• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2022年07月07日 イイね!

2022年6月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年6月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )は全年同月比

5月は何だったんだろう。N-BOX首位返り咲き。
ワゴンRはスマイル追加効果。タントの落ち込みはライン停止のせいかな。
軽自動車のEV、サクラは17位

01 N-BOX (ホンダ) 15,149 ( 86.7%)
02 スペーシア (スズキ) 8,780 ( 92.3%)
03 ムーヴ (ダイハツ) 7,917 ( 91.8%)
04 ワゴンR (スズキ) 7,199 (275.0%)
05 ルークス (日産) 6,561 (135.0%)
06 タント (ダイハツ) 5,761 ( 64.0%)
07 ハスラー (スズキ) 5,035 ( 69.5%)
08 アルト (スズキ) 4,877 (104.4%)
09 ミラ (ダイハツ) 4,669 ( 86.2%)
10 N-WGN (ホンダ) 4,651 (123.3%)

11 タフト (ダイハツ) 4,289 ( 82.9%)
12 ジムニー (スズキ) 3,933 (166.7%)
13 デイズ (日産) 3,181 ( 99.7%)
14 eK (三菱) 2,400 ( 97.0%)
15 N-ONE (ホンダ) 2,226 (102.7%)
16 ピクシス (トヨタ) 1,930 (112.1%)
17 サクラ (日産) 1,675 2022年7月登場
18 キャスト (ダイハツ) 1,645 (114.5%)
19 エブリイワゴン (スズキ) 1,359 (176.7%)
20 ウェイク (ダイハツ) 1,057 ( 66.8%)

21 フレアワゴン (マツダ) 745 ( 98.0%)
22 eKクロス EV (三菱) 426 2022年7月登場
23 フレア (マツダ) 374 (140.6%)
24 フレアクロスオーバー (マツダ) 368 ( 75.9%)
25 コペン (ダイハツ) 340 (109.0%)
26 シフォン (スバル) 326 ( 92.1%)
27 ステラ (スバル) 311 (103.7%)
28 NV100クリッパーリオ(日産) 295 (110.1%)
29 キャロル (マツダ) 270 ( 78.9%)
30 コペン (トヨタ) 211 (145.5%)

31 プレオ (スバル) 172 ( 72.3%)
32 C+POD (トヨタ) 124 (539.1%)
33 スクラムワゴン (マツダ) 85 (116.4%)
34 タウンボックス (三菱) 39 (102.6%)
35 S660 (ホンダ) 15 ( 4.1%)
36 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)


Posted at 2022/07/07 23:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年07月06日 イイね!

2022年6月登録台数ランキング

2022年6月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

最近はあまり工場のライン停止が聞かれませんが低調。
絶好調だったルーミーの落ち込みは?
フルモデルチェンジしても供給課題からか伸びないノアとヴォクシー。
ノートはオーラと合算ですが好調維持。

01 ヤリス (トヨタ) 13,107 ( 87.7%)
02 カローラ (トヨタ) 9,093 ( 99.0%)
03 ノート (日産) 8,734 ( 123.4%)
04 ルーミー (トヨタ) 7,796 ( 54.4%)

05 フリード (ホンダ) 6,699 ( 133.3%)
06 ライズ (トヨタ) 5,376 ( 79.9%)
07 フィット (ホンダ) 4,971 ( 146.5%)
08 ヴェゼル (ホンダ) 4,948 ( 86.9%)
09 ノア (トヨタ) 4,302 ( 101.6%)
10 ヴォクシー (トヨタ) 4,207 ( 61.9%)

11 シエンタ (トヨタ) 4,147 ( 99.5%)

12 アルファード (トヨタ) 4,127 ( 45.1%)
13 アクア (トヨタ) 3,813 ( 155.0%)
14 セレナ (日産) 3,544 ( 83.0%)
15 ステップワゴン (ホンダ) 3,378 ( 138.2%)
16 ランドクルーザーW(トヨタ) 3,349 ( 142.8%)
17 ソリオ (スズキ) 3,189 ( 127.1%)
18 ハリアー (トヨタ) 2,712 ( 37.5%)
19 RAV4 (トヨタ) 2,425 ( 43.6%)
20 パッソ (トヨタ) 2,209 ( 66.8%)

21 スイフト (スズキ) 1,965 ( 161.2%)
22 フォレスター (SUBARU) 1,960 ( 116.8%)
23 CX-5 (マツダ) 1,937 ( 164.7%)
24 MAZDA2 (マツダ) 1,930 ( 214.9%)
25 インプレッサ (SUBARU) 1,706 ( 72.7%)
26 プリウス (トヨタ) 1,638 ( 39.3%)
27 アウトランダー (三菱) 1,631 (1,430.7%)
28 ロッキー (ダイハツ)1,614 ( 94.7%)
29 シャトル (ホンダ) 1,582 ( 134.6%)
30 CX-30 (マツダ) 1,415 ( 102.8%)

31 クロスビー (スズキ) 1,380 ( 113.0%)
32 リーフ (日産) 1,340 ( 660.1%)
33 レヴォーグ (SUBARU) 1,299 ( 100.2%)
34 ジムニーW (スズキ) 1,169 ( 127.6%)
35 デリカD5 (三菱) 1,152 ( 244.1%)
36 CX-3 (マツダ) 1,121 ( 226.5%)
37 86 (トヨタ) 955 (4,775.0%)
38 C-HR (トヨタ) 911 ( 99.2%)
39 MAZDA3 (マツダ) 849 ( 75.7%)
40 キックス (日産) 814 ( 30.9%)

41 エクリプスクロス (三菱) 774 ( 95.7%)
42 エクストレイル (日産) 737 ( 81.7%)
43 ロードスター (マツダ) 735 ( 173.8%)
44 NX350H (レクサス) 722 21年11月登場
45 シビック (ホンダ) 679 (1,257.4%)
46 トール (ダイハツ) 665 ( 59.5%)
47 ハイエースW (トヨタ) 662 ( 84.4%)
48 CX-8 (マツダ) 653 ( 85.1%)
49 マーチ (日産) 593 ( 85.6%)
50 レガシィ (SUBARU) 589 (%)
Posted at 2022/07/06 23:21:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年06月07日 イイね!

2022年5月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年5月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

あれっ?どうしたN-BOX。部品供給難で他社がラインを止めているのに
絶好調継続だったのに、2位?。モデルチェンジ前などはオーダーストップ等で
台数堕ちますが、それは無いはず。スズキもライン停止ばかりですがスペーシアは
頑張ったみたい。同じくライン停止だらけのダイハツはやはりタントに影響が。
軽自動車のEV、サクラがランクイン。

01 スペーシア (スズキ) 8,670 ( 82.7%)
02 N-BOX (ホンダ) 8,631 ( 60.7%)

03 ムーヴ (ダイハツ)6,070 ( 77.9%)
04 ルークス (日産) 5,793 ( 94.3%)
05 ワゴンR (スズキ) 5,678 (148.8%)
06 ハスラー (スズキ) 5,444 ( 76.5%)
07 ミラ (ダイハツ)5,020 (106.8%)
08 アルト (スズキ) 4,464 ( 76.5%)
09 タント (ダイハツ)4,221 ( 52.4%)
10 ジムニー (スズキ) 2,881 (114.7%)

11 タフト (ダイハツ)2,802 ( 63.9%)
12 デイズ (日産) 2,567 ( 65.7%)
13 N-WGN (ホンダ) 2,379 ( 63.6%)
14 eK (三菱) 2,188 (113.8%)
15 ピクシス (トヨタ) 1,237 ( 74.2%)
16 キャスト (ダイハツ)1,148 ( 91.0%)
17 N-ONE (ホンダ) 915 ( 52.0%)
18 エブリイワゴン (スズキ) 845 ( 72.7%)
19 フレアワゴン (マツダ) 751 (106.4%)
20 ウェイク (ダイハツ) 715 ( 56.3%)

21 フレアクロスオーバー (マツダ) 454 (114.6%)
22 キャロル (マツダ) 321 (101.9%)
23 フレア (マツダ) 318 (105.6%)
24 コペン (ダイハツ) 306 (136.6%)
25 ステラ (スバル) 273 (107.9%)
26 シフォン (スバル) 241 ( 66.0%)
27 プレオ (スバル) 238 ( 94.4%)
28 NV100クリッパーリオ(日産) 216 ( 79.4%)
29 コペン (トヨタ) 207 (213.4%)
30 サクラ (日産) 178 ( 0.0%)

31 C+POD (トヨタ) 130 (928.6%)
32 スクラムワゴン (マツダ) 86 (102.4%)
33 タウンボックス (三菱) 38 (131.0%)
34 S660 (ホンダ) 23 ( 12.2%)
35 アトレー (ダイハツ) 1 ( 0.3%)
Posted at 2022/06/07 21:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年06月06日 イイね!

2022年5月登録台数ランキング

2022年5月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

上海ロックダウンの影響で、ライン停止ばかりの自動車業界。
供給の可否で販売台数が大きな影響。久しぶりにヤリス(ヤリスクロスと合算)が
首位。HVを持たないルーミーの好調は変わらず。オーラと合算のノートも好調。

01 ヤリス (トヨタ) 12,400 ( 74.4%)
02 カローラ (トヨタ) 9,424 ( 125.8%)
03 ルーミー (トヨタ) 7,704 ( 66.4%)
04 フリード (ホンダ) 6,747 ( 153.0%)
05 ノート (日産) 6,626 ( 111.1%)
06 アルファード (トヨタ) 5,192 ( 87.3%)
07 シエンタ (トヨタ) 4,262 ( 109.1%)
08 ライズ (トヨタ) 3,652 ( 58.3%)
09 アクア (トヨタ) 3,288 ( 110.8%)
10 ハリアー (トヨタ) 3,188 ( 50.5%)

11 フィット (ホンダ) 3,068 ( 151.0%)
12 ランドクルーザーW(トヨタ) 2,820 ( 115.2%)
13 ノア (トヨタ) 2,720 ( 86.8%)
14 セレナ (日産) 2,577 ( 74.5%)
15 ヴェゼル (ホンダ) 2,540 ( 62.6%)
16 ソリオ (スズキ) 2,232 ( 70.7%)
17 ヴォクシー (トヨタ) 2,157 ( 42.6%)
18 パッソ (トヨタ) 2,048 ( 75.9%)
19 ステップワゴン (ホンダ) 2,025 ( 95.6%)
20 プリウス (トヨタ) 1,939 ( 60.7%)

21 インプレッサ (SUBARU) 1,925 ( 84.0%)
22 RAV4 (トヨタ) 1,813 ( 37.9%)
23 スイフト (スズキ) 1,772 ( 88.7%)
24 アウトランダー (三菱) 1,686 (1,832.6%)
25 86 (トヨタ) 1,600 (3,333.3%)
26 クロスビー (スズキ) 1,310 ( 121.6%)
27 C-HR (トヨタ) 1,243 ( 94.2%)
28 キックス (日産) 1,200 ( 52.1%)
29 ロッキー (ダイハツ)1,146 ( 82.2%)
30 ジムニーW (スズキ) 1,090 ( 107.0%)

31 シャトル (ホンダ) 894 ( 98.0%)
32 MAZDA2 (マツダ) 837 ( 62.3%)
33 CX-5 (マツダ) 812 ( 97.8%)
34 アリア (日産) 811 (%)
35 デリカD5 (三菱) 794 ( 128.3%)
36 クラウン (トヨタ) 785 ( 53.8%)
37 フォレスター (SUBARU) 783 ( 60.7%)
38 カムリ (トヨタ) 657 ( 101.7%)
39 ハイエースW (トヨタ) 635 ( 90.1%)
40 NX350H (レクサス) 557 21年11月登場

41 マーチ (日産) 509 ( 89.3%)
42 トール (ダイハツ) 502 ( 56.5%)
43 オデッセイ (ホンダ) 482 ( 32.0%)
44 エクストレイル (日産) 425 ( 64.8%)
45 CR-V (ホンダ) 389 ( 165.5%)
46 エクリプスクロス (三菱) 378 ( 56.2%)
47 シビック (ホンダ) 355 ( 366.0%)
48 MAZDA3 (マツダ) 341 ( 35.3%)
49 IS300H (レクサス) 315 ( 75.9%)
50 BRZ (SUBARU) 300 (%)
Posted at 2022/06/06 22:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年05月12日 イイね!

2022年4月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年4月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

トヨタが国内14工場で6日の稼働停止、ダイハツも、スズキも2日停止。
中国のロックダウンで部品が入らないらしい。
そんな中、N-BOXは無敵。2位に倍以上でぶっちぎり。
好調だったルークスがスーパーハイトの中で久々に蚊帳の外。
ムーブにはキャンバスが、ワゴンRにはスマイルが合算ですがそれでも
スライドア車で一人負けでは。

01 N-BOX (ホンダ) 15,450 ( 92.3%)
02 スペーシア (スズキ) 7,600 ( 70.4%)
03 タント (ダイハツ)7,270 ( 76.8%)
04 ムーヴ (ダイハツ)7,116 ( 73.0%)
05 ハスラー (スズキ) 6,690 ( 97.9%)
06 ミラ (ダイハツ)6,120 ( 111.0%)
07 アルト (スズキ) 5,315 ( 98.3%)
08 ワゴンR (スズキ) 5,160 ( 106.0%)
09 ルークス (日産) 5,093 ( 89.7%)

10 タフト (ダイハツ)4,732 ( 101.7%)

11 デイズ (日産) 3,124 ( 81.0%)
12 N-WGN (ホンダ) 2,538 ( 75.7%)
13 ジムニー (スズキ) 2,508 ( 71.4%)
14 eK (三菱) 1,947 ( 98.4%)
15 N-ONE (ホンダ) 1,558 ( 62.6%)
16 ピクシス (トヨタ) 1,545 ( 76.9%)
17 ウェイク (ダイハツ)1,328 ( 99.5%)
18 エブリイワゴン (スズキ) 941 ( 60.5%)
19 キャスト (ダイハツ) 887 ( 58.4%)
20 フレアワゴン (マツダ) 622 ( 81.2%)

21 フレアクロスオーバー (マツダ) 449 ( 105.6%)
22 フレア (マツダ) 383 ( 117.8%)
23 コペン (ダイハツ) 362 ( 147.8%)
24 シフォン (スバル) 309 ( 82.6%)
25 ステラ (スバル) 296 ( 102.8%)
26 キャロル (マツダ) 292 ( 101.7%)
27 プレオ (スバル) 255 ( 85.0%)
28 S660 (ホンダ) 232 ( 87.9%)
29 NV100クリッパーリオ(日産) 214 ( 65.8%)
30 コペン (トヨタ) 193 ( 145.1%)

31 C+POD (トヨタ) 154 (1,184.6%)
32 スクラムワゴン (マツダ) 64 ( 69.6%)
33 タウンボックス (三菱) 29 ( 69.0%)
34 アトレー (ダイハツ) 2 ( 0.5%)
Posted at 2022/05/12 22:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation