• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2016年01月08日 イイね!

2015年年間登録台数ランキング

2015年年間登録台数ランキング
(  )内は前年比

2015年年間ランキング
ノートはなんとか5位に。

01 アクア (トヨタ) 215,525 ( 92.4%)
02 プリウス (トヨタ) 127,403 ( 69.4%)
03 フィット (ホンダ) 119,846 ( 59.1%)
04 カローラ (トヨタ) 109,027 ( 95.4%)
05 ノート (日産) 97,995 ( 91.8%)
06 ヴォクシー (トヨタ) 92,546 ( 84.8%)
07 ヴィッツ (トヨタ) 77,612 ( 86.7%)
08 デミオ (マツダ) 72,771 (149.8%)
09 ヴェゼル (ホンダ) 71,021 ( 74.0%)
10 シエンタ (トヨタ) 63,904 (360.1%)

11 セレナ (日産) 61,796 ( 80.3%)
12 エスクァイア (トヨタ) 59,034 (535.3%)
13 ハリアー (トヨタ) 58,991 ( 90.9%)
14 エクストレイル(日産) 58,448 (108.8%)
15 ヴェルファイア(トヨタ) 54,180 (147.5%)
16 ノア (トヨタ) 53,965 ( 77.5%)
17 ステップワゴン(ホンダ) 53,699 (125.6%)
18 パッソ (トヨタ) 45,449 ( 91.3%)
19 アルファード (トヨタ) 44,366 (171.5%)
20 クラウン (トヨタ) 44,316 ( 90.1%)

21 インプレッサ (スバル) 44,024 ( 96.0%)
22 フリード (ホンダ) 41,091 ( 75.7%)
23 ソリオ (スズキ) 38,488 (117.1%)
24 シャトル (ホンダ) 34,992 27年5月登場
25 スイフト (スズキ) 31,473 ( 79.9%)
26 CX-3 (マツダ) 30,020 27年2月登場
27 レヴォーグ (スバル) 29,484 ( 97.4%)
28 スペイド (トヨタ) 28,809 ( 74.4%)
29 CX-5 (マツダ) 27,243 ( 92.5%)
30 アクセラ (マツダ) 24,749 ( 58.2%)
Posted at 2016/01/08 23:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2016年01月08日 イイね!

2015年12月登録台数ランキング(軽自動車版)

2015年12月登録台数ランキング(軽自動車版)
(  )内は前年同月比

2015年1月に首位に返り咲いてから11月まで連続首位でしたが
最後の12月に首位をあけ渡しました。
しかしデビュー後4年目に突入と同時に首位返り咲き11ケ月連続首位と売れた1年でした。
キャストが頑張っています。


01 タント (ダイハツ) 13,374 ( 78.3%)
02 N-BOX (ホンダ) 11,899 ( 82.2%)
03 デイズ (日産) 8,778 ( 83.0%)
04 キャスト (ダイハツ) 7,289 2015年9月登場
05 ワゴンR (スズキ) 7,081 ( 38.8%)
06 アルト (スズキ) 7,066 ( 59.7%)
07 ムーヴ (ダイハツ) 6,905 ( 42.2%)
08 N-WGN (ホンダ) 6,473 ( 77.1%)
09 ハスラー (スズキ) 6,091 ( 68.3%)
10 ミラ (ダイハツ) 6,090 ( 40.5%)

11 スペーシア (スズキ) 4,905 ( 43.5%)
12 eK (三菱) 3,385 ( 97.1%)
13 ウェイク (ダイハツ) 2,167 ( 23.2%)
14 モコ (日産) 1,566 ( 99.9%)
15 ピクシス (トヨタ) 1,433 (113.8%)
16 N-ONE (ホンダ) 1,338 ( 65.9%)
17 エブリイワゴン (スズキ) 974 (133.2%)
18 ステラ (スバル) 903 ( 98.7%)
19 ジムニー (スズキ) 873 ( 53.6%)
20 S660 (ホンダ) 839 2015年3月登場

21 フレアワゴン (マツダ) 500 ( 84.9%)
22 キャロル (マツダ) 490 (154.6%)
23 フレア (マツダ) 477 ( 60.0%)
24 プレオ (スバル) 470 ( 89.2%)
25 コペン (ダイハツ) 413 ( 66.3%)
26 フレアクロスオーバー (マツダ) 413 ( 85.2%)
27 バモス (ホンダ) 328 ( 93.2%)
28 MRワゴン (スズキ) 290 ( 7.0%)
29 アトレー (ダイハツ) 269 ( 54.0%)
30 NV100クリッパーリオ(日産) 217 (145.6%)

31 スクラムワゴン (マツダ) 85 (139.3%)
32 タウンボックス (三菱) 57 (126.7%)
33 ディアスワゴン (スバル) 52 (108.3%)
34 アイ・ミーブ (三菱) 35 ( 50.0%)
35 パレット (スズキ) 0 ( 0.0%)
36 テリオスキッド (ダイハツ) 0 ( 0.0%)
37 トッポ (三菱) 0 ( 0.0%)
38 アイ (三菱) 0 ( 0.0%)
39 パジェロミニ (三菱) 0 ( 0.0%)
40 ルクラ (スバル) 0 ( 0.0%)
41 ライフ (ホンダ) 0 ( 0.0%)
42 ゼスト (ホンダ) 0 ( 0.0%)
43 AZ-ワゴン (マツダ) 0 ( 0.0%)
44 AZ-オフロード (マツダ) 0 ( 0.0%)
45 オッティ (日産) 0 ( 0.0%)
46 ル-クス (日産) 0 ( 0.0%)
Posted at 2016/01/08 22:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2016年01月08日 イイね!

2015年12月登録台数ランキング

2015年12月登録台数ランキング
(   )内は前年同月比

あらあら、やはりプリウスがトップなんですね。
登場後3年3ケ月過ぎたノートはまだ頑張ってくれています。
シエンタは今注文しても4月納車みたいで。
日産はなぜこのクラスを出さないのかな。
シャトルは元気ないですね。
ステップワゴンも前年同月比は高いのですが台数は少ないですね。


01 プリウス (トヨタ) 16,406 (155.0%)
02 アクア (トヨタ) 15,066 ( 92.4%)
03 シエンタ (トヨタ) 8,818 (853.6%)
04 フィット (ホンダ) 8,065 ( 91.9%)
05 ヴォクシー (トヨタ) 7,853 (157.0%)
06 カローラ (トヨタ) 7,668 (121.4%)
07 ノート (日産) 6,269 ( 99.4%)
08 ヴィッツ (トヨタ) 6,154 (130.3%)
09 ヴェゼル (ホンダ) 5,044 ( 93.8%)
10 インプレッサ (スバル) 3,938 (113.3%)

11 ステップワゴン (ホンダ) 3,831 (166.1%)
12 セレナ (日産) 3,791 ( 92.0%)
13 エクストレイル (日産) 3,790 (124.1%)
14 クラウン (トヨタ) 3,758 (110.4%)
15 ソリオ (スズキ) 3,749 (187.7%)
16 ノア (トヨタ) 3,681 ( 88.3%)
17 ヴェルファイア (トヨタ) 3,246 (182.5%)
18 パッソ (トヨタ) 3,178 (106.1%)
19 シャトル (ホンダ) 2,990 27年5月登場
20 フリード (ホンダ) 2,808 ( 71.7%)

21 エスクァイア (トヨタ) 2,776 ( 48.6%)
22 アルファード (トヨタ) 2,760 (209.2%)
23 ハリアー (トヨタ) 2,738 ( 51.2%)
24 フォレスター (スバル) 2,589 (138.2%)
25 デミオ (マツダ) 2,230 ( 30.1%)
26 ランドクルーザーW(トヨタ) 1,982 (154.6%)
27 スペイド (トヨタ) 1,774 ( 87.6%)
28 スイフト (スズキ) 1,635 ( 70.5%)
29 CX-5 (マツダ) 1,616 ( 95.9%)
30 レヴォーグ (スバル) 1,555 ( 71.8%)
Posted at 2016/01/08 21:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 販売ランキング | クルマ
2016年01月07日 イイね!

パソコンのキーボード

パソコンのキーボード会社のパソコンはデスクトップでフルキーボードですが
最近はノートパソコンもキーボードが10キー付きです。
私のPCもそうです。
自宅でもエクセルとか結構行いますが
どうもうちにくいです。





せっかくの10キーですがあまり使用しません


結局数値入力はこちらを多用


このENTERキーが位置が悪いというか少し小さい
あと十字キーがあまりに小さい


狙っているエプソンのパソコンのキーボード→
14インチなので10キーは有りませんがENTERキーが大きく十字キーも大きいです。
Posted at 2016/01/07 22:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2016年01月06日 イイね!

パソコン欲しい

パソコン欲しいノートPCでOS以外は入っていないWINDOWS7搭載機を
ずっと追いかけていて
もう東芝とエプソンくらいで東芝機は今使っているから
エプソンNY2400Sを気にしていましたが
CPUがインテル® Core™ i5-4210M プロセッサー(2.6GHz)
なので、少し世代が古いかなと。

で新製品でNY-2500Sが出ました。
CPUはインテル® Core™ i5-6200U プロセッサー(2.3GHz)
だし値段もNY2400Sとほぼ同じだし手ごろでいいかなと。
ただ今WINDOWS7使っているから、このさいプレインストールならWINDOWS10でもいいかなとか。
WINDOWS10とダウングレード7では7が7,000円高くなります。ちょっと悩み中。

ただエプソンのPCって店頭でも会社でも取引先などでも見た事ないので今一不安。
会社ではずっとDELL、自宅は富士通→NEC→DELL→東芝
過去経験からNECがいいのですが、NECは店頭でアプリどっさりモデルだと安いですが
WEBのOSのみのカスタマイズPCは高いです。
一度アプリどっさりPCを大型量販店で安く購入しアプリを全部アンインストールして
すっきりさせたら動作不安定に。
メーカーに問い合わせると「アプリ全部アンインストールしては駄目です」と注意され
やはりアプリなしのビジネス向けPCがいいです。

エプソンNY2500S

・OS
 Windows 10 Pro 64bit
 Windows 10 Home 64bit
 Windows 7 Professional 32bit SP1適用済み(Windows 10 Pro 64bitダウングレード)
 Windows 7 Professional 64bit SP1適用済み(Windows 10 Pro 64bitダウングレード)
 から選択

・CPU
 インテル® Core™ i5-6200U プロセッサー(2.3GHz)

・メモリー
 4.0GB・8.0GB PC3L-12800 DDR3L SDRAMから選択 (8.0GBまで増設可能)

・HDD
 500GB シリアルATA 600MB/s対応 5400rpm

・ネットワーク
 有線LAN:1000Base-T/100Base-TX/10Base-T
 無線LAN:IEEE802.11ac/a/b/g/n準拠無線LAN+Bluetooth 4.0モジュール

・Office Personal 2013 Service Pack 1(SP1)

Windows 10 Home 64bit、メモリー4.0GB を選択した場合

製品単価¥88,000
送料 ¥ 1,500
小計 ¥89,500
消費税 ¥ 7,160
合計金額¥96,660
---------------------
仕様

・チップセット
 CPU内蔵

・ビデオメモリー(メインメモリーと共有)
 Windows 10
  メインメモリー4.0GB時最大2134MB、
  メインメモリー8.0GB時最大4182MB  (メインメモリーから128MB占有)
 Windows® 7 32bit
  最大1013MB  (メインメモリーから192MB占有)
 Windows® 7 64bit
  最大1824MB  (メインメモリーから192MB占有)

・液晶タイプ
 14型HD液晶(ノングレア、LEDバックライト)
 本製品のディスプレイは、タッチ操作には対応しておりません

・HDD
 500GB(シリアルATA 600MB/s 5400rpm)

・光ディスクドライブ
 スリムスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込)シリアルATA 対応

・サウンド機能
 インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ、ステレオスピーカー(出力1.5W×2)、
 モノラルマイク内蔵(前面)

・Bluetooth®
 Bluetooth 4.0+EDR準拠

・ポインティングデバイス
 タッチパッド×1、左右クリック

・インタフェース
 USB 2.0×1(右側面)、3.0×2(左側面)

・内蔵カメラ
 最大1280×720解像度対応、92万画素(前面)

・メモリーカードスロット
 SDメモリーカード(SDHC/SDXC)(右側面)

・外形寸法(幅×奥行き×高さ)
 339×240×19~33mm(突起部除く)

・質量(バッテリー含む/基本構成時)
 約1.8kg

・バッテリー充電時間
(本体電源オン/オフ時) 約2.5時間

・駆動時間
 Windows 10
  約5.1時間(JEITAバッテリー動作時間測定法Ver2.0にて測定)
 Windows® 7
  約4.4時間(JEITAバッテリー動作時間測定法Ver2.0にて測定)

・消費電力
 最大定格出力時47.2W(理論値)

・待機時動作音
 約22dB
Posted at 2016/01/06 23:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット

プロフィール

「昨日は土砂降り、スペーシア洗車 http://cvw.jp/b/268754/48742327/
何シテル?   11/01 23:05
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
17 1819 20 2122 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車の全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation