• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱村のブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!
7月16日で愛車と出会って5年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! この車で、飲み会の帰りに後輩達を送ったら…… そこに居た後輩ちゃんは今は僕の奥さんです。 MT車を運転する僕が格好良く映ったみたいでした。 ■この1年でこんな整備をしました! ヘッドライトの黄ばみをとって ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 23:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月19日 イイね!

マツダスピードアクセラのAFS付きヘッドライト黄ばみ取り

マツダスピードアクセラのAFS付きヘッドライト黄ばみ取り
以前、ヘッドライトに水が入り、バラストが水没して点灯しなくなったことがあります。 整備↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2688116/car/2977331/8303035/note.aspx ↑ショップさんの写真から拝借、こんな風に水の痕があり ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 23:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

ブレーキの交換

ブレーキの交換
ブレーキローターとパッドがそろそろ寿命です。 前オーナーさん(ミストルさん)が装着されてから11年経過してました(2014年) RDMW さんへ連絡して現行モデルを発注 迅速な対応ありがとうございます。 スリットは曲線を描いていますね! 今車屋さんにてつけてもらってます。 納車されたらパ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月21日 イイね!

マツダスピードアクセラのヘッドライト黄ばみ取り

マツダスピードアクセラのヘッドライト黄ばみ取り
ご覧のようにヘッドライトが経年劣化でだいぶ黄色くなってしまいました サンドペーパーで磨いてウレタン塗装してピカピカに 整備のとこに手順書きました。 色々調べましたが塗るだけのやつは楽ですがすぐに元に戻ってしまうのと高いのでやるなら削って塗装が一番良いかなと。マジックリンは親父が試したそう ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 10:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

バッテリー上がりとジャンプスターター

バッテリー上がりとジャンプスターター
先日、バッテリーが壊れました。 前日と当日は何事もなく始動できていたのですが、エンジンを切って再始動しようとすると、セルすら回りません。ハザードも点灯せず。 それまでなんの問題もなく始動できただけに劣化の兆候もなく突然死としか言いようがありません。 レッカーでジャンプスタートして貰い始動しましたが ...
続きを読む
2023年01月01日 イイね!

洗車道

年末、スキー行ってドロドロになったので洗車を……と思ったんですが近所の洗車場が満員御礼orz ガソリンスタンドが空いていたのでそこで洗車をお願いしました。 同級生の家族運営のエネオス系列のスタンドです。 キーパーなので洗車技術はピカイチです。 めっさ綺麗になりました。 過去のブログにも、ピカピ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 19:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月20日 イイね!

MSアクセラと雪とブリザック

MSアクセラと雪とブリザック
地元でも雪が降りました。 幸いスタッドレスに換装しているのと電車通勤ですので問題はありませんでした。 もうすぐ2022年も終わりですね。 1月と2月にマツダスピードアクセラ(FF)で雪道を走ったのでそのレビューを タイヤはブリヂストンのブリザックVRX2 255 35 18インチです。 このサイ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 15:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月01日 イイね!

オイル交換と油圧警告音の話

オイル交換と油圧警告音の話
この夏、アイドリング時にdifiメーター(正確には制御ユニット本体)からワーニング音が鳴るようになってしまいました。 条件を確認すると油温90度以上でアイドリング回転数が750回転の時に発生します。 少しスロットルを煽ってやると鳴り止みます。 スポーツ走行はしないので油圧計は付けてないので圧力は分 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 01:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月27日 イイね!

車高下げとdefiメーター

車高下げとdefiメーター
車検時に車高を下げて貰いました。 あと追加メーターを搭載。 昔水温で痛い目見てるのでここはしっかりと管理したいですね。 車高はギリギリまで下げたことで格好良くなりました。
続きを読む
Posted at 2021/10/27 23:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月03日 イイね!

今後の計画

現在 テインのスーパーストリートダンパーがついています。 この車高調は今が全上げ状態の為あとは下げるしか出来ません。 この車高だと確実に雪道でスタックするのと実家の車庫に入りません。 なので全上げが純正車高までいけるのを探していた所ラルグスさんのが良さげだったので入れ替えようかなぁと。 夏場は今と ...
続きを読む
Posted at 2020/12/03 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー上がりとジャンプスターター http://cvw.jp/b/2688116/47302347/
何シテル?   10/26 02:28
痛板のフリースキーヤーです。 キッカー(ジャンプ台)でエアーをする人です。 艦これの榛名が好きです。 まれにコスプレして滑走します。 ナンバープレートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CHRONOS CHAOS ブレーキローター&キャリパーオフセットkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:57:24
LUXELAさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:30:56
RDMW / Raccoon Digital Media Works フロント大型6ポット+356mmブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 21:07:02

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) HARNASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ 憧れの車に乗ることが出来ました! 艦これの榛名が好きな為ナンバー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
艦これの榛名が好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation