• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2022年12月07日 イイね!

2022年11月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年11月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

もうフルモデルチェンジしてかなり立つのに相変わらず無敵のN-BOX。
好調に首位維持。タントファンクロスを追加した、タント、
ムーブキャンバスをフルモデルチェンジしたムーブ。この2車が好調。
本来もっと上位に来るはずのサクラは生産停止中で伸びず。
今一番人気のスーパーハイト両側スライドドアであるルークスはベスト10から外れそう。

01 N-BOX (ホンダ) 17,474 (112.9%)
02 タント (ダイハツ)14,998 (138.6%)
03 ムーヴ (ダイハツ)10,639 (177.9%)

04 スペーシア (スズキ) 10,290 ( 95.4%)
05 ワゴンR (スズキ) 7,865 (108.2%)
06 ハスラー (スズキ) 6,861 (142.6%)
07 ミラ (ダイハツ) 5,933 (110.0%)
08 アルト (スズキ) 5,908 (142.0%)
09 ルークス (日産) 5,594 ( 75.5%)
10 タフト (ダイハツ) 5,215 ( 92.9%)

11 N-WGN (ホンダ) 4,058 (112.8%)
12 サクラ (日産) 3,497 2022年06月登場
13 ジムニー (スズキ) 3,071 ( 66.0%)
14 デイズ (日産) 2,197 ( 56.8%)
15 eK (三菱) 2,044 (107.2%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,846 (129.2%)
17 N-ONE (ホンダ) 1,226 ( 99.7%)
18 キャスト (ダイハツ) 1,133 ( 65.2%)
19 フレアワゴン (マツダ) 950 (103.6%)
20 ピクシス (トヨタ) 809 ( 51.8%)

21 コペン (ダイハツ) 533 (138.8%)
22 フレアクロスオーバー (マツダ) 475 (114.5%)
23 NV100クリッパーリオ(日産) 427 (120.6%)
24 シフォン (スバル) 340 (225.2%)
25 フレア (マツダ) 327 ( 82.6%)
26 キャロル (マツダ) 316 (109.7%)
27 eKクロス EV (三菱) 310 2022年06月登場
28 ステラ (スバル) 295 (141.1%)
29 プレオ (スバル) 193 ( 89.8%)
30 コペン (トヨタ) 126 (138.5%)

31 スクラムワゴン (マツダ) 109 ( 87.2%)
32 タウンボックス (三菱) 69 (209.1%)
33 C+POD (トヨタ) 14 ( 20.9%)
34 ウェイク (ダイハツ) 11 ( 1.4%)
35 S660 (ホンダ) 1 ( 0.2%)
36 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
37 バモス (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2022/12/07 23:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年12月06日 イイね!

2022年11月登録台数ランキング

2022年11月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

供給難が少なくなったか前年比超えが多く。
フルモデルチェンジしたシエンタ好調。セレナもフルモデルチェンジしたので今後の動きはどうか。
ノートはオーラと合算で2位。

01 ヤリス (トヨタ) 12,944 ( 108.4%)
02 ノート (日産) 10,973 ( 116.6%)
03 カローラ (トヨタ) 10,178 ( 74.7%)
04 シエンタ (トヨタ) 10,167 ( 267.0%)
05 アクア (トヨタ) 8,808 ( 121.5%)
06 ルーミー (トヨタ) 8,390 ( 72.0%)
07 ヴェゼル (ホンダ) 5,653 ( 105.1%)
08 ライズ (トヨタ) 5,589 ( 89.9%)
09 フィット (ホンダ) 5,471 ( 90.1%)
10 アルファード (トヨタ) 5,358 ( 98.8%)

11 ステップワゴン (ホンダ) 5,327 ( 182.7%)
12 フリード (ホンダ) 5,118 ( 100.1%)
13 ノア (トヨタ) 5,080 ( 130.7%)
14 ヴォクシー (トヨタ) 4,954 ( 73.8%)
15 ソリオ (スズキ) 4,329 ( 150.3%)
16 セレナ (日産) 3,648 ( 113.3%)
17 ランドクルーザーW(トヨタ) 3,011 ( 114.1%)
18 プリウス (トヨタ) 2,961 ( 72.4%)
19 パッソ (トヨタ) 2,764 ( 90.5%)
20 フォレスター (SUBARU) 2,417 ( 60.8%)

21 ZR-V (ホンダ) 2,357 ( %)
22 インプレッサ (SUBARU) 2,257 ( 139.8%)
23 RAV4 (トヨタ) 2,193 ( 48.6%)
24 クラウン (トヨタ) 2,062 ( 127.4%)
25 ジムニーW (スズキ) 2,036 ( 172.3%)
26 ロッキー (ダイハツ)1,946 ( 53.8%)
27 エクストレイル (日産) 1,928 ( 305.5%)
28 スイフト (スズキ) 1,814 ( 65.7%)
29 ハリアー (トヨタ) 1,809 ( 60.5%)
30 MAZDA2 (マツダ) 1,668 ( 63.7%)

31 デリカD5 (三菱) 1,604 ( 193.3%)
32 CX-5 (マツダ) 1,520 ( 500.0%)
33 CX-60 (マツダ) 1,405 22年9月登場
34 CX-30 (マツダ) 1,306 ( 93.8%)
35 トール (ダイハツ)1,269 ( 90.4%)
36 シビック (ホンダ) 1,146 ( 122.8%)
37 クロスビー (スズキ) 1,141 ( 139.1%)
38 MAZDA3 (マツダ) 1,105 ( 102.4%)
39 レヴォーグ (SUBARU) 1,049 ( 96.7%)
40 キックス (日産) 1,010 ( 52.5%)

41 CX-3 (マツダ) 896 ( 367.2%)
42 マーチ (日産) 884 ( 159.6%)
43 ハイエースW (トヨタ) 835 ( 137.8%)
44 アウトランダー (三菱) 822 (1,040.5%)
45 リーフ (日産) 736 ( 63.3%)
46 レガシィ (SUBARU) 678 ( %)
47 C-HR (トヨタ) 665 ( 51.6%)
48 NX350H (レクサス) 665 ( 309.3%)
49 86 (トヨタ) 581 ( 65.5%)
50 シャトル (ホンダ) 475 ( 51.4%)
Posted at 2022/12/06 22:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年11月08日 イイね!

2022年10月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年10月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

軽自動車も供給難解消か、台数増加。N-BOXは相変わらず好調。
スペーシアギアの対抗馬をタントファンクロスとして出したタントが好調。
ムーブもフルモデルチェンジしたムーブキャンバスと合算なので好調。
供給難の時好調だったルークスは周囲が回復したら不調に。
サクラは受注多すぎて供給できず一次生産停止で台数は伸びないかも。

01 N-BOX (ホンダ) 16,369 (220.0%)
02 タント (ダイハツ)14,981 (314.0%)
03 ムーヴ (ダイハツ) 9,128 (273.6%)

04 スペーシア (スズキ) 9,103 (144.1%)
05 ワゴンR (スズキ) 7,645 ( 86.8%)
06 ミラ (ダイハツ) 7,208 (159.5%)
07 ハスラー (スズキ) 6,557 (121.1%)
08 ルークス (日産) 6,267 ( 72.1%)
09 アルト (スズキ) 6,104 (156.9%)
10 タフト (ダイハツ) 3,931 ( 79.8%)

11 ジムニー (スズキ) 3,220 (161.5%)
12 デイズ (日産) 3,016 ( 59.9%)
13 N-WGN (ホンダ) 2,305 ( 52.4%)
14 eK (三菱) 2,039 ( 81.2%)
15 サクラ (日産) 1,880 2022年6月登場
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,590 (122.5%)
17 N-ONE (ホンダ) 1,376 (319.3%)
18 キャスト (ダイハツ) 1,343 (124.7%)
19 フレアワゴン (マツダ) 957 (129.9%)
20 ピクシス (トヨタ) 828 ( 76.3%)

21 eKクロス EV (三菱) 480 2022年6月登場
22 コペン (ダイハツ) 467 (181.7%)
23 フレアクロスオーバー (マツダ) 438 (162.2%)
24 シフォン (スバル) 436 (444.9%)
25 NV100クリッパーリオ(日産) 389 (155.6%)
26 フレア (マツダ) 363 (124.3%)
27 キャロル (マツダ) 268 (154.0%)
28 ステラ (スバル) 262 (582.2%)
29 プレオ (スバル) 226 (110.2%)
30 スクラムワゴン (マツダ) 137 (161.2%)

31 コペン (トヨタ) 120 ( 89.6%)
32 C+POD (トヨタ) 64 ( 49.6%)
33 ウェイク (ダイハツ) 58 ( 14.1%)
34 タウンボックス (三菱) 47 (156.7%)
35 S660 (ホンダ) 3 ( 0.5%)
36 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
37 バモス (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2022/11/08 21:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年11月07日 イイね!

2022年10月登録台数ランキング

2022年10月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

だいぶ供給が追い付き始めどの車も台数が伸びてきている。
フルモデルチェンジしたシエンタが2位。ノアもヴォクシーも伸びてきた。
ノートはオーラ込みですが6位と健闘。

01 ヤリス (トヨタ) 14,142 (133.5%)
02 シエンタ (トヨタ) 10,739 (242.8%)
03 カローラ (トヨタ) 9,753 (134.0%)
04 ライズ (トヨタ) 8,660 (213.1%)
05 ルーミー (トヨタ) 8,144 (116.4%)
06 ノート (日産) 7,603 (138.2%)
07 ヴォクシー (トヨタ) 7,201 (273.4%)
08 ノア (トヨタ) 7,166 (363.8%)

09 アクア (トヨタ) 7,007 ( 91.7%)
10 フリード (ホンダ) 5,858 ( 93.9%)

11 フィット (ホンダ) 4,688 ( 86.8%)
12 アルファード (トヨタ) 4,664 (101.7%)
13 セレナ (日産) 4,446 (111.8%)
14 ヴェゼル (ホンダ) 4,296 ( 62.9%)
15 ソリオ (スズキ) 3,987 (130.4%)
16 CX-5 (マツダ) 3,077 (142.3%)
17 ステップワゴン (ホンダ) 3,075 ( 98.4%)
18 パッソ (トヨタ) 2,608 (137.8%)
19 プリウス (トヨタ) 2,593 ( 79.2%)
20 クラウン (トヨタ) 2,556 (223.0%)

21 インプレッサ (SUBARU) 2,432 (114.4%)
22 ランドクルーザーW(トヨタ) 2,294 (115.0%)
23 ロッキー (ダイハツ)2,238 (529.1%)
24 RAV4 (トヨタ) 2,180 ( 83.9%)
25 MAZDA2 (マツダ) 2,110 (170.3%)
26 スイフト (スズキ) 1,980 ( 75.8%)
27 エクストレイル (日産) 1,761 (236.1%)
28 フォレスター (SUBARU) 1,745 (171.2%)
29 CX-60 (マツダ) 1,738 22年9月登場
30 レヴォーグ (SUBARU) 1,715 (145.2%)

31 ジムニーW (スズキ) 1,576 (151.8%)
32 デリカD5 (三菱) 1,495 (101.0%)
33 キックス (日産) 1,465 ( 79.9%)
34 ロードスター (マツダ) 1,207 (223.1%)
35 CX-8 (マツダ) 1,180 ( 97.0%)
36 CX-30 (マツダ) 1,125 (157.3%)
37 クロスビー (スズキ) 1,115 (213.6%)
38 トール (ダイハツ)1,075 (122.9%)
39 MAZDA3 (マツダ) 1,047 (156.7%)
40 86 (トヨタ) 1,006 ( 0.0%)

41 ハリアー (トヨタ) 876 ( 25.1%)
42 シャトル (ホンダ) 873 ( 94.2%)
43 C-HR (トヨタ) 797 ( 78.0%)
44 ハイエースW (トヨタ) 777 (134.0%)
45 シビック (ホンダ) 608 ( 49.9%)
46 CX-3 (マツダ) 575 (101.6%)
47 NX350H (レクサス) 573 21年11月登場
48 レガシィ (SUBARU) 557 ( 0.0%)
49 CT200H (レクサス) 536 (280.6%)
50 マーチ (日産) 524 ( 91.6%)
Posted at 2022/11/07 21:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年10月07日 イイね!

2022年9月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年9月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

各車、前年比を上回る車が多いです。
N-BOXは絶好調。2代目になってからかなり立ちますが、勢いは増すばかり。
供給難の時だけ好調だったルークスは、供給難が解消され始めたら
ずるずる。サクラは供給が間に合わずトップ10に入れず。

01 N-BOX (ホンダ) 19,411 (164.4%)
02 タント (ダイハツ)9,878 (186.4%)
03 スペーシア (スズキ) 8,619 (122.0%)
04 ワゴンR (スズキ) 7,822 (103.3%)
05 ムーヴ (ダイハツ)7,549 (194.6%)
06 ハスラー (スズキ) 6,715 (113.8%)
07 アルト (スズキ) 6,600 (137.8%)
08 ミラ (ダイハツ)6,576 (168.8%)
09 ルークス (日産) 6,209 ( 64.0%)
10 タフト (ダイハツ)5,324 (136.5%)

11 サクラ (日産) 4,247  2022年06月登場
12 ジムニー (スズキ) 3,978 (145.4%)
13 N-WGN (ホンダ) 3,466 ( 77.8%)
14 デイズ (日産) 3,195 ( 68.7%)
15 eK (三菱) 2,417 ( 51.2%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,618 (283.4%)
17 N-ONE (ホンダ) 1,568 (211.9%)
18 キャスト (ダイハツ)1,462 (280.1%)
19 eKクロス EV (三菱) 1,058  2022年06月登場
20 ピクシス (トヨタ) 893 (108.4%)

21 フレアワゴン (マツダ) 873 (122.3%)
22 シフォン (スバル) 522 (586.5%)
23 フレアクロスオーバー (マツダ) 483 (121.7%)
24 コペン (ダイハツ) 456 (213.1%)
25 ステラ (スバル) 436 (411.3%)
26 プレオ (スバル) 409 (204.5%)
27 NV100クリッパーリオ(日産) 368 (103.4%)
28 フレア (マツダ) 333 ( 94.1%)
29 キャロル (マツダ) 251 (119.0%)
30 コペン (トヨタ) 154 (205.3%)

31 スクラムワゴン (マツダ) 136 (209.2%)
32 ウェイク (ダイハツ) 130 ( 22.8%)
33 C+POD (トヨタ) 107 (139.0%)
34 タウンボックス (三菱) 47 (293.8%)
35 S660 (ホンダ) 4 ( 0.9%)
36 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
37 バモス (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2022/10/07 21:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation