• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2024年01月12日 イイね!

2023年 年間登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年年間登録台数ランキング(軽自動車版)
( )は前年比

N-BOXは2023年10月にフルモデルチェンジですから末期モデル。
納車が始まったのは10月後半だからほとんど前モデル。
しかし前年比114%、登録車のヤリスも寄せ付けずすべての車の中で
2年連続となる首位。軽自動車のみでは9年連続首位。
ムーブはムーブキャンバスを含み、ワゴンRはワゴンRスマイルを含む。
スーパーハイトではないハスラーが5位。我がサクラは15位。
デリカミニが11位と健闘。

01 N-BOX (ホンダ) 231,385 (114.4%)
02 タント (ダイハツ)159,392 (147.8%)
03 スペーシア(スズキ) 122,275 (122.0%)
04 ムーヴ (ダイハツ)104,557 (110.2%)
05 ハスラー (スズキ) 82,720 (117.5%)
06 ワゴンR (スズキ) 72,235 ( 87.9%)
07 ルークス (日産) 70,536 ( 97.2%)
08 アルト (スズキ) 67,719 (100.8%)
09 ミラ (ダイハツ) 64,080 ( 98.1%)
10 タフト (ダイハツ) 59,330 (104.3%)

11 デリカミニ/eK (三菱) 40,573 (149.5%)
12 ジムニー (スズキ) 39,910 ( 96.4%)
13 デイズ (日産) 38,687 ( 88.2%)
14 N-WGN (ホンダ) 37,779 ( 89.2%)
15 サクラ (日産) 37,140 (169.7%)
Posted at 2024/01/12 21:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2024年01月12日 イイね!

2023年 年間登録台数ランキング

2023年 年間登録台数ランキング
( )内は前年比

ヤリスはヤリスクロスと合算、カローラも、ノートもオーラと合算。
そういう意味ではシエンタがトップかな。ルーミーはもう古いし、HVを持たないがよく売れている。でもダイハツ問題で今後は....
トヨタがベスト10に8台.....

01 ヤリス (トヨタ) 194,364( 115.3%)
02 カローラ (トヨタ) 154,870( 117.7%)
03 シエンタ (トヨタ) 132,332( 192.0%)
04 ノート (日産) 102,508( 93.1%)
05 ルーミー (トヨタ) 100,800( 92.3%)
06 プリウス (トヨタ) 99,149( 303.4%)
07 ノア (トヨタ) 95,181( 165.0%)
08 ヴォクシー (トヨタ) 89,080( 160.4%)
09 アクア (トヨタ) 80,268( 111.4%)
10 フリード (ホンダ) 77,562( 97.5%)

11 セレナ (日産) 75,673( 131.6%)
12 ハリアー (トヨタ) 75,211( 220.0%)
13 ライズ (トヨタ) 64,995( 77.7%)
14 ヴェゼル (ホンダ) 59,187( 116.7%)
15 フィット (ホンダ) 57,033( 94.6%)
16 ランドクルーザーW(トヨタ) 55,263( 156.2%)
17 アルファード (トヨタ) 53,086( 88.1%)
18 ソリオ (スズキ) 47,983( 115.4%)
19 ステップワゴン (ホンダ) 44,157( 116.3%)
20 クラウン (トヨタ) 43,029( 242.2%)

21 RAV4 (トヨタ) 41,018( 131.8%)
22 インプレッサ (SUBARU) 34,371( 149.2%)
23 NX350H (レクサス)29,141( 438.3%)
24 エクストレイル (日産) 27,129( 150.2%)
25 スイフト (スズキ) 26,589( 105.9%)
26 ジムニーワゴン (スズキ) 26,388( 148.1%)
27 パッソ (トヨタ) 26,359( 79.9%)
28 CX-5 (マツダ) 25,714( 81.9%)
29 CX-60 (マツダ) 23,941( 414.6%)
30 フォレスター (SUBARU) 22,141( 88.2%)

31 ZR-V (ホンダ) 21,168( 730.4%)
32 MAZDA2 (マツダ) 20,706( 84.8%)
33 CX-30 (マツダ) 18,016( 111.4%)
34 デリカD5 (三菱) 17,217( 102.3%)
35 CX-8 (マツダ) 17,181( 132.8%)
36 キックス (日産) 15,778( 84.4%)
37 レヴォーグ (SUBARU) 15,267( 106.9%)
38 ロッキー (ダイハツ)15,252( 68.6%)
39 MAZDA3 (マツダ) 14,310( 102.1%)
40 アウトランダー (三菱) 13,395( 75.8%)

41 クロスビー (スズキ) 13,356( 108.5%)
42 シビック (ホンダ) 13,258( 151.1%)
43 ヴェルファイア (トヨタ) 13,218( 588.3%)
44 ハイエースワゴン (トヨタ) 11,102( 121.0%)
45 トール (ダイハツ)10,220( 88.7%)
46 UX250H (レクサス)10,172( 250.9%)
47リーフ (日産) 10,026( 78.7%)
48 86 (トヨタ) 9,796( 73.4%)
49 RX500H (レクサス) 9,260(5,787.5%)
50 カムリ (トヨタ) 8,825( 153.5%)
Posted at 2024/01/12 21:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2024年01月11日 イイね!

2023年12月登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年12月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

N-BOXはフルモデルチェンジ時、不評でしたが、そんなのおかまいなしで
ぶっちぎりの首位。登録車首位のヤリスもぶっちぎり。またも全車で首位。
ダイハツは1月は全車出荷停止。タントやムーブキャンバス、タフトは
どうなるか。タントから流れて評判のいいスペーシアがN-BOXを抜き去るか。
スーパーハイトで不調のルークスが5位に、デリカミニは10位にランクイン。
我がサクラは15位。

01 N-BOX (ホンダ) 19,681 (117.4%)
02 タント (ダイハツ)11,792 ( 97.0%)
03 スペーシア (スズキ) 11,089 (119.5%)
04 ハスラー (スズキ) 6,411 (110.6%)
05 ルークス (日産) 5,989 ( 98.9%)
06 ミラ (ダイハツ) 5,494 (114.6%)
07 タフト (ダイハツ) 5,221 (121.8%)
08 ムーヴ (ダイハツ) 4,988 ( 51.2%)
09 ワゴンR (スズキ) 4,785 ( 69.6%)
10 デリカミニ/eK (三菱) 4,582 (236.4%)

11 アルト (スズキ) 3,687 ( 75.0%)
12 デイズ (日産) 2,925 (158.6%)
13 ジムニー (スズキ) 2,815 (108.9%)
14 N-WGN (ホンダ) 2,458 ( 64.1%)
15 サクラ (日産) 2,442 ( 68.4%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,539 (122.1%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,009 ( 60.0%)
18 ピクシス (トヨタ) 680 (123.9%)
19 フレアクロスオーバー (マツダ) 452 (111.9%)
20 シフォン (スバル) 448 (160.0%)

21 NV100クリッパーリオ(日産) 438 (117.7%)
22 フレア (マツダ) 361 (107.4%)
23 eKクロス EV (三菱) 350 ( 46.5%)
24 フレアワゴン (マツダ) 302 ( 35.5%)
25 コペン (ダイハツ) 266 ( 70.0%)
26 プレオ (スバル) 209 (109.4%)
27 キャロル (マツダ) 208 ( 76.8%)
28 コペン (トヨタ) 140 (148.9%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 64 ( 54.7%)
30 C+POD (トヨタ) 59 (310.5%)

31 タウンボックス (三菱) 49 (104.3%)
32 キャスト (ダイハツ) 3 ( 0.2%)
33 ステラ (スバル) 1 ( 0.4%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2024/01/11 21:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2024年01月11日 イイね!

2023年12月登録台数ランキング

2023年12月登録台数ランキング
( )は前年同月比
久しぶりに日産とホンダが2車入り、トヨタが6車。
ダイハツは1月は全車出荷停止ですが、4位ルーミー、10位ライズは
どうなるのかな。

01 ヤリス (トヨタ) 14,255( 127.4%)
02 カローラ (トヨタ) 11,411( 101.9%)
03 シエンタ (トヨタ) 9,390( 100.4%)
04 ルーミー (トヨタ) 8,917( 121.7%)
05 プリウス (トヨタ) 7,222( 482.1%)
06 ヴェゼル (ホンダ) 6,928( 139.8%)
07 フリード (ホンダ) 6,684( 106.1%)
08 セレナ (日産) 6,009( 148.8%)
09 ノート (日産) 5,994( 69.9%)
10 ライズ (トヨタ) 5,046( 152.4%)

11 アクア (トヨタ) 4,885( 84.7%)
12 アルファード (トヨタ) 4,668( 113.5%)
13 ハリアー (トヨタ) 4,656( 271.8%)
14 ノア (トヨタ) 4,411( 83.8%)
15 ステップワゴン (ホンダ) 4,308( 106.7%)
16 フィット (ホンダ) 4,275( 87.5%)
17 クラウン (トヨタ) 3,920( 119.4%)
18 ヴォクシー (トヨタ) 3,894( 75.8%)
19 インプレッサ (SUBARU) 3,592( 176.2%)
20 ZR-V (ホンダ) 3,103( 580.0%)

21 レヴォーグ (SUBARU) 2,915( 412.3%)
22 ソリオ (スズキ) 2,894( 69.1%)
23 ランドクルーザーW(トヨタ) 2,844( 99.9%)
24 スイフト (スズキ) 2,799( 173.7%)
25 エクストレイル (日産) 2,092( 158.6%)
26 RAV4 (トヨタ) 1,929( 67.6%)
27 ジムニーW (スズキ) 1,799( 85.4%)
28 ヴェルファイア (トヨタ) 1,791(1,571.1%)
29 オデッセイ (ホンダ) 1,789( 0.0%)
30 CX-5 (マツダ) 1,770( 98.6%)

31 フォレスター (SUBARU) 1,673( 68.1%)
32 CX-8 (マツダ) 1,611( 178.8%)
33 MAZDA2 (マツダ) 1,586( 101.0%)
34 キックス (日産) 1,385( 165.3%)
35 NX350H (レクサス)1,325( 242.7%)
36 デリカD5 (三菱) 1,105( 74.5%)
37 CX-30 (マツダ) 1,024( 92.5%)
38 MAZDA3 (マツダ) 908( 76.0%)
39 アウトランダー (三菱) 886( 64.4%)
40 ハイエースW (トヨタ) 867( 105.1%)

41 JPN TAXI (トヨタ) 860( 199.5%)
42 クロスビー (スズキ) 847( 91.8%)
43 86 (トヨタ) 818( 195.7%)
44 ロッキー (ダイハツ) 754( 53.4%)
45 トール (ダイハツ) 723( 72.0%)
46 CX-60 (マツダ) 692( 53.1%)
47 シビック (ホンダ) 659( 80.4%)
48 カムリ (トヨタ) 552( 137.0%)
49 エクリプスクロス (三菱) 542( 161.3%)
50 レガシィ (SUBARU) 514( 72.5%)
Posted at 2024/01/11 21:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2023年12月07日 イイね!

2023年11月登録台数ランキング(軽自動車版)

2023年11月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比

N-BOX 3代目フルモデルチェンジ フル販売でまたも登録車のヤリスを抑え
ぶっちぎり首位。批判も目立つ3代目ですが、販売は絶好調。
マイナーチェンジ効果、ファンクロス追加効果のタントもまたも突き放す。
スペーシアはフルモデルチェンジ版がまだフル販売でないから次月注目。
前回からハスラーが好調。マイナーチェンジしたのにルークスは伸びない。
デリカミニは好調。サクラは15位。

01 N-BOX (ホンダ) 21,097 (120.7%)
02 タント (ダイハツ)15,988 (106.6%)
03 スペーシア (スズキ) 11,407 (110.9%)
04 ハスラー (スズキ) 8,731 (127.3%)

05 ムーヴ (ダイハツ) 7,292 ( 68.5%)
06 タフト (ダイハツ) 6,634 (127.2%)
07 ミラ (ダイハツ) 6,019 (101.4%)
08 ワゴンR (スズキ) 5,777 ( 73.5%)
09 ルークス (日産) 5,491 ( 98.2%)
10 デリカミニ/eK (三菱) 4,927 (241.0%)

11 アルト (スズキ) 4,733 ( 80.1%)
12 ジムニー (スズキ) 3,735 (121.6%)
13 デイズ (日産) 3,624 (165.0%)
14 N-WGN (ホンダ) 3,285 ( 81.0%)
15 サクラ (日産) 2,725 ( 77.9%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,694 (138.2%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,279 ( 69.3%)
18 フレアワゴン (マツダ) 778 ( 81.9%)
19 ピクシス (トヨタ) 770 ( 95.2%)
20 フレアクロスオーバー (マツダ) 587 (123.6%)

21 NV100クリッパーリオ(日産) 513 (120.1%)
22 シフォン (スバル) 401 (117.9%)
23 キャロル (マツダ) 379 (119.9%)
24 フレア (マツダ) 364 (111.3%)
25 コペン (ダイハツ) 324 ( 60.8%)
26 eKクロス EV (三菱) 324 (104.5%)
27 プレオ (スバル) 242 (125.4%)
28 コペン (トヨタ) 148 (117.5%)
29 スクラムワゴン (マツダ) 68 ( 62.4%)
30 C+POD (トヨタ) 49 (350.0%)

31 タウンボックス (三菱) 45 ( 65.2%)
32 キャスト (ダイハツ) 25 ( 2.2%)
33 ステラ (スバル) 1 ( 0.3%)
34 アトレー (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
35 ウェイク (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
36 S660 (ホンダ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2023/12/07 21:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「父の用事で... http://cvw.jp/b/268754/48617853/
何シテル?   08/24 17:52
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
1718192021 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation