2014年12月07日

電気掃除時を新調
三菱TC-FXD7P
ワンちゃんの毛を吸い取ったりするので
吸入仕事率が低いサイクロン式ではなく紙パック式。
(サイクロンだと200~300W、
紙パック式だと500~610W)
今回は本体が2.4kgと超軽量ですが
仕事率500WのBe-Kにしました。
本当に軽くていいです。
(紙パック式は普通は3.6~4.5kg)
このクラスにしては珍しくMADE IN JAPANです。
Posted at 2014/12/07 22:04:29 | |
トラックバック(0) |
家電 | 暮らし/家族
2014年12月07日

わんちゃんの部屋の
カーペットを夏用から
冬用に変えました。
Posted at 2014/12/07 21:55:37 | |
トラックバック(0) |
出来事・思った事 | 日記
2014年12月07日

給油しました。(212回目)
ナビのスコアだと
平均車速12km/時
ですからやはり燃費悪いです。
せめて30km/時くらいでないと
単価14400と下がっているのは救い
愛車紹介の燃費記録もUP→
1500cc+CVT
車重1,220kg
カタログ燃費18km/L(10.15モード)
2014/12/7-306.7km走行-27.01L給油-11.36Km/L-通算85,193Km(給油間隔15日)
通勤利用240km・通勤利用率78%「オール市街地」・通勤以外もオール市街地
Posted at 2014/12/07 21:52:40 | |
トラックバック(0) |
燃費(ウイングロード) | クルマ
2014年12月04日
2014年11月登録台数ランキング(軽自動車版)
( )内は前年同月比
突然ワゴンRが首位に登場?
我がN-BOXは3位。もうじき登場丸3年ですから立派です。
N-WGN、ハスラーは元気です。
ブランニュー、ダイハツのウェイクは大半が試乗車用のディーラー登録だから
実力は来月ですね。
01 ワゴンR (スズキ) 16,199(139.8%)
02 タント (ダイハツ)15,876( 82.5%)
03 N-BOX (ホンダ) 13,141( 67.3%)
04 ミラ (ダイハツ)10,606( 85.4%)
05 デイズ (日産) 9,652(106.6%)
06 スペーシア (スズキ) 9,546( 78.3%)
07 N-WGN (ホンダ) 8,656(297.5%)
08 ハスラー (スズキ) 8,396 2014年1月登場
09 ムーヴ (ダイハツ) 8,078( 63.7%)
10 ウェイク (ダイハツ) 7,256 2014年10月登場
11 アルト (スズキ) 7,246( 90.9%)
12 モコ (日産) 4,712(123.3%)
13 eK (三菱) 4,228(114.1%)
14 N-ONE (ホンダ) 1,841( 29.8%)
15 ピクシス (トヨタ) 1,766( 58.9%)
16 ジムニー (スズキ) 1,107( 91.4%)
17 MRワゴン (スズキ) 1,058( 70.6%)
18 フレアクロスオーバー (マツダ) 836 2014年1月登場
19 ステラ (スバル) 830( 67.8%)
20 フレア (マツダ) 749( 67.3%)
21 エブリイワゴン (スズキ) 686( 59.1%)
22 フレアワゴン (マツダ) 638( 37.7%)
23 キャロル (マツダ) 600(113.9%)
24 プレオ (スバル) 557( 54.8%)
25 コペン (ダイハツ) 511( 0.0%)
26 バモス (ホンダ) 314( 71.4%)
27 アトレー (ダイハツ) 254( 37.2%)
28 NV100クリッパーリオ(日産) 217( 0.0%)
29 アイ・ミーブ (三菱) 92(139.4%)
30 タウンボックス (三菱) 82( 0.0%)
31 スクラムワゴン (マツダ) 72( 62.1%)
32 ディアスワゴン (スバル) 64( 84.2%)
33 ライフ (ホンダ) 24( 3.2%)
34 ルクラ (スバル) 2( 1.4%)
35 パレット (スズキ) 0( 0.0%)
36 テリオスキッド (ダイハツ) 0( 0.0%)
37 トッポ (三菱) 0( 0.0%)
38 アイ (三菱) 0( 0.0%)
39 パジェロミニ (三菱) 0( 0.0%)
40 ゼスト (ホンダ) 0( 0.0%)
41 AZ-ワゴン (マツダ) 0( 0.0%)
42 AZ-オフロード (マツダ) 0( 0.0%)
43 オッティ (日産) 0( 0.0%)
44 ル-クス (日産) 0( 0.0%)
Posted at 2014/12/04 23:45:44 | |
トラックバック(0) |
販売ランキング | クルマ
2014年12月04日
2014年11月登録台数ランキング
( )内は前年同月比
アクア強し。フィットなかなか首位を奪えません。
デミオが4位に来ました。ヴェゼルはちょっと勢い落ちたかな。
01 アクア (トヨタ) 16,520 ( 95.8%)
02 プリウス (トヨタ) 13,022 ( 62.9%)
03 フィット (ホンダ) 11,027 ( 42.0%)
04 デミオ (マツダ) 8,890 (353.6%)
05 カローラ (トヨタ) 8,197 ( 61.2%)
06 ノート (日産) 7,555 ( 71.0%)
07 ハリアー (トヨタ) 6,741 (674,100%)
08 ヴォクシー (トヨタ) 6,628 (178.4%)
09 ヴィッツ (トヨタ) 6,426 ( 98.4%)
10 ヴェゼル (ホンダ) 6,157 25年12月登場
11 エスクァイア (トヨタ) 5,316 26年11月登場
12 ノア (トヨタ) 4,845 (180.2%)
13 セレナ (日産) 4,610 ( 58.3%)
14 クラウン (トヨタ) 3,958 ( 72.9%)
15 パッソ (トヨタ) 3,784 (103.4%)
16 フリード (ホンダ) 3,493 ( 73.0%)
17 エクストレイル(日産) 3,246 (196.3%)
18 レヴォーグ (スバル) 2,719 26年5月登場
19 スイフト (スズキ) 2,454 ( 80.2%)
20 スペイド (トヨタ) 2,415 ( 67.1%)
21 ステップワゴン(ホンダ) 2,158 ( 83.2%)
22 ソリオ (スズキ) 2,114 ( 95.7%)
23 アクセラ (マツダ) 2,067 ( 57.1%)
24 ヴェルファイア(トヨタ) 2,041 ( 48.7%)
25 ポルテ (トヨタ) 1,904 ( 80.6%)
26 エスティマ (トヨタ) 1,811 ( 68.8%)
27 WRX (スバル) 1,793 26年7月登場
28 CX-5 (マツダ) 1,788 ( 45.7%)
29 アルファード (トヨタ) 1,703 ( 70.1%)
30 ラクティス (トヨタ) 1,676 ( 78.8%)
Posted at 2014/12/04 23:35:17 | |
トラックバック(0) |
販売ランキング | クルマ