2022年08月04日
2022年登録台数ランキング
( )内は前年同月比
あいかわらず低調が続く。早く部品供給難が終わってほしいです。
メーカーが少ない部材をどう回しているのか、
わからないのでランキングも不安定。
アクアを減らしてヤリスへ回してるのかな?
ノートは3位と好調ですがオーラと合算なので。
ノートオーラはもうサブネーム無のオーラだけでいいと思うのですが。
フルモデルチェンジのノアと ヴォクシーが上がってこない。
01 ヤリス (トヨタ) 18,679 ( 80.5%)
02 カローラ (トヨタ) 13,054 ( 141.2%)
03 ノート (日産) 8,371 ( 125.7%)
04 ルーミー (トヨタ) 8,133 ( 54.9%)
05 フィット (ホンダ) 6,462 ( 121.9%)
06 セレナ (日産) 6,359 ( 119.3%)
07 ライズ (トヨタ) 6,117 ( 81.2%)
08 ステップワゴン (ホンダ) 5,708 ( 228.9%)
09 フリード (ホンダ) 5,462 ( 91.0%)
10 アクア (トヨタ) 5,168 ( 65.4%)
11 ノア (トヨタ) 5,010 ( 114.7%)
12 ヴェゼル (ホンダ) 4,497 ( 59.4%)
13 ヴォクシー (トヨタ) 4,034 ( 63.3%)
14 ランドクルーザーW(トヨタ) 3,296 ( 125.2%)
15 ソリオ (スズキ) 3,264 ( 87.2%)
16 アルファード (トヨタ) 3,085 ( 34.4%)
17 パッソ (トヨタ) 3,052 ( 99.8%)
18 RAV4 (トヨタ) 2,993 ( 58.9%)
19 MAZDA2 (マツダ) 2,802 ( 131.9%)
20 アウトランダー (三菱) 2,620 (2,543.7%)
21 フォレスター (SUBARU) 2,605 ( 158.7%)
22 エクストレイル (日産) 2,561 ( 206.4%)
23 CX-30 (マツダ) 2,370 ( 194.6%)
24 プリウス (トヨタ) 2,281 ( 49.2%)
25 CX-5 (マツダ) 2,265 ( 153.1%)
26 ロッキー (ダイハツ)2,256 ( 126.4%)
27 スイフト (スズキ) 2,232 ( 280.8%)
28 レヴォーグ (SUBARU) 2,226 ( 107.9%)
29 シエンタ (トヨタ) 2,226 ( 52.9%)
30 インプレッサ (SUBARU) 2,098 ( 87.9%)
31 ハリアー (トヨタ) 1,680 ( 24.8%)
32 シャトル (ホンダ) 1,555 ( 131.6%)
33 リーフ (日産) 1,546 ( 141.2%)
34 MAZDA3 (マツダ) 1,538 ( 121.7%)
35 デリカD5 (三菱) 1,476 ( 451.4%)
36 レガシィ (SUBARU) 1,412 ( 0.0%)
37 キックス (日産) 1,284 ( 45.4%)
38 トール (ダイハツ)1,282 ( 104.7%)
39 86 (トヨタ) 1,029 ( 0.0%)
40 CX-8 (マツダ) 966 ( 93.7%)
41 ハイエースW (トヨタ) 941 ( 130.7%)
42 ロードスター (マツダ) 932 ( 282.4%)
43 ジムニーW (スズキ) 923 ( 134.5%)
44 CX-3 (マツダ) 861 ( 207.5%)
45 C-HR (トヨタ) 821 ( 60.0%)
46 シビック (ホンダ) 778 (3,241.7%)
47 クロスビー (スズキ) 738 ( 69.8%)
48 エクリプスクロス (三菱) 637 ( 97.1%)
49 マーチ (日産) 621 ( 74.5%)
50 WRX (SUBARU) 609 ( 0.0%)
Posted at 2022/08/04 21:54:49 | |
トラックバック(0) |
販売ランキング | クルマ