• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d1skyの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2018年3月10日

バッテリーと暗電流

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
'18.2.10、バッテリーを上げてしまいました。
その時はジャンプで復帰したけど、その後、
'18.3.10、ディーラー点検で充電率が低いとの指摘があった。
なので今後のために、暗電流を測ってみた。結果、
通常:45mA
OBDlink(Bluetooth)あり:105mA
ということだったので、OBDlinkが60mAほど余分に食っていたことになる。上がった原因の一つはこれかな。。
ちなみにバッテリー型式:85D26L
定格電圧:12.6V
と伺った。今のバッテリー電圧を測ってみると、12.2V程度だったので、やや低いということかな。
ディーラーで充電依頼すると、一日お預かりの上、¥3,240らしいので、せっかくなので充電器購入を検討中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】のような面倒くさいバッテリー交換

難易度:

【MPV 88,396km】キーレスリモコン設定

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

デッドニング+ツィーター

難易度: ★★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

d1skyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAZFE サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:39:02

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
マツダ MPVに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation