• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2022年02月05日 イイね!

2022年1月登録台数ランキング(軽自動車版)

2022年1月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

各社、部材調達難の中、N-BOXは前年比超えで2位と大差のぶっちぎり。
フルモデルチェンジのアルトは好調な滑り出し。
ルークスはエアバッグ問題で生産停止でテールエンド。(リコールになった模様)
ルークスが販売できなかったせいかデイズが伸びた。
スズキ勢は部品調達問題のライン停止多数の影響で伸びず。

01 N-BOX (ホンダ) 19,215 ( 117.4%)
02 タント (ダイハツ)7,988 ( 67.7%)
03 ムーヴ (ダイハツ)7,876 ( 89.1%)
04 ワゴンR (スズキ) 5,920 ( 123.7%)
05 スペーシア (スズキ) 5,513 ( 42.4%)
06 アルト (スズキ) 5,277 ( 103.4%)
07 デイズ (日産) 5,161 ( 92.4%)

08 ハスラー (スズキ) 4,673 ( 61.0%)
09 タフト (ダイハツ)4,578 ( 86.8%)
10 ミラ (ダイハツ)4,460 ( 79.0%)

11 ジムニー (スズキ) 3,656 ( 94.1%)
12 N-WGN (ホンダ) 2,844 ( 65.8%)
13 eK (三菱) 1,807 ( 70.0%)
14 N-ONE (ホンダ) 1,565 ( 64.3%)
15 ピクシス (トヨタ) 1,478 ( 115.5%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,471 ( 94.2%)
17 キャスト (ダイハツ)1,430 ( 104.3%)
18 ウェイク (ダイハツ)1,348 ( 92.9%)
19 フレアワゴン (マツダ) 764 ( 70.7%)
20 S660 (ホンダ) 641 ( 287.4%)

21 フレアクロスオーバー (マツダ) 434 ( 85.4%)
22 NV100クリッパーリオ(日産) 426 ( 117.7%)
23 コペン (ダイハツ) 384 ( 172.2%)
24 フレア (マツダ) 353 ( 90.5%)
25 シフォン (スバル) 274 ( 82.5%)
26 ステラ (スバル) 225 ( 85.2%)
27 プレオ (スバル) 224 ( 80.3%)
28 コペン (トヨタ) 141 ( 138.2%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 116 ( 96.7%)
30 キャロル (マツダ) 102 ( 26.6%)

31 C+POD (トヨタ) 101 (10,100.0%)
32 タウンボックス (三菱) 49 ( 104.3%)
33 アトレー (ダイハツ) 19 ( 4.9%)
34 ルークス (日産) 3 ( 0.0%)
Posted at 2022/02/05 20:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年02月04日 イイね!

2022年1月登録台数ランキング

2022年1月登録台数ランキング
( )内は前年同月比

ライン停止ばかりの各社。ランキングが本当に人気車かも不明状態。
半導体以外の部品も調達難で厳しい様子。
ヤリスはクロスと合算、カローラもクロスと合算。ノートはオーラと。
ルーミーはHVが無く、派生モデルもないのに長く売れている。
ノアとヴォクシーがフルモデルチェンジ。供給に問題が無ければ2車ともベストテンは確実かと。

01 ヤリス (トヨタ) 18,169 ( 98.1%)
02 カローラ (トヨタ) 12,671 ( 163.0%)
03 ルーミー (トヨタ) 10,712 ( 97.9%)
04 アクア (トヨタ) 9,857 ( 325.0%)
05 ライズ (トヨタ) 8,494 ( 121.6%)
06 ノート (日産) 8,374 ( 111.2%)
07 フリード (ホンダ) 4,838 ( 96.8%)
08 セレナ (日産) 4,713 ( 82.7%)
09 アルファード (トヨタ) 4,641 ( 46.4%)
10 ヴェゼル (ホンダ) 4,294 ( 188.5%)

11 フィット (ホンダ) 4,250 ( 72.2%)
12 ソリオ (スズキ) 3,670 ( 67.4%)
13 シエンタ (トヨタ) 3,455 ( 57.1%)
14 ハリアー (トヨタ) 3,050 ( 33.2%)
15 キックス (日産) 2,896 ( 62.1%)
16 プリウス (トヨタ) 2,892 ( 66.6%)
17 ステップワゴン (ホンダ) 2,800 ( 117.6%)
18 ランドクルーザーW(トヨタ) 2,462 ( 68.9%)
19 パッソ (トヨタ) 2,332 ( 94.6%)
20 CX-5 (マツダ) 2,235 ( 109.7%)

21 スイフト (スズキ) 2,234 ( 127.0%)
22 アウトランダー (三菱) 2,085 (1,115.0%)
23 ロッキー (ダイハツ)1,971 ( 93.1%)
24 MAZDA2 (マツダ) 1,823 ( 93.6%)
25 RAV4 (トヨタ) 1,817 ( 43.7%)
26 ヴォクシー (トヨタ) 1,774 ( 26.6%)
27 CX-30 (マツダ) 1,725 ( 66.8%)
28 フォレスター (SUBARU) 1,691 ( 76.1%)
29 ノア (トヨタ) 1,650 ( 48.2%)
30 クラウン (トヨタ) 1,606 ( 74.8%)

31 86 (トヨタ) 1,554 ( 421.1%)
32 レガシィ (SUBARU) 1,466( 899.4%)
33 オデッセイ (ホンダ) 1,382 ( 147.8%)
34 リーフ (日産) 1,273 ( 179.3%)
35 NX350H (レクサス)1,200 21年11月登場
36 MAZDA3 (マツダ) 1,188 ( 67.0%)
37 インプレッサ (SUBARU) 1,141 ( 49.7%)
38 ロードスター (マツダ) 1,122 ( 214.9%)
39 C-HR (トヨタ) 1,072 ( 56.6%)
40 デリカD5 (三菱) 1,061 ( 68.8%)

41 ジムニーW (スズキ) 1,012 ( 79.6%)
42 トール (ダイハツ) 999 ( 73.1%)
43 シャトル (ホンダ) 963 ( 81.3%)
44 クロスビー (スズキ) 950 ( 80.6%)
45 CX-3 (マツダ) 925 ( 141.2%)
46 シビック (ホンダ) 879 ( 93.9%)
47 CX-8 (マツダ) 848 ( 65.0%)
48 CR-V (ホンダ) 827 ( 199.3%)
49 エクリプスクロス (三菱) 814 ( 98.9%)
50 エクストレイル (日産) 797 ( 68.6%)
Posted at 2022/02/04 23:03:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年01月12日 イイね!

2021年 年間 登録台数ランキング(軽自動車版)

2021年 年間 登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年比

N-BOX強し。ルークスはスーパーハイトワゴンでは最下位。
ムーブはキャンバスと合算なのでヒンジ式ではハリアーが首位かな。

01 N-BOX (ホンダ) 188,940 ( 96.4%)
02 スペーシア(スズキ) 128,881 ( 92.2%)
03 タント (ダイハツ)116,912 ( 90.2%)
04 ムーヴ (ダイハツ) 95,840 ( 92.0%)
05 ルークス (日産) 84,748 (116.4%)
06 ハスラー (スズキ) 82,486 (103.0%)
07 ワゴンR (スズキ) 68,970 (104.4%)
08 ミラ (ダイハツ) 65,803 ( 89.6%)
09 タフト (ダイハツ) 62,278 (145.0%)
10 アルト (スズキ) 60,919 ( 96.1%)
11 デイズ (日産) 53,773 ( 61.8%)
12 N-WGN (ホンダ) 50,728 ( 73.1%)
13 ジムニー (スズキ) 39,422 (103.6%)
14 eK (三菱) 34,100 (102.7%)
15 N-ONE (ホンダ) 20,930 (329.3%)
Posted at 2022/01/12 23:01:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年01月12日 イイね!

2021年 年間 登録台数ランキング

2021年 年間 登録台数ランキング
( )は前年比

年間首位はヤリス。ただヤリスクロスと分けると、ともにルーミーより下のはず。
ルーミーはHVも簡易HVもないのに、大人気。
ノートは同様オーラが込みなので、詳細は不明だが健闘している。

01 ヤリス (トヨタ) 212,927 (140.3%)
02 ルーミー (トヨタ) 134,801 (154.5%)

03 カローラ (トヨタ) 110,865 ( 93.7%)
04 アルファード (トヨタ) 95,049 (104.7%)
05 ノート (日産) 90,177 (124.9%)
06 ライズ (トヨタ) 81,880 ( 65.0%)
07 ハリアー (トヨタ) 74,575 (112.9%)
08 アクア (トヨタ) 72,495 (121.7%)
09 ヴォクシー (トヨタ) 70,085 (100.8%)
10 フリード (ホンダ) 69,577 ( 91.2%) 

11 セレナ (日産) 58,954 ( 85.9%)
12 フィット (ホンダ) 58,780 ( 59.9%)
13 シエンタ (トヨタ) 57,802 ( 79.5%)
14 ヴェゼル (ホンダ) 52,669 (159.9%)
15 RAV4 (トヨタ) 49,594 ( 90.4%)
16 プリウス (トヨタ) 49,179 ( 73.1%)
17 ソリオ (スズキ) 44,713 (110.8%)
18 ノア (トヨタ) 44,211 ( 97.3%)
19 ステップワゴン (ホンダ) 39,247 (114.0%)
20 キックス (日産) 35,044 (191.2%)

21 ランドクルーザーW(トヨタ) 33,481 (127.3%)
22 パッソ (トヨタ) 32,542 ( 98.7%)
23 インプレッサ (SUBARU) 26,854 ( 73.3%)
24 レヴォーグ (SUBARU) 25,439 (210.0%)
25 MAZDA2 (マツダ) 24,652 ( 86.9%)
26 スイフト (スズキ) 23,415 ( 83.3%)
27 フォレスター (SUBARU) 22,903 ( 95.2%)
28 CX-5 (マツダ) 22,431 ( 92.6%)
29 クラウン (トヨタ) 21,411 ( 96.6%)
30 ロッキー (ダイハツ)21,392 ( 68.7%)

31 オデッセイ (ホンダ) 21,148 (217.6%)
32 CX-30 (マツダ) 19,355 ( 71.7%)
33 C-HR (トヨタ) 18,096 ( 53.7%)
34 CX-8 (マツダ) 16,596 (118.1%)
35 MAZDA3 (マツダ) 16,361 ( 85.1%)
36 デリカD5 (三菱) 14,790 (132.6%)
37 トール (ダイハツ)14,780 ( 75.0%)
38 ジムニーワゴン (スズキ) 13,903 ( 83.7%)
39 シャトル (ホンダ) 13,636 ( 81.6%)
40 エスクァイア (トヨタ) 12,482 ( 47.3%)

41 クロスビー (スズキ) 12,401 ( 79.8%)
42 エクストレイル (日産) 12,016 ( 59.3%)
43 リーフ (日産) 10,843 ( 96.1%)
44 カムリ (トヨタ) 10,620 ( 87.9%)
45 エクリプスクロス (三菱) 8,882 (165.3%)
46 マーチ (日産) 8,819 (152.7%)
47 ハイエースワゴン (トヨタ) 8,547 ( 98.5%)
48 シビック (ホンダ) 8,520 (117.3%)
49 CX-3 (マツダ) 8,408 (110.4%)
50 UX250H (レクサス) 8,263 ( 90.6%)
Posted at 2022/01/12 21:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2022年01月11日 イイね!

2021年12月登録台数ランキング(軽自動車版)

2021年12月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )何位は前年同月比

N-BOX快走。マイチェンでさらに武装し絶好調。スペーシアは部品が入らないのが影響か?
タントが好調を維持。ルークスはエアバック問題で生産停止で沈没。

01 N-BOX (ホンダ) 13,439 (100.1%)
02 タント (ダイハツ)10,650 (111.2%)

03 ムーヴ (ダイハツ )9,009 (103.2%)
04 ワゴンR (スズキ) 7,027 (145.4%)
05 スペーシア (スズキ) 5,727 ( 53.3%)
06 ミラ (ダイハツ) 5,380 ( 93.6%)
07 ハスラー (スズキ) 5,253 ( 79.4%)
08 タフト (ダイハツ) 5,210 ( 96.1%)
09 ジムニー (スズキ) 4,478 (117.8%)
10 アルト (スズキ) 4,038 ( 83.7%)

11 N-WGN (ホンダ) 3,487 ( 89.7%)
12 デイズ (日産) 2,970 ( 68.6%)
13 キャスト (ダイハツ) 1,607 (113.6%)
14 ピクシス (トヨタ) 1,505 ( 94.1%)
15 ウェイク (ダイハツ) 1,460 (104.3%)
16 エブリイワゴン (スズキ) 1,393 ( 95.4%)
17 N-ONE (ホンダ) 1,325 ( 57.5%)
18 eK (三菱) 1,182 ( 50.5%)
19 コペン (ダイハツ) 414 (165.6%)
20 フレアクロスオーバー (マツダ) 411 (119.8%)

21 フレアワゴン (マツダ) 406 ( 48.7%)
22 S660 (ホンダ) 364 (161.1%)
23 NV100クリッパーリオ(日産) 357 (115.5%)
24 フレア (マツダ) 317 ( 86.8%)
25 ルークス (日産) 269 ( 3.4%)
26 ステラ (スバル)   241 ( 80.3%)
27 シフォン (スバル) 202 (100.0%)
28 プレオ (スバル) 197 ( 93.8%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 118 (114.6%)
30 コペン (トヨタ) 110 (108.9%)

31 キャロル (マツダ) 109 ( 31.9%)
32 C+POD (トヨタ) 79 ( 0.0%)
33 アトレー (ダイハツ) 68 ( 16.2%)
34 タウンボックス (三菱) 36 ( 90.0%)
35 R2 (スバル) 0 ( 0.0%)
36 ディアスワゴン (スバル) 0 ( 0.0%)
37 バモス (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2022/01/11 22:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation