• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱村のブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

台風被害

台風被害

ルーフレールのモールが吹っ飛びました。
そしてルーフに何か当たって錆びてました。


ディーラーに取り寄せてもらってすぐ修理。
工賃はサービスしてくださいました。

飛び石のところはカッターとヤスリで削って錆を取ってたっちぱんで補修しました。

錆びて腐食して塗装が浮いてたので早めに修復が大事。
Posted at 2018/10/05 21:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月24日 イイね!

誰もやってないこと(目標)

BMアクセラの15S
スカイアクティブ1.5Gをワンオフでターボ化出来ないかということ。
マツダスピード アクセラがBMで販売されなかったため、ガソリンターボは今の所、存在しない…はず。
後付けターボだと馬力はせいぜい2Lクラスまで上がるかだろう。
ミッションの耐久性は…2Lのと同じのんやから大丈夫と思いたい。
同じ圧縮比のロードスターはキット出ててターボ化出来てるようなのでアクセラも出来たら嬉しいなぁ。需要がなさ過ぎてキットはないし前例もないのでワンオフやと100万超えるやろなぁ。
しかもリスク高すぎてだいたい断られるパターン。
お金貯まってから相談しよう。
Posted at 2018/08/24 01:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

RN-05Mとハブリングの話

RN-05Mとハブリングの話ホイールをウェッズ スポーツのRN-05Mに変えました。
8J 18インチ インセット45
ハブリングも装着。
元々ウェッズ のSA-10Rを履いてました。
7.5J 18インチ インセット45
これでディーラーで車検受けて普通に通りました。
ウェッズ 同士なのでハブリングは一つで使い回せます。

タイヤはそのままでホイールが変わって。
一本0.4kg重くなってホイールが太くなりタイヤは引っ張り気味に。
ハブリングは今回初めて装着。

まず感じたのはステアに路面の凹凸の余計な振動が伝わらなくなった。
微細な振動、ブレがなく滑らかな道を走ってるような、扁平率が上がったかのような感触になりました。
これはハブリングなのかタイヤ引っ張りなのか重量増なのか分かりませんがすげぇ気持ちよく走れます。
最低限のフィールはちゃんと帰ってくるのですが高級感が増したように錯覚します。
もしこれがハブリングの力ならハブリングすげぇと思いますし、RN-05Mの精度の高さならそれも良い。
取り敢えず言えるのは乗りやすくなって嬉しいということでした。
Posted at 2018/08/10 01:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

CPUチューンして貰ってから

R魔さんでCPUチューンして貰ってから通勤での運転が楽しくて仕方がないです。
帰り道…家に帰りたくない病が出ますw
もっと運転していたい。

思ったのは50〜80kmくらいの実用域のトルクがすげぇ増えてますね。
だから坂道とか信号からの発信とかでグッと押してくれるような感じになってます。
でも、排気量が小さいので高速域では上まで回しても限界はあります。
それでもノーマルよりは回るので気持ちいいですが。

7500回転がレブリミットです。
ここが解放されるのは一定の条件を満たした時ですが7000回転はほぼ解放されてるのでそこまでは引っ張れます。
マニュアルシフトでないとダメですが。
1.5Lでぶん回すと柿本マフラーとの組み合わせてイイ音がします。
クリーナーも変えて良く吸うようになったのでちょっとだけ透明感が増しました。
毒キノコやったらどんだけ良い吸気音するのやら。

ますますアクセラが好きになりました。
Posted at 2018/08/10 01:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月13日 イイね!

直ったああああああ!

直ったああああああ!アクセラが修理から帰ってきましたー。
やっぱアクセラが馴染む。
デミオもなかなか良かったけど…。




洗車してくれてたようでホイールピカピカやしタイヤもワックスでピカピカやった。

Posted at 2018/07/13 22:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー上がりとジャンプスターター http://cvw.jp/b/2688116/47302347/
何シテル?   10/26 02:28
痛板のフリースキーヤーです。 キッカー(ジャンプ台)でエアーをする人です。 艦これの榛名が好きです。 まれにコスプレして滑走します。 ナンバープレートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Projectμ 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:50:48
CHRONOS CHAOS ブレーキローター&キャリパーオフセットkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:57:24
LUXELAさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:30:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) HARNASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ 憧れの車に乗ることが出来ました! 艦これの榛名が好きな為ナンバー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
艦これの榛名が好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation