2%)
02 タント (ダイハツ)15,795 (105.4%)
03 スペーシア (スズキ) 9,439 (103.7%)

04 ハスラー (スズキ) 8,953 (136.5%)
05 ムーヴ (ダイハツ) 7,888 ( 86.4%)
06 タフト (ダイハツ) 6,523 (165.9%)
07 ルークス (日産) 6,185 ( 98.7%)
08 アルト (スズキ) 5,979 ( 98.0%)
09 ミラ (ダイハツ) 5,859 ( 81.3%)
10 ワゴンR (スズキ) 5,640 ( 73.8%)

11 デリカミニ/eK (三菱) 4,545 (222.9%)
12 N-WGN (ホンダ) 3,731 (161.9%)
13 ジムニー (スズキ) 3,450 (107.1%)
14 サクラ (日産) 2,990 (159.0%)
15 N-ONE (ホンダ) 1,716 (124.7%)
16 デイズ (日産) 1,486 ( 49.3%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,251 ( 78.7%)
18 フレアワゴン (マツダ) 1,237 (129.3%)
19 ピクシス (トヨタ) 790 ( 95.4%)
20 フレアクロスオーバー (マツダ) 546 (124.7%)

21 シフォン (スバル) 482 (110.6%)
22 キャロル (マツダ) 425 (158.6%)
23 NV100クリッパーリオ(日産) 425 (109.3%)
24 コペン (ダイハツ) 353 ( 75.6%)
25 フレア (マツダ) 320 ( 88.2%)
26 プレオ (スバル) 244 (108.0%)
27 eKクロス EV (三菱) 231 ( 48.1%)
28 コペン (トヨタ) 136 (113.3%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 94 ( 68.6%)
30 C+POD (トヨタ) 58 ( 90.6%)

31 タウンボックス (三菱) 50 (106.4%)
32 キャスト (ダイハツ) 22 ( 1.6%)
33 ステラ (スバル) 4 ( 1.5%)
34 S660 (ホンダ) 1 ( 33.3%)
35 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/11/08 22:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年11月07日 イイね!

2023年10月登録台数ランキング

2023年10月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

ずっとヤリスが首位。1~7位がトヨタ。8位にヴェゼルが入り
9、10位と日産が入る。ノアとヴォクシーでセレナの倍以上。
HVがないのにずっと好調のルーミー。

01 ヤリス (トヨタ) 15,917 ( 112.6%)
02 カローラ (トヨタ) 11,817 ( 121.2%)
03 ルーミー (トヨタ) 11,022 ( 135.3%)
04 シエンタ (トヨタ) 10,668 ( 99.3%)
05 プリウス (トヨタ) 8,767 ( 338.1%)
06 ノア (トヨタ) 8,020 ( 111.9%)
07 ヴォクシー (トヨタ) 7,307 ( 101.5%)
08 ヴェゼル (ホンダ) 7,085 ( 164.9%)
09 ノート (日産) 6,753 ( 88.8%)
10 セレナ (日産) 6,188 ( 139.2%)


11 ライズ (トヨタ) 5,754 ( 66.4%)
12 ステップワゴン (ホンダ) 5,420 ( 176.3%)
13 ハリアー (トヨタ) 5,390 ( 615.3%)
14 アクア (トヨタ) 5,252 ( 75.0%)
15 フリード (ホンダ) 5,050 ( 86.2%)
16 アルファード (トヨタ) 5,024 ( 107.7%)
17 フィット (ホンダ) 4,726 ( 100.8%)
18 インプレッサ (SUBARU) 4,553 ( 187.2%)
19 ZR-V (ホンダ) 3,652 (%)
20 ランドクルーザーW(トヨタ) 3,556 ( 155.0%)

21 ソリオ (スズキ) 3,522 ( 88.3%)
22 クラウン (トヨタ) 3,132 ( 122.5%)
23 CX-5 (マツダ) 2,669 ( 86.7%)
24 ヴェルファイア (トヨタ) 2,360 (1,966.7%)
25 CX-30 (マツダ) 2,328 ( 206.9%)
26 ジムニーW (スズキ) 2,320 ( 147.2%)
27 RAV4 (トヨタ) 2,140 ( 98.2%)
28 NX350H (レクサス)2,112 ( 368.6%)
29 フォレスター (SUBARU) 2,065 ( 118.3%)
30 エクストレイル (日産) 2,027 ( 115.1%)

31 スイフト (スズキ) 1,900 ( 96.0%)
32 キックス (日産) 1,613 ( 110.1%)
33 CX-8 (マツダ) 1,532 ( 129.8%)
34 MAZDA2 (マツダ) 1,509 ( 71.5%)
35 クロスビー (スズキ) 1,396 ( 125.2%)
36 デリカD5 (三菱) 1,393 ( 93.2%)
37 シビック (ホンダ) 1,373 ( 225.8%)
38 ロッキー (ダイハツ)1,203 ( 53.8%)
39 アウトランダー (三菱) 1,188 ( 451.7%)
40 パッソ (トヨタ) 980 ( 37.6%)

41 CX-60 (マツダ) 976 ( 56.2%)
42 トール (ダイハツ) 969 ( 90.1%)
43 MAZDA3 (マツダ) 951 ( 90.8%)
44 ハイエースW (トヨタ) 934 ( 120.2%)
45 リーフ (日産) 886 ( 213.0%)
46 レヴォーグ (SUBARU) 734 ( 42.8%)
47 JPN TAXI (トヨタ) 682 ( 191.6%)
48 CX-3 (マツダ) 626 ( 108.9%)
49 RX350 (レクサス) 599 ( 0.0%)
50 カムリ (トヨタ) 597 ( 124.9%)
Posted at 2023/11/07 23:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年10月06日 イイね!

2023年9月登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年9月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

2023年10月5日フルモデルチェンジのN-BOXがぶっちぎり首位。
登録車を含めても首位。この中に私の1台が。
スペーシアも9月7日でオーダーストップも好調維持。
ハスラーが4位に。ルークスはマイチェンしてもあまり台数伸びず。
デリカミニが好調で食われているか。
サクラは、デイズを抜けないがコンスタントに台数確保。

01 N-BOX (ホンダ) 20,686 (106.6%)
02 タント (ダイハツ)14,527 (147.1%)
03 スペーシア (スズキ) 11,693 (135.7%)
04 ハスラー (スズキ) 9,011 (134.2%)

05 ムーヴ (ダイハツ) 8,415 (111.5%)
06 タフト (ダイハツ) 6,445 (121.1%)
07 ワゴンR (スズキ) 6,369 ( 81.4%)
08 ルークス (日産) 6,308 (101.6%)
09 アルト (スズキ) 6,304 ( 95.5%)
10 ミラ (ダイハツ) 5,735 ( 87.2%)

11 デリカミニ/eK (三菱) 5,280 (218.5%)
12 デイズ (日産) 4,448 (139.2%)
13 サクラ (日産) 3,801 ( 89.5%)

14 N-WGN (ホンダ) 3,692 (106.5%)
15 ジムニー (スズキ) 3,515 ( 88.4%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,977 (126.1%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,431 ( 88.4%)
18 フレアワゴン (マツダ) 1,196 (137.0%)
19 ピクシス (トヨタ) 828 ( 92.7%)
20 フレアクロスオーバー (マツダ) 581 (120.3%)

21 シフォン (スバル) 527 (101.0%)
22 NV100クリッパーリオ(日産) 514 (139.7%)
23 フレア (マツダ) 448 (134.5%)
24 キャロル (マツダ) 426 (169.7%)
25 コペン (ダイハツ) 387 ( 84.9%)
26 eKクロス EV (三菱) 375 ( 35.4%)
27 プレオ (スバル) 250 ( 61.1%)
28 コペン (トヨタ) 150 ( 97.4%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 108 ( 79.4%)
30 キャスト (ダイハツ) 53 ( 3.6%)

31 タウンボックス (三菱) 53 (112.8%)
32 C+POD (トヨタ) 23 ( 21.5%)
33 ステラ (スバル) 19 ( 4.4%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/10/06 22:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年10月05日 イイね!

2023年9月登録台数ランキング

2023年9月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

ヤリスは1月からずっと首位。ヤリスクロスと分離すれば下がるが。
ルーミーはダイハツ問題解消後は好調で、このカテゴリーは
トールとソリオと合算すれば首位に肉薄。
ルーミーはハイブリッドないのに、これだけ売れる。需要は大きい。
今回も日産の2台以外はベスト10はトヨタ。

01 ヤリス (トヨタ) 16,790 ( 105.1%)
02 カローラ (トヨタ) 12,962 ( 143.4%)
03 シエンタ (トヨタ) 11,611 ( 149.1%)
04 ルーミー (トヨタ) 10,716 ( 157.8%)
05 ノート (日産) 10,251 ( 104.9%)

06 プリウス (トヨタ) 9,468 ( 314.4%)
07 ノア (トヨタ) 8,584 ( 110.5%)
08 セレナ (日産) 8,336 ( 142.4%)
09 ヴォクシー (トヨタ) 7,670 ( 93.1%)
10 アクア (トヨタ) 6,008 ( 89.2%)

11 フリード (ホンダ) 5,839 ( 75.2%)
12 アルファード (トヨタ) 5,781 ( 95.2%)
13 ライズ (トヨタ) 5,625 ( 63.7%)
14 ヴェゼル (ホンダ) 5,489 ( 138.4%)
15 ステップワゴン (ホンダ) 5,372 ( 192.4%)
16 ハリアー (トヨタ) 5,240 ( 202.9%)
17 フィット (ホンダ) 4,673 ( 116.8%)
18 ランドクルーザーW(トヨタ) 4,498 ( 107.6%)
19 ソリオ (スズキ) 4,202 ( 90.2%)
20 インプレッサ (SUBARU) 3,562 ( 167.1%)

21 クラウン (トヨタ) 2,719 ( 218.2%)
22 RAV4 (トヨタ) 2,484 ( 67.0%)
23 パッソ (トヨタ) 2,459 ( 118.9%)
24 ヴェルファイア (トヨタ) 2,431 (1,136.0%)
25 ZR-V (ホンダ) 2,416 23年4月登場
26 NX350H (レクサス)2,380 ( 307.1%)
27 ジムニーW (スズキ) 2,322 ( 143.5%)
28 スイフト (スズキ) 2,260 ( 95.6%)
29 フォレスター (SUBARU) 2,115 ( 121.8%)
30 エクストレイル (日産) 1,905 ( 56.1%)

31 デリカD5 (三菱) 1,793 ( 128.1%)
32 キックス (日産) 1,773 ( 142.0%)
33 シビック (ホンダ) 1,699 ( 198.9%)
34 ロッキー (ダイハツ)1,637 ( 82.5%)
35 MAZDA2 (マツダ) 1,550 ( 65.8%)
36 アウトランダー (三菱) 1,517 ( 64.1%)
37 CX-5 (マツダ) 1,490 ( 32.1%)
38 クロスビー (スズキ) 1,361 ( 105.2%)
39 CX-8 (マツダ) 1,323 ( 95.7%)
40 レヴォーグ (SUBARU) 1,145 ( 50.2%)

41トール (ダイハツ)1,126 ( 152.0%)
42 MAZDA3 (マツダ) 968 ( 137.7%)
43 CX-60 (マツダ) 940 ( 115.6%)
44 ハイエースW (トヨタ) 936 ( 116.9%)
45 CX-3 (マツダ) 869 ( 121.7%)
46 カムリ (トヨタ) 839 ( 114.0%)
47 エクリプスクロス (三菱) 763 ( 102.8%)
48 UX250H (レクサス) 738 ( 142.2%)
49 アリア (日産) 671 ( 780.2%)
50 リーフ (日産) 656 ( 55.7%)
Posted at 2023/10/05 22:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation