2019年02月23日
ホースリールを新設し→
設置時に気が付きましたが
蛇口を閉めても、
ここからポタポタと漏れてました。
処分した古いホースリールも
数ケ所漏れてましたが
ここもでした。
これを購入し交換したらピタッと止まりました。

Posted at 2019/02/24 22:18:37 | |
トラックバック(0) |
出来事・思った事 | 暮らし/家族
2019年02月23日
2年前ホースリール新調→
TAKAGIは2年保障ですが
2年たったら水漏れが出始めて
又この時ホースサイズを12mm→7mmにして
水圧が下がり洗車には少し不向き。
ホームセンターで安かったのと
古いのを引きとってくれるとの事で
新調。今度は12mmにしました。
TakagiオーロラZERO-R220ZE 20m 内径12mm
やはりホースが太い方が水圧強いです。
Posted at 2019/02/23 23:38:54 | |
トラックバック(0) |
出来事・思った事 | 日記
2019年02月23日

1階の和室4畳半の蛍光灯シーリングが
もうランプの交換の時期で
かつリモコンの調子が悪く
また、ただの丸型蛍光管ではなく
ツインパルック→だから
交換ランプもかなり高価。
また2階の和室の蛍光灯も
リモコンが少々調子が悪い。
1階の蛍光灯を破棄して
2階の蛍光灯をほとんど未使用の1階の和室に移設で2階に新品を購入。
広告の品で1ランク下の機種と同価格。LEDですし4畳半に6畳用なので明るいです。
3300ルーメン、消費電力30W アイリスオーヤマCL6D-EH

Posted at 2019/02/23 23:27:03 | |
トラックバック(0) |
家電 | 暮らし/家族
2019年02月17日

ビフォーを撮影忘れ
小さい庭ですが大体こんなイメージ
で石を購入して敷きました
ホワイト10kg7袋
ミックス10kg7袋
ホワイト小10kg3袋
ミックス小10Kg3袋
明るくなりました。

Posted at 2019/02/24 21:53:27 | |
トラックバック(0) |
出来事・思った事 | 日記
2019年02月17日
中条あやみ&菅田将暉、ドライブしながらアカペラデュエット
Posted at 2019/02/17 23:07:34 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ