2012年10月06日
本日6ケ月点検を行いました。→
オイル交換もしました。
洗車もしてもらいました。
6年6ケ月。次は来年3月に
3回目の車検です。
走行距離69,079km。
3月の12ケ月点検時にメンテプロパックにしたので→
今回の点検代、オイル代、交換手数料は無料です。
Posted at 2012/10/06 23:31:31 | |
トラックバック(0) |
ウイングロード | クルマ
2012年10月06日

やっと沢村が10勝。
リリーフの宮国も好投。
CSはどっちかな?
阿部はまた打点を稼ぎましたが
本塁打は出ず。
長野が2安打で最多安打に浮上。
今日も快勝でした。
明日がペナント最終戦。
(セ・リーグ、巨人6-0DeNA、23回戦、巨人16勝4敗3分、6日、東京ドーム)
巨人先発の沢村が5回無失点の好投で、8月14日以来となる10勝目(10敗)。
沢村は新人から2年連続の2桁勝利となり、巨人では66、67年、堀内恒夫以来の快挙となった。
長野久義は2安打2打点の活躍を見せ、
最多安打争いでも再び中日・大島洋平を抜いて首位に立った。
以下は長野のコメント。
「(2安打については?)良かったです。(4回の安打については)ランナーがいたので、
何とか落ちてくれと思って走っていました。
(7回の本塁打については?)思い切っていこうと思っていました。
(最多安打では坂本勇人が3本差で迫ってきているが?)
明日試合があるので、勇人(坂本)が3本打って一緒に(タイトルを)取れたらいいなと思います。
(ということは明日は自身の安打はなし?)なかなか難しいかなと思います」
Posted at 2012/10/06 23:18:52 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ
2012年10月05日

優勝決めてから
ちょっと打線が湿って
大丈夫?と思っていましたが
今日は快勝。
阿部が3打点、村田は本塁打を含む3安打。
杉内の入団で春先はちょっと
目立たなかった内海が最多勝をほぼ確実に。
後は明日の先発、沢村ですね。
(セ・リーグ、巨人8-1DeNA、22回戦、巨人15勝4敗3分、5日、東京ドーム)
巨人先発の内海が6回を3安打1失点にまとめる好投で今季15勝目(6敗)を挙げ、
球団史上5人目となる2年連続の最多勝を決定的にした。
打ってはこの試合まで31打席連続無安打だった6番・村田に12号ソロが飛び出すなど、
打線が13安打8得点と爆発。
投打がかみ合って完勝し、DeNAとの東京ドームでの今季対戦成績を7勝1分けとした。
リーグ優勝を決めた後、2勝5敗1分けと本来の強さが影を潜めていた巨人だったが、
17日から始まるCSファイナルステージへ向け明るい材料が出てきた。
Posted at 2012/10/05 23:15:20 | |
トラックバック(0) |
野球 | スポーツ
2012年10月04日
2012年9月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比
ワゴンR絶好調。N-BOXは僅差ですが。
ライフ。補助金も減税もないのに10位。立派です。
01 ワゴンR (スズキ) 20,891 ( 128.6%)
02 NBOX (ホンダ) 19,914 (2011年12月登場)
03 ミラ (ダイハツ) 15,761 ( 105.6%)
04 タント (ダイハツ) 13,558 ( 111.2%)
05 ムーヴ (ダイハツ) 11,240 ( 99.3%)
06 アルト (スズキ) 9,127 ( 116.0%)
07 パレット (スズキ) 4,211 ( 71.7%)
08 モコ (日産) 3,782 ( 55.2%)
09 ライフ (ホンダ) 3,599 ( 65.0%)
10 MRワゴン (スズキ) 2,808 ( 117.6%)
11 ル-クス (日産) 2,646 ( 47.7%)
12 ピクシス (トヨタ) 2,492 (1,153.7%)
13 AZ-ワゴン (マツダ) 2,112 ( 91.1%)
14 エブリイワゴン (スズキ) 2,002 ( 96.5%)
15 eK (三菱) 1,973 ( 54.0%)
16 ステラ (スバル) 1,884 ( 70.0%)
17 ジムニー (スズキ) 1,011 ( 83.6%)
18 オッティ (日産) 842 ( 171.1%)
19 アトレー (ダイハツ) 731 ( 54.0%)
20 フレアワゴン (マツダ) 657 (2012年6月登場)
21 プレオ (スバル) 649 ( 194.3%)
22 キャロル (マツダ) 632 ( 65.9%)
23 バモス (ホンダ) 542 ( 38.5%)
24 パジェロミニ (三菱) 528 ( 53.0%)
25 トッポ (三菱) 404 ( 42.2%)
26 ゼスト (ホンダ) 381 ( 28.5%)
27 ルクラ (スバル) 307 ( 119.9%)
28 スクラムワゴン (マツダ) 217 ( 47.0%)
29 アイ・ミーブ (三菱) 212 ( 62.4%)
30 アイ (三菱) 189 ( 42.7%)
31 ディアスワゴン (スバル) 86 ( 60.1%)
32 コペン (ダイハツ) 78 ( 36.6%)
33 AZ-オフロード(マツダ) 40 ( 59.7%)
34 キックス (日産) 35 ( 24.0%)
35 テリオスキッド (ダイハツ) 8 ( 2.6%)
36 クリッパーリオ (日産) 1 ( 1.5%)
37 タウンボックス (三菱) 1 ( 0.4%)
38 ピノ (日産) 0 ( 0.0%)
39 エッセ (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
40 R2 (スバル) 0 ( 0.0%)
41 R1 (スバル) 0 ( 0.0%)
42 セルボ (スズキ) 0 ( 0.0%)
43 ツイン (スズキ) 0 ( 0.0%)
Posted at 2012/10/04 23:01:09 | |
トラックバック(0) |
販売ランキング | クルマ
2012年10月04日
2012年9月登録台数ランキング
( )内は前年同月比
プリウス、アクアは相変わらず。
FMCノートが3位に登場。フィットを抜きました。
セレナも相変わらず。
インプレッサとCX-5がベスト10内に。
ミニバンでもコンパクトでもないのですが。
スペイドとポルテは合算すれば5位ですね。
乗ってミラージュは14位ですか。ジュークも30位まで落ちました。
01 プリウス (トヨタ) 22,091 ( 66.5%)
02 アクア (トヨタ) 22,039 (23年12月登場)
03 ノート (日産) 18,355 (312.4%)
04 フィット (ホンダ)12,511 ( 44.7%)
05 セレナ (日産) 8,865 ( 85.5%)
06 インプレッサ (スバル) 7,278 (294.2%)
07 フリード (ホンダ) 6,230 ( 95.9%)
08 ヴィッツ (トヨタ) 5,990 ( 55.2%)
09 カローラ (トヨタ) 5,972 ( 67.6%)
10 CX-5 (マツダ) 5,530 (24年1月登場)
11 スペイド (トヨタ) 5,513 (24年7月登場)
12 ポルテ (トヨタ) 4,874 (313.4%)
13 ステップワゴン(ホンダ) 4,826 (122.8%)
14 ミラージュ (三菱) 4,483
15 デミオ (マツダ) 4,112 ( 54.5%)
16 スイフト (スズキ) 3,608 (115.2%)
17 パッソ (トヨタ) 3,345 ( 48.8%)
18 エスティマ (トヨタ) 3,325 (157.0%)
19 ソリオ (スズキ) 3,176 ( 92.0%)
20 ヴォクシー (トヨタ) 3,032 ( 54.2%)
21 ヴェルファイア(トヨタ) 2,925 (187.3%)
22 86 (トヨタ) 2,818 (24年3月登場)
23 マーチ (日産) 2,753 ( 45.8%)
24 レガシィ (スバル) 2,480 ( 74.9%)
25 キューブ (日産) 2,375 ( 54.2%)
26 ラクティス (トヨタ) 2,357 ( 43.4%)
27 エクストレイル (日産) 2,337 ( 82.7%)
28 ノア (トヨタ) 2,292 ( 48.2%)
29 クラウン (トヨタ) 2,267 ( 93.3%)
30 ジューク (日産) 2,265 ( 46.9%)
Posted at 2012/10/04 22:32:25 | |
トラックバック(0) |
販売ランキング | クルマ