• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏がだ~い好きのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

9回二死から押し出しで追いつかれドロー

9回二死から押し出しで追いつかれドロー日曜は5-0から自慢の救援陣が炎上し5-6。
その後の桜井が2点タイムリーと2ラン被弾で
5-10と試合が壊れ連敗。

今日は新人王を狙う戸郷。
打線が低調。
6回、先頭松原が3塁打。坂本がタイムリーで1点取るだけ。

戸郷は6回134球3安打9三振で無失点。
7回は田口、ヒットを許すも併殺で無失点。
8回は高梨、ヒットを許すがバントを2塁でアウト、鍵谷にスイッチ、併殺で無失点。
9回はデラロサ、先頭に四球、送られたあとヒットで一死1,3塁。
三振で二死1,3塁で青木に対し、大江にスイッチも四球。満塁。
ここで田中豊、山田にストレートの押し出し四球で同点、戸郷の勝利が消える。
村上は1塁ゴロで延長へ。
10回は無得点、その裏はビエイラ。3人でピシャリでドロー。マジックは減らず。

Posted at 2020/10/20 23:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ
2020年10月17日 イイね!

デジカメのWi-Hi

デジカメのWi-Hi昨日、購入したデジカメ→
Wi-Hiのセットアップに手こずりました。→
スマホを持たない私の大事な撮影手段。
今までは本体から、SDカードを抜いてPCに差すか
USBケーブルで接続してPCに取り込んでましたが
Wi-Hiすごく楽です。もう戻れません。
ただ電池消耗激しく。
カタログでは前機種は1,000枚。
今回のは180枚。この差は大きく
今日は前述どうりごたごたして
1枚しか撮影していないのにもう電池がない....


Posted at 2020/10/17 16:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | パソコン/インターネット
2020年10月17日 イイね!

キヤノンデジカメIXY650がWi-HiでPCに接続できない

購入したキヤノンデジカメIXY650をPCにWi-Hi接続の為セットアップ→

キヤノンデジカメをWi-FiでPCと接続
1.専用ソフトウェア(Digital Camera Sofyware 7.1[Windows])をPCにインストール→
2.Wi-Fi接続するための準備
  スタートメニュー→すべてのプログラム→Canon Utilities→Wi-Fi接続のための設定
  これでPCが
   ・メディアストリーミングを有効
    Wi-Fiで接続するパソコンをカメラ側が検索可能
   ・ネットワーク検索を有効
    パソコンがカメラを検索可能
   ・ICMP(Internet Control Message Protocol)を有効  
    ネットワーク接続の通信状態を確認可能
   ・UPnP(Universal Plug & Play)を有効
    ネットワーク機器を自動認識可能
になる
alt
3.デジカメのWi-Fiボタンを押す
4.カメラのニックネームを登録(デフォルトではIXY650)
5.「接続形態」を選択
  「パソコンと接続」を選択
6.「接続先の機器の登録」を選択
7.利用可能なネットワークが表示される
  (例によって、自宅のWi-Fi以外もドバドバ表示される)
8.WPS(かんたん、らくらく スタート)を選択すれば
  無線親機のボタン長押しで行ける
9.WPS未使用でアクセスポイントを選択した場合は無線親機のパスワードを入力
10.接続先が表示される。ソフトウェアをインストールしたPCを選択する。
11. PCのコントロールパネルの「デバイスの追加」からデジカメIXY650のドライバーをインストール

これで、デジカメの「Wi-Fiボタン」を押し、表示された画面から該当パソコンを選択すると
パソコンに「IXY650が接続されました」と表示される
PC側で専用ソフトの「Canon Camera Window」を立ち上げる
これで、カメラとPCをUSBケーブルで接続した時と同じように
取り込み、SDカード内のデータ削除、その他編集が可能

ところが、NO.10で「接続先が見つかりません」となり先に進まない。
セキュリティソフトが原因?セキュリティをはずしたり、ソフトウェアをアンインストールし再インストールしたりなどするも解決しない。
キヤノンサポートに電話して、サポートの方の説明どうりにPCの設定を一つ一つ確認していくと
ソフトウェアがやってくれるはずのNO.2が一つも設定されていない事が判明。
キチンとソフトウェアでやったのに、アンインストールして再トライも
「すでに設定されています」と表示されたのに。
設定されなかった原因は結局不明だけど、接続できない原因はこれでした。
キヤノンのサポートの方ありがとうございました。

以下、本来NO.2でソフトウェアが自動で設定してくれる内容【備忘録】

コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→共有の詳細設定→「ネットワーク探索を有効にする」をチェック
その下の「ネットワークに接続されているデバイスの自動セットアップを有効にする」にチェック
「ファイルとプリンターの共有を有効にする」にチェック
alt
コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→
メディアストリーミングオプション
「メディアストリーミングが有効になっていません」と表示されている→
「メディアストリーミングを有効にする」にチェック
alt

alt

alt
コントロールパネル→システムとセキュリティ→Windows Defenderファイヤーウォール→
詳細設定→受信の規則
「ファイルとプリンターの共有(Spooler Service-RPC)」が同じものが2行ある、
片方がチェックされていなかったので右クリックで有効を選択。2行とも有効にする。
alt
「ワイヤレスポータブルデバイス(UPnP受信)」がチェックされていないので右クリックで有効を選択。
alt

https://leafytree.info/canon-camera-wi-fi
Posted at 2020/10/17 15:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2020年10月17日 イイね!

3連休2日目、朝から雨、寒い

3連休2日目、朝から雨、寒い今日は朝から雨、寒い
お昼はうどん
Posted at 2020/10/17 12:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物(その他) | グルメ/料理
2020年10月16日 イイね!

今週は3連休、デジカメ購入

今週は3連休、デジカメ購入今週は金土日の3連休。
久しぶりに週4日勤務でくたびれてしまった。( 一一)
午前は定期通院。
明日は1日雨みたいなので
午後は運動不足解消を兼ねて自転車でお店を5件。
9年使用して調子が悪いデジカメを新規購入。→
CANON IXY650
WiFiでパソコンへ飛ばせるらしい。
Posted at 2020/10/16 23:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 暮らし/家族

プロフィール

「スペーシアを朝から洗車 http://cvw.jp/b/268754/48567100/
何シテル?   07/27 18:35
夏が大好きです。 夏の方が食欲も旺盛。特に30℃をこえると 凄く食べれます。 寒さには弱く気温20℃以下は 弱点で10℃以下は駄目です。 冬は食が細り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
111213 14 15 16 17
1819 2021 22 23 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

SRC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:13:29

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
全損により急な買い替え(新車) 2025年1月14日契約 2025年1月27日登録、20 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
N-BOXが2023年2月に9年目の車検、代替を検討中に妻がサクラに一目ぼれ、 (フロン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
JF1 N-BOX GターボSSパッケージに 9年6ケ月乗った妻がサクラに代替。 便利さ ...
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートE12後期型 X エアロスタイル Vセレクション+Safety ダークメタルグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation