• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壱村のブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

タイヤテスト

タイヤテストMSアクセラ買ってからの悩みは

真っ直ぐ走らないこと

勝手にハンドルが右へ切れて手を離すと曲がっていくことが。
轍を拾って、そのまま流れてくのかな?
あと加速中に凹凸を踏むと突然ステアが右か左に切れて吹っ飛びそうになる。
これはトルクステアでマツダスピードアクセラはこれがあるからこそ逆に楽しいんだそう。

納車時に元々履いてたタイヤは平成17年式のS001やったかな?
ひび割れてるし完全に終わってます。
245/40R18

履き潰そうかと思ったのですがフィーリングが納得いかずタイヤを買いました。

ミシュランのパイロットスポーツ4Sです。
パイロットスポーツ4は以前履いて良かったので今度は4Sを。
265/35R18

ミシュランのタイヤは角っこが丸いので轍とか凹凸で引っかかったりしにくいらしいです。

詳しくはレビューに書いたのですが、やっぱ違いますね。
真っ直ぐ走る!!
これに限ります。
レスポンスは下がりますがコントロールしやすくなりました。
ちょっとステア切る、タイヤがたわむ、ショックが沈み込みロールする、曲がる
この順番にきちんとなります。
峠道を走りましたがアンダーも出ず、トルクステアも少なく運転しやすいです。
テインの車高調は複筒式で走るにはあんまり……と言われてますが、ロール過多にもならず運動性能は良好。山道をキビキビ走るには十分でした。
踏ん張ってたら足が痛くなりましたw
やっぱりタイヤはお金かけといた方が良いなぁと思いました。
Posted at 2020/08/28 23:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月28日 イイね!

代車生活を振り返る

代車生活を振り返るあの事故の、あとしばらく代車生活でした。
代車はなんとMAZDA3 1.5L

タイヤはトーヨーでした。
BMアクセラからマツダスピードアクセラになって今度はMAZDA3w

取り敢えず楽しむことにします。
加速はあんまり良くないけど、エンジン音はノーマルマフラーなのに良い音です。
あとスカイアクティブドライブが改善されてますね。
1→2速の繋がりがスムーズになったのとギヤチェンジが早く、ギヤチェンジの時の音もメリハリがあって格好いい。
静粛性は非常に高くなっておりカーオーディオの音量上げなくても聞こえました。
足回りはリヤがトーションビームですが行動を普通に走るにおいて差は分からなかったです。
これは設計が凄いとしか。
高速道路でのレーンチェンジでテストしましたがノーマル足だとロール過多で不安定に。
タイヤもグリップ高くないので操舵に対して曖昧でした。
Gベクタリングコントロールについて思うこと。
恐らく、普通ならアンダー出るのでハンドルを切り足したくなるところを普通に曲がっていく、ハンドルが軽くてタイヤが喰ってる感じがしないのにスーっと曲がっていくのがそれなんじゃないかな。
ロールが減って横にグラっと来なくなります。
いつもはハンドルの手応えを感じながらロールさせて曲がる所なんですが手応えをなくロールもなく曲がるので変な気分でした。
でも限界超えてしまうと結局ステアこじるかロール過多で破綻しますね。

あとブレーキ
踏力コントロール式なので最初ブレーキ効かないのかと勘違いしました。
踏む強さで調整するので感覚が狂います。
慣れるとこちらのが微調整しやすくて、停止時に滑らかに止まれます。
6pot 対向キャリパーのような微調整のしやすさでした。

走った感じは道路が滑らかになったような感じでゴツゴツ感もなく、足もしっかりと吸収してふわふわ感もありません。
唸った道で実験しましたが跳ねることもなく。
マツダスピードアクセラにミシュランのタイヤを履かせた時のような安定感を購入時についてる普通のタイヤで再現出来てる感じですかね。

よく出来た車でしたが、やっぱりMSアクセラ乗った後だと物足りなさがありました。
Posted at 2020/08/28 00:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月26日 イイね!

おかえり、マツダスピードアクセラ

おかえり、マツダスピードアクセラ

マツダスピードアクセラが修理から帰ってきました。
駐車場でぶつけられた時は悲しかったなぁ。
その代わりにめっちゃ綺麗になって帰ってきましたよ!
運転楽しいです!











Posted at 2020/08/26 01:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

事故

事故駐車場に停めていたらバイクが暴走して当たったとのこと。
クラッチ繋いだままエンジンかけたかなんからしい。

ガレージ八幡のブリスターフェンダーが……。

相手方がどうして良いか分からん感じだったのでまず保険屋に連絡してもらい、こっちも自分とこの保険に連絡。
双方の連絡先交換実施。
月曜日に僕のとこに相手の保険屋から連絡が入る。
今年入って2回目だよorz

前回の反省を活かして奥の方に停めておいたのに今度はバイク……。

なんだろう、逃れられない運命、世界線?
アトラクタフィールドの収束により、どうやっても、何処へ停めてもぶつけられるという結果は変わらないのだろうか。
Posted at 2020/08/01 21:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「バッテリー上がりとジャンプスターター http://cvw.jp/b/2688116/47302347/
何シテル?   10/26 02:28
痛板のフリースキーヤーです。 キッカー(ジャンプ台)でエアーをする人です。 艦これの榛名が好きです。 まれにコスプレして滑走します。 ナンバープレートは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 2627 2829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Projectμ 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 13:50:48
CHRONOS CHAOS ブレーキローター&キャリパーオフセットkit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 12:57:24
LUXELAさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 00:30:56

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) HARNASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダスピードアクセラ 憧れの車に乗ることが出来ました! 艦これの榛名が好きな為ナンバー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
艦これの榛名が好きです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation