• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱村のブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

スキーのオフトレ

https://youtu.be/1RYg0sbN72k
車の話題ではなく趣味のお話を。
スキーのジャンプ練習施設へ行ってきました。
着地はマットなので怪我しにくいようになってます。
フリースキーで僕は今はジブより飛ぶことに力を入れてます。
スキーをクロスさせて十字にしてグラブする。
スノーボードには出来ない、スキーが唯一映える技です。
僕はまだ、360までしか出来ません。
綺麗なテールグラブ360を雪上でメイク出来たら今度は回転数増やそうかなと思います。
行く時アクセラで山道走るの楽しかったw


大阪キングスというオフトレ施設


愛知クエストにてテールグラブ


こちらはミュートグラブ











































コスプレして360テールグラブが目標。
誰か榛名コスして華麗にキッカー飛んでくれないかなぁと思ってたのですが誰もやらないのでじぶんでやるw
戦艦榛名は被弾した時の後遺症で30ノット出すと艦尾が振動したらしい。
艦尾を把持する→テールグラブという流れで。
Posted at 2016/10/05 00:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

内装…

ウチのアクセラ…。
マフラー、ホイール、スポイラー、ローダウンと外観のドレスアップはしたけど内装はノーマル。

元々ステアやシフトレバーは皮だから見た目格好良くて気に入ってますが…。
やるならアルミペダルに変えたりとかしたいなぁ。

アップグレードホーン、防錆アンダーコート。
やらにゃならんことが多い。
Posted at 2016/10/03 09:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月01日 イイね!

ローダウン後の視点

ローダウンしたら視点も下がり、車両の感覚が掴みやすくなった…気がする。
高速のパーキングエリアみたいな斜めになってる駐車場…。
以前はよく左側の白線踏んでしまってたんですよ。
1年くらい経ちますがデミオの車幅の癖がまだ残ってるのか…。
それがローダウン後はなんか適当に止めても大体真ん中になるようになったんですよ。
ボンネットからの景色が低くなってそこから見える白線の位置と自分の車両感覚がマッチしたみたい。
頭から入れる時はマジで白線見えないんですが割とこれくらいかな?って感じで止めても合うようになってきました。

通勤で運転しない身なので運転回数が少なく車好きなのに運転下手で車庫入れ苦手なのですw




Posted at 2018/02/04 20:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー上がりとジャンプスターター http://cvw.jp/b/2688116/47302347/
何シテル?   10/26 02:28
痛板のフリースキーヤーです。 キッカー(ジャンプ台)でエアーをする人です。 艦これの榛名が好きです。 まれにコスプレして滑走します。 ナンバープレートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Projectμ 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:50:48
CHRONOS CHAOS ブレーキローター&キャリパーオフセットkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:57:24
LUXELAさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:30:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) HARNASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ 憧れの車に乗ることが出来ました! 艦これの榛名が好きな為ナンバー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
艦これの榛名が好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation