• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

新型フィットがデビュー 世界のベーシックカーへ

新型フィットがデビュー 世界のベーシックカーへ フィット3がデビュー。
代替え母体が大きいので、しばらくは
バカ売れの気配。
やはり、流行りの自動ブレーキがあります。
全長が3,955mmと伸びましたね。
従来も室内が広く、荷室も広かったですが
また広くなりますね。 画像たくさんはこちら ↓
http://carview.yahoo.co.jp/article/photo/101769/→

ホイールベースも伸ばして2,530mm。でも全長が3,395mmのN-ONEが2,520mmだから
もう少し長くてもとか思いましたが。(ノートは2,600mmでカローラと同じですから)
しかし、非HVも燃費HがいいからHV購入して元を取ろうとは思わない方がいいですね。
HVを手にしたい、HVの静かさ、加速力がを手にしてみたいでHV購入ですかね。

--------------------

プラットフォーム、完全新設計。
パワーソースのマウント位置を見直したほか、従来ボディに対して約12%の軽量化、
燃料タンクのさらなる薄型化などにより、センタータンクレイアウトの価値を最大化したという。

ボディサイズは、全長3955mm(従来比+55)×全幅1695mm(同±0)×全高1525mm(同±0)、
ホイールベース2530mm(同+30)。
全長が延びた分はほぼすべて後席スペースの拡大にあてられ、
タンデムディスタンス(前後席の距離)が従来から80mmも延び、
後席の膝まわりや足元まわりのゆとりが増した。座面も約16mm延長されている。

また衝突軽減自動ブレーキの「シティブレーキアクティブシステム」や
カーテンエアバッグなどを含む、「あんしんパッケージ」を6万円で設定している
(ベースグレード以外で選択可能)。
シティブレーキアクティブシステムは、約30km/h以下での
前方車両との衝突を自動ブレーキで回避・軽減するほか、
アクセルペダルを踏み間違った際の発進抑制機能も備えている。

新開発のハイブリッドシステムは、
1.5Lエンジンにモーター内蔵の7速DCT(デュアルクラッチ)、
そしてリチウムイオンバッテリーを融合し、
EV・エンジンのみ・エンジン+モーターという3つの走行モードを自動的に選択する。
システム全体では137ps/170Nmを発揮。
前述の通り、燃費は従来型1.3Lハイブリッドの26.4km/Lから驚くほどに向上している。

ただし、36.4km/Lなのは運転席ハイトアジャスターや
多彩なアレンジを可能とするウルトラシートなどが未装備の
「ベースグレード(163万5000円)」のみ。
それらが標準装備となる「Fパッケージ(172万円)」と
クルーズコントロールをはじめとした充実装備の「Lパッケージ(183万円)」は33.6km/L、
RS仕様のエアロパーツやパドルシフトなどが備わる「Sパッケージ(193万円)」は
31.4km/Lをマークしている。
1.3L 直4・アトキンソンサイクル(100ps/119Nm)は26.0km/L、
1.5L 直4・直噴(132ps/155Nm)は21.8km/Lがそれぞれの最高燃費だ。
Posted at 2013/09/05 23:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月05日 イイね!

2013年8月登録台数ランキング(軽自動車版)

2013年8月登録台数ランキング(軽自動車版)
(   )内は前年同月比

4月~7月とムーブが首位でしたが
N-BOXが2月以来の首位。2位にかなり差をつけて。
スペーシアも衝突回避システムを搭載してテコ入れ
(っていうか、でたばかりでもうプチチェンジ....)
で伸びてきています。
N-BOXは自働ブレーキは無いですが、売れております。
デイズ、ekと合わせても3位ですね。
雑誌などで、加速が悪い、燃費が悪いとなどと酷評ですが。
ミラが100万を切ってスマートアシスト搭載で燃費も伸ばしてきました。
来月あたりは首位かな?
本家MRワゴンの倍は売れていたモコ。
今にMRワゴンに抜かれそうです。
加速はデイズよりモコの方がはるかにいいのですが。

01 NBOX (ホンダ) 17,995(104.0%)
02 ムーヴ (ダイハツ)14,488(153.6%)
03 ワゴンR (スズキ) 12,070( 82.4%)
04 スペーシア (スズキ) 10,477 2013年3月登場
05 ミラ (ダイハツ)10,417( 76.6%)
06 デイズ (日産) 9,598 2013年4月登場
07 タント (ダイハツ) 8,391( 66.4%)
08 アルト (スズキ) 8,284( 94.1%)
09 N-ONE (ホンダ) 7,036 2012年10月登場
10 eK (三菱) 4,787(347.6%)

11 モコ (日産) 2,582( 55.9%)
12 MRワゴン (スズキ) 2,398( 80.8%)
13 ピクシス (トヨタ) 2,177( 68.1%)
14 フレア (マツダ) 1,671 2012年10月登場
15 フレアワゴン (マツダ) 1,431(192.1%)
16 ステラ (スバル) 1,411( 75.6%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 1,243( 72.6%)
18 プレオ (スバル) 1,046(177.0%)
19 ジムニー (スズキ) 961( 95.9%)
20 ライフ (ホンダ) 824( 30.1%)

21 キャロル (マツダ) 815(119.5%)
22 アトレー (ダイハツ) 569( 79.2%)
23 バモス (ホンダ) 443(116.3%)
24 オッティ (日産) 225( 37.8%)
25 ルクラ (スバル) 126( 41.6%)
26 スクラムワゴン (マツダ) 95( 61.3%)
27 ディアスワゴン (スバル) 83(140.7%)
28 アイ・ミーブ (三菱) 54( 62.8%)
29 トッポ (三菱) 46( 12.2%)
30 アイ (三菱) 41( 26.1%)

31 ル-クス (日産) 21( 0.7%)
32 AZ-オフロード(マツダ) 16(160.0%)
33 パジェロミニ (三菱) 1( 0.2%)
34 ツイン (スズキ) 0( 0.0%)
35 パレット (スズキ) 0( 0.0%)
36 エッセ (ダイハツ) 0( 0.0%)
37 コペン (ダイハツ) 0( 0.0%)
38 テリオスキッド (ダイハツ) 0( 0.0%)
39 タウンボックス (三菱) 0( 0.0%)
40 ゼスト (ホンダ) 0( 0.0%)
41 AZ-ワゴン (マツダ) 0( 0.0%)
42 クリッパーリオ (日産) 0( 0.0%)
43 キックス (日産) 0( 0.0%)
Posted at 2013/09/05 23:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2013年09月05日 イイね!

2013年8月登録台数ランキング

2013年8月登録台数ランキング
(  )内は前年同月比

アクア強し。フィット3を見てから、という人もいて台数落ちるかと思えば
台数伸びています。
フィットはさすがに落ちています。
しばらく前年同月比50%近辺で落ち込んでいたフリードが
久しぶりに100%超え。


01 アクア (トヨタ) 21,142 ( 110.8%)
02 プリウス (トヨタ) 16,759 (  70.3%)
03 ノート (日産) 8,783 (2,917.9%)
04 カローラ (トヨタ) 6,865 ( 100.1%)
05 セレナ (日産) 6,610 (  67.0%)
06 フィット (ホンダ) 6,193 (  50.6%)
07 フリード (ホンダ) 5,782 ( 102.6%)
08 ヴィッツ (トヨタ) 5,324 (  84.9%)
09 クラウン (トヨタ) 5,119 ( 281.6%)
10 ステップワゴン(ホンダ) 4,384 ( 102.0%)

11 インプレッサ (スバル) 4,088 ( 130.1%)
12 スペイド (トヨタ) 3,566 (  76.4%)
13 ヴェルファイア(トヨタ) 3,543 ( 122.9%)
14 スイフト (スズキ) 3,236 (  97.8%)
15 デミオ (マツダ) 2,999 (  70.1%)
16 ヴォクシー (トヨタ) 2,707 (  89.4%)
17 パッソ (トヨタ) 2,578 (  80.3%)
18 アルファード (トヨタ) 2,501 ( 118.4%)
19 エスティマ (トヨタ) 2,377 (  73.5%)
20 フォレスター (スバル) 2,254 (1,707.6%)

21 CX-5 (マツダ) 2,249 (  62.9%)
22 ポルテ (トヨタ) 2,192 (  44.9%)
23 マーチ (日産) 2,089 (  77.6%)
24 ソリオ (スズキ) 2,079 (  72.1%)
25 ノア (トヨタ) 1,929 (  90.0%)
26 エクストレイル(日産) 1,868 (  92.1%)
27 ジューク (日産) 1,730 (  79.7%)
28 アテンザ (マツダ) 1,648 (1,160.6%)
29 ラクティス (トヨタ) 1,632 (  64.8%)
30 レガシィ (スバル) 1,443 (  71.3%)
Posted at 2013/09/05 22:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ

プロフィール

「2025年夏休み9連空2日目サーキュレーターを購入 http://cvw.jp/b/268754/48592468/
何シテル?   08/10 22:45
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 34 56 7
89 10 11 1213 14
15 16 1718 1920 21
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation