• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱村のブログ一覧

2018年04月14日 イイね!

タイヤの空気圧について

ミシュランのパイロットスポーツ4
ディーラーで冬タイヤから夏タイヤへ交換してもらったのですが、どうも硬いしハンドルが軽い。
これは空気圧高めにした時の挙動です。
なのでいつものガソリンスタンドで空気圧を測りました。
280くらいになってそうやなぁと思って空気入れ繋いだら

500kpa↑

オカシイナ…ツナギマチガエタカナ
繋ぎ直す
500kpa↑
違う空気入れで試す
500kpa↑







( ゚д゚)

なんぢゃあこりゃああああああああ💢

四輪とも圧力計が振り切るくらいまで入ってました。
抜くのにめちゃくちゃ時間かかったのでかなりの量の空気が入ってたのは確実。
250kpaに合わしました。
戻したら元のしっとりした乗り味に戻りましたが流石にこれはないなと…。

空気抜いて保管してあるので250に合わしてくださいと書き置きしといたけど追加で250入れたとか…にしても200+250で500以上にはならないぞ…。

いつもお世話になってる所やし、これまでこんなことなかったから新人がやらかしたのかな…。

クレーム入れるとかはしないけど次回やる時はこんなことがあったと報告だけでもしとくかな。
Posted at 2018/04/14 22:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月30日 イイね!

225 45 18 というタイヤサイズ

225 45 18 というタイヤサイズナイトスポーツ と MS STYLE spoiler のレビュー投稿したらPV数がめっちゃ伸びてましたね。びっくりしました。閲覧頂きありがとうございます。
ウィングはみんカラで見かけて格好いいと思い、いつかつけたいなと思っていたやつでした。

本題のタイヤサイズについて。
改めて見ると、大きい。
225幅なのは良いのですが扁平率を45にしたので分厚くなってしまいました。
ホイール8Jにして引っ張ってもそこまで薄くはならないだろうなぁ…。
次買うときは40で行こうと思った次第であります。
タイヤ自体は凄く良いので買い直すときは同じのか4Sの方かなと思ってます。
買うにしてもだいぶ先ですね。

ホイールは8.0Jでインセット45にしたら…今の車高ではみ出さないか不安。
同じ数値のを付けてる方は居るけど車高もホイールも違うから分からない。

Posted at 2018/03/30 08:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換夏タイヤになりました。



カタログと同じ構図で




ナイトスポーツ のリヤバンパーになってウィングも変えて、夏タイヤになったので撮影してきました。
やはりこの2つのパーツは自分的に好みです。

あとでパーツレビューします。

Posted at 2018/03/27 19:32:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月26日 イイね!

これからのアクセラ改造計画

実用的で楽な車を目指します。
某豆腐屋の親父のように。

スキー行くのでリップやサイドスカート履くと絶対どっかに落っことしてきてしまう。

ウィングフェチなので羽だけは例外として、後付けっぽいエアロは極力付けないで行こうと思います。あとメッキもなしで。

適度なローダウンとデュアルマフラー化
スープラみたいな両端マウントのウィング
プラスチック感のないリアバンパー
黒いホイール
これは既に終わってるやつ。


あとやりたいのはキャリパーのペイントとブレーキディスクの大径化。
キャリパーは赤じゃなくてブラックにしたい…。黒いホイールにスリットの入った銀色の大きなディスクがちらっと見えるのが格好いいと思います。
ナンバープレートは移設せずホルダーつける方向かな。

ほぼ純正な見た目なのになんか格好いいと思ってもらえるようなアクセラにしたい。

明日タイヤ交換したら写真撮ります。
Posted at 2018/03/26 22:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月13日 イイね!

痛板ゲレンデジャック

痛板ゲレンデジャック艦これ勢で雪原を駆け抜けてきました。
今回の走行距離は往復896.1km
CPUチューンはしてないけどハイオク入れたらどうなるんやろ?と実験。
何も変わらないという実験結果がほしくて入れてみました。
満タン法で計測したら49.95L消費。
道中一度給油しています。
平均燃費としては17.9km/L
1月にレギュラーガソリンで長野県まで遠征した時は16.3km/L
走行距離が違うので比較しにくいです。
瞬間燃費計見ながら運転してるのですがハイオクのがちょっとした登りで瞬間燃費が低下しにくい気がする。
気分的なものかも知れません。
あと、きちんと満タンまで入れ直しましたがマツコネの16.9km表示よりも満タン法のが燃費が良いという結果に。何故だ…。
下りとかではマツコネの燃費計測の最高値である25kmより良い値出してるけどそれが加味されてないのかな。
もしかしたら僕のスロットルワークでマツコネが騙されてる?




ハイオクやと満タンで48L
11円程高いだけなら500円くらいの差。
500円で運転楽しくなるならCPUチューンに興味がありますね。

低速トルクではなく80〜120kmの加速が改善しないかな…。
Posted at 2018/03/13 23:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー上がりとジャンプスターター http://cvw.jp/b/2688116/47302347/
何シテル?   10/26 02:28
痛板のフリースキーヤーです。 キッカー(ジャンプ台)でエアーをする人です。 艦これの榛名が好きです。 まれにコスプレして滑走します。 ナンバープレートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Projectμ 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:50:48
CHRONOS CHAOS ブレーキローター&キャリパーオフセットkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:57:24
LUXELAさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:30:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) HARNASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ 憧れの車に乗ることが出来ました! 艦これの榛名が好きな為ナンバー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
艦これの榛名が好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation