• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2023年09月07日 イイね!

2023年8月登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年8月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

N-BOX、強し。8月7日にフルモデルチェンジ発表もなんのその。
前年比50%増しでぶっちぎり。登録者のヤリスも抜きまたも混合でも首位。
タントはファンクロス効果で好調。200%増しでも相手にならない。
スペーシアは9月7日で受注停止だからこれからは落ちてゆくかな。
ルークスは寂しいです。デリカミニは好調ですが。
我がサクラは14位ですね。

01 N-BOX (ホンダ) 16,812 (151.1%)
02 タント (ダイハツ)10,950 (213.9%)
03 スペーシア (スズキ) 8,768 (129.9%)

04 ハスラー (スズキ) 7,268 (153.6%)
05 ムーヴ (ダイハツ) 7,092 (107.4%)
06 ワゴンR (スズキ) 5,590 (101.4%)
07 アルト (スズキ) 4,816 (100.3%)
08 ルークス (日産) 4,610 ( 93.6%)
09 タフト (ダイハツ) 4,603 (120.8%)
10 ミラ (ダイハツ) 4,273 (128.8%)

11 デリカミニ/eK (三菱) 3,593 (194.5%)
12 デイズ (日産) 3,504 (159.1%)
13 ジムニー (スズキ) 2,851 ( 85.2%)
14 サクラ (日産) 2,419 ( 68.7%)
15 N-WGN (ホンダ) 2,360 ( 95.4%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,643 (276.6%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,066 ( 83.3%)
18 フレアワゴン (マツダ) 992 (128.3%)
19 ピクシス (トヨタ) 722 ( 41.4%)
20 フレアクロスオーバー (マツダ) 625 (161.9%)

21 NV100クリッパーリオ(日産) 445 (145.9%)
22 シフォン (スバル) 394 (125.5%)
23 フレア (マツダ) 387 (286.7%)
24 キャロル (マツダ) 371 (120.8%)
25 コペン (ダイハツ) 280 ( 98.9%)
26 eKクロス EV (三菱) 255 ( 42.7%)
27 プレオ (スバル) 155 ( 55.8%)
28 コペン (トヨタ) 118 ( 78.1%)
29 キャスト (ダイハツ) 104 ( 8.2%)
30 スクラムワゴン (マツダ) 81 ( 78.6%)

31 タウンボックス (三菱) 38 ( 90.5%)
32 ステラ (スバル) 35 ( 12.0%)
33 C+POD (トヨタ) 14 ( 17.7%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/09/07 21:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年09月06日 イイね!

2023年8月登録台数ランキング

2023年8月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

シエンタ好調。全回幅に落ちたルーミー。
フルチェン前のオーダーストップかと思ったのですが来年みたいで、今月は大幅回復。
HVがないのに立派。
ノートとセレナのe-POWERが食い込むのがやっと、ベスト10の8車はトヨタ。

01 ヤリス (トヨタ) 14,232 ( 101.4%)
02 カローラ (トヨタ) 10,201 ( 139.1%)
03 シエンタ (トヨタ) 9,636 ( 344.6%)
04 ルーミー (トヨタ) 8,704 ( 176.8%)

05 プリウス (トヨタ) 7,252 ( 374.6%)
06 ノア (トヨタ) 7,139 ( 189.6%)
07 ヴォクシー (トヨタ) 6,542 ( 194.1%)
08 ノート (日産) 6,192 ( 78.7%)
09 セレナ (日産) 5,790 ( 109.8%)

10 ライズ (トヨタ) 5,071 ( 88.5%)

11 アルファード (トヨタ) 4,865 ( 228.1%)
12 フリード (ホンダ) 4,590 ( 88.3%)
13 アクア (トヨタ) 4,567 ( 102.5%)
14 ランドクルーザーW(トヨタ) 4,111 ( 143.3%)
15 ハリアー (トヨタ) 4,062 ( 124.2%)
16 フィット (ホンダ) 3,715 ( 72.2%)
17 ステップワゴン (ホンダ) 3,700 ( 80.2%)
18 ヴェゼル (ホンダ) 3,387 ( 96.4%)
19 ソリオ (スズキ) 3,120 ( 84.8%)
20 RAV4 (トヨタ) 2,511 ( 127.9%)

21 パッソ (トヨタ) 2,323 ( 103.1%)
22 クラウン (トヨタ) 2,242 (2,038.2%)
23 CX-5 (マツダ) 2,123 ( 81.1%)
24 NX350H (レクサス)1,936 (2,225.3%)
25 インプレッサ (SUBARU) 1,930 ( 145.2%)
26 スイフト (スズキ) 1,895 ( 104.4%)
27 ジムニーW (スズキ) 1,879 ( 209.0%)
28 ヴェルファイア (トヨタ) 1,829 (1,618.6%)
29 フォレスター (SUBARU) 1,694 ( 113.3%)
30 ZR-V (ホンダ) 1,623 23年04月登場

31 エクストレイル (日産) 1,578 ( 73.4%)
32 MAZDA2 (マツダ) 1,491 ( 68.8%)
33 CX-30 (マツダ) 1,302 ( 107.5%)
34 CX-60 (マツダ) 1,265 ( 246.1%)
35 CX-8 (マツダ) 1,128 ( 114.4%)
36 デリカD5 (三菱) 1,119 ( 84.9%)
37 キックス (日産) 1,113 ( 185.2%)
38 UX250H (レクサス)1,084 ( 516.2%)
39 クロスビー (スズキ) 942 ( 92.8%)
40 MAZDA3 (マツダ) 867 ( 107.0%)

41 アウトランダー (三菱) 848 ( 52.4%)
42 シビック (ホンダ) 819 ( 114.7%)
43 ハイエースW (トヨタ) 796 ( 108.9%)
44 レヴォーグ (SUBARU) 784 ( 39.5%)
45トール (ダイハツ) 782 ( 90.5%)
46 RX500H (レクサス) 748   22年11月登場
47 86 (トヨタ) 732 ( 92.3%)
48 カムリ (トヨタ) 690 ( 250.9%)
49 ロッキー (ダイハツ) 653 ( 41.4%)
50 エクリプスクロス (三菱) 526 ( 91.6%)
Posted at 2023/09/06 21:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年08月05日 イイね!

2023年7月登録台数(軽自動車版)

2023年7月登録台数(軽自動車版)
( )内は前年同月比

今秋のフルモデルチェンジを発表したN-BOXが相変わらず絶好調。→
ハスラーが4位に。
ルークスはデイズより少ない。
サクラの中に我が家の1台が入っています。

01 N-BOX (ホンダ) 17,919 (104.8%)
02 タント (ダイハツ)10,255 (158.1%)
03 スペーシア (スズキ) 9,804 (115.5%)
04 ハスラー (スズキ) 8,189 (152.8%)
05 ムーヴ (ダイハツ) 6,791 ( 78.3%)
06 ワゴンR (スズキ) 6,063 ( 89.6%)
07 アルト (スズキ) 5,519 (108.1%)
08 デイズ (日産) 4,336 (113.1%)
09 ミラ (ダイハツ) 4,301 (156.9%)
10 ルークス (日産) 4,033 ( 65.1%)

11 ジムニー (スズキ) 3,434 (103.3%)
12 デリカミニ/eK (三菱) 3,280 (159.0%)
13 サクラ (日産) 3,174 ( 95.6%)
14 N-WGN (ホンダ) 2,252 ( 60.3%)
15 タフト (ダイハツ) 1,678 ( 30.1%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,644 ( 90.4%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,251 ( 90.0%)
18 フレアワゴン (マツダ) 972 (116.5%)
19 フレアクロスオーバー (マツダ) 785 (246.1%)
20 ピクシス (トヨタ) 591 ( 23.6%)

21 NV100クリッパーリオ(日産) 509 (193.5%)
22 キャロル (マツダ) 480 (230.8%)
23 eKクロス EV (三菱) 446 ( 80.8%)
24 フレア (マツダ) 354 (133.6%)
25 コペン (ダイハツ) 303 ( 79.7%)
26 キャスト (ダイハツ) 278 ( 18.7%)
27 シフォン (スバル) 205 ( 58.9%)
28 プレオ (スバル) 140 ( 85.9%)
29 コペン (トヨタ) 100 ( 60.2%)
30 スクラムワゴン (マツダ) 98 (104.3%)

31 ステラ (スバル) 82 ( 28.2%)
32 タウンボックス (三菱) 49 (114.0%)
33 C+POD (トヨタ) 23 ( 16.9%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/08/05 22:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年08月04日 イイね!

2023年7月登録台数ランキング

2023年7月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

ベスト5はトヨタ独占。ルーミーが前月に続き台数落とし、
もしかしてフルチェン前のオーダーストップ?
e-POWERを加えたセレナは好調。ノートはオーラと合算もベスト10圏内。

01 ヤリス (トヨタ) 18,854( 100.9%)
02 カローラ (トヨタ) 12,792( 98.0%)
03 シエンタ (トヨタ) 12,489( 561.1%)
04 ノア (トヨタ) 9,736( 194.3%)
05 プリウス (トヨタ) 9,206( 403.6%)
06 ヴォクシー (トヨタ) 8,661( 214.7%)
07 ノート (日産) 8,357( 99.8%)
08 セレナ (日産) 8,066( 126.8%)

09 アクア (トヨタ) 6,571( 127.1%)
10 フリード (ホンダ) 6,043( 110.6%)

11 ハリアー (トヨタ) 5,849( 348.2%)
12 ランドクルーザーW(トヨタ) 5,619( 170.5%)
13 フィット (ホンダ) 5,428( 84.0%)
14 ステップワゴン (ホンダ) 4,563( 79.9%)
15 ルーミー (トヨタ) 4,433( 54.5%)
16 ヴェゼル (ホンダ) 4,132( 91.9%)
17 ライズ (トヨタ) 3,977( 65.0%)
18 ソリオ (スズキ) 3,424( 104.9%)
19 RAV4 (トヨタ) 3,327( 111.2%)
20 クラウン (トヨタ) 3,200(1,523.8%)

21 アルファード (トヨタ) 3,096( 100.4%)
22 フォレスター (SUBARU) 2,797( 107.4%)
23 エクストレイル (日産) 2,758( 107.7%)
24 NX350H (レクサス)2,493( 836.6%)
25 ジムニーW (スズキ) 2,401( 260.1%)
26 ZR-V (ホンダ) 2,364  23年04月登場
27 スイフト (スズキ) 2,353( 105.4%)
28 CX-5 (マツダ) 2,158( 95.3%)
29 インプレッサ (SUBARU) 2,005( 95.6%)
30 パッソ (トヨタ) 1,932( 63.3%)

31 MAZDA2 (マツダ) 1,816( 64.8%)
32 CX-60 (マツダ) 1,625 22年09月登場
33 ヴェルファイア (トヨタ) 1,617(1,684.4%)
34 キックス (日産) 1,570( 122.3%)
35 UX250H (レクサス)1,532( 450.6%)
36 MAZDA3 (マツダ) 1,477( 96.0%)
37 CX-8 (マツダ) 1,434( 148.4%)
38 CX-30 (マツダ) 1,384( 58.4%)
39 デリカD5 (三菱) 1,274( 86.3%)
40 レヴォーグ (SUBARU) 1,264( 56.8%)

41 RX500H (レクサス)1,097  22年11月登場
42 ハイエースW (トヨタ) 1,004( 106.7%)
43 アウトランダー (三菱) 984( 37.6%)
44 シビック (ホンダ) 982( 126.2%)
45 カムリ (トヨタ) 946( 355.6%)
46 クロスビー (スズキ) 902( 122.2%)
47 C-HR (トヨタ) 862( 105.0%)
48 86 (トヨタ) 854( 83.0%)
49 CX-3 (マツダ) 743( 86.3%)
50 エクリプスクロス (三菱) 700( 109.9%)
Posted at 2023/08/04 23:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年07月07日 イイね!

2023年6月登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年6月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

フルモデルチェンジが噂されるN-BOXが首位キープ。ただタントも近づいてきている。
(マイチェンとファンクロス効果)。そしてキャンバス効果のムーブ。
スペーシアはタントがマイチェン後苦戦。ハスラーがずっと好調。
やはり今はクロスオーバーかな。
ルークスは大幅マイチェンでオーダーストップがあり台数落とす。
噂のデリカミニが11位に。サクラが13位。

01 N-BOX (ホンダ) 16,040 (105.9%)
02 タント (ダイハツ)14,572 (252.9%)
03 ムーヴ (ダイハツ)11,017 (139.2%)
04 スペーシア (スズキ) 9,040 (103.0%)
05 ハスラー (スズキ) 6,877 (136.6%)

06 アルト (スズキ) 6,036 (123.8%)
07 ワゴンR (スズキ) 5,519 ( 76.7%)
08 ミラ (ダイハツ) 5,323 (114.0%)
09 デイズ (日産) 4,013 (126.2%)
10 ジムニー (スズキ) 3,956 (100.6%)

11 デリカミニ/eK (三菱) 3,270 (136.3%)
12 ルークス (日産) 3,239 ( 49.4%)
13 サクラ (日産) 3,236 (193.2%)

14 N-WGN (ホンダ) 2,041 ( 43.9%)
15 N-ONE (ホンダ) 1,770 ( 79.5%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,445 (106.3%)
17 ピクシス (トヨタ) 1,372 ( 71.1%)
18 タフト (ダイハツ) 1,091 ( 25.4%)
19 キャスト (ダイハツ) 926 ( 56.3%)
20 フレアワゴン (マツダ) 790 (106.0%)

21 eKクロス EV (三菱) 562 (131.9%)
22 フレアクロスオーバー (マツダ) 516 (140.2%)
23 NV100クリッパーリオ(日産) 432 (146.4%)
24 シフォン (スバル) 409 (125.5%)
25 キャロル (マツダ) 393 (145.6%)
26 コペン (ダイハツ) 379 (111.5%)
27 フレア (マツダ) 286 ( 76.5%)
28 ステラ (スバル) 211 ( 67.8%)
29 プレオ (スバル) 161 ( 93.6%)
30 コペン (トヨタ) 146 ( 69.2%)

31 スクラムワゴン (マツダ) 127 (149.4%)
32 タウンボックス (三菱) 43 (110.3%)
33 C+POD (トヨタ) 22 ( 17.7%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/07/07 22:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation