• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

レヴォーグで行く旅 2 宿➡️二日目

レヴォーグで行く旅 2  宿➡️二日目 大観峰を出発し、30分程で宿に到着しました😊




本日の宿は
「花心」








勿論ペットと泊まれる宿です🎵










で、






ついにっ✨✨✨










出番ですっ✨✨✨










正味3m位ですが、念願の凍結路🎵🎵🎵










いや〰️、レヴォーグ借りてきて大正解✨✨🎵🎵




これ位GTIでも行けそうですが、、、 とか言わないで下さい🙇













部屋はロッジ風の一戸建てでした😊
部屋の名前は「すみれ」











部屋に温泉も付いてます🎵





我が家の🐶軍団、全く神経質なところが無く、



一通り散策したら







今日はここに泊まるんですねと我が家の様に寛ぎます😅




みんなで水を飲み

普通にご飯を食べ

気持ちいい🍀😌🍀







🐶軍団が落ち着いたところで、私達夫婦は夕食へ




サーモンと馬刺しのカルパッチョ

❔❔

蟹鍋

アワビ

❔❔

ヤマメ❔❔

私はビール🍺

嫁は日本酒

河豚の唐揚げとご飯

デザート





美味しく頂きました🙇











翌朝


山の空気は1℃しかないのにとても気持ち良いのは何故何でしょう😊









さくらと、8は最後までベッドの上ではしゃいでました😅











9:40に宿を出発し、本日最初の目的地を目指します









11:00の開店に対し、予定通り10:40に到着








が、既に開店しており、且つ順番待ち番号札を頂くも、幸いにして2番😅










目的地は
















いまきん食堂









皆さんのブログを拝見してどうしても行きたかった食堂です😋🍴💕








11:00には呼んでもらい









そこで、待望の



赤牛ど〰️〰️ん(丼)🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵

御た〰️いめ〰️ん🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵






皆さんのどのブログを見ても、肉大好きな私の心に焼き付いており、これがどうしても食べたかったんです😅








で、感想ですが、










旨〰️〰️い🎵🎵🎵🎵🎵🎵🎵





最高💯💯💯💯💯💯💯💯💯








イメージ通りの美味しさで大満足でした😊










因みに嫁は

このお店ではマイナーと思われる赤牛ハンバーグ😨






生肉、生魚が苦手な嫁が迷わずチョイスしましたが美味しかったです😊











いまきん食堂を出発し、次は高千穂峡を目指します🎵









道中



じゃ〰️〰️ん🎵🎵





じゃじゃ〰️〰️ん🎵🎵








レヴォーグ+スタッドレス、大活躍🎵






(凍結路、全部足しても300m位、GTIでも走れそうでしたが、、、😓😓)









いや〰️、レヴォーグ乗ってきて良かった〰️🎵















通り道で






こんな施設を見つけ立ち寄ってみました















出発進行🎵



ひむかの黒馬と8





正確な情報じゃなくて申し訳無いのですが、
「麦焼酎、ひむかの黒馬」

が関わってる施設の様でした




が、鉄道との関わりは不明❔❔

でも、鉄道好きな方はもっと楽しめるかもしれませんね😊











そして、ついに最終目的地である
高千穂峡に到着しました😊





















写真に夢中な私を置いていく嫁😓

お〰️い、待ってくれ〰️って嫁はどれ❔❔






私も嫁も初めて訪れたのですが、息を飲む美しさ、ただただ感動でした😊💯


新緑のシーズンに改めて訪れたいスポットです😊












さぁ、目的も達成したし帰ろうかと思ったのですが、


すぐ近くに高千穂神社なるものがある事に気付き、せっかくなのでお参りしました🙏



と、

可愛い置物を発見したので買っちゃいました😊








で、今度こそ帰ろうと思ったら、









天岩戸神社なるものが近くに😲😲









こちらは天皇家ゆかりの神社として有名な様なので、寄ってみました😊






神社の横は渓谷になってます😲




さくらを抱いたままお参りする嫁🎵




ここでも






お〰️っ😲😲
この御守り何か格好いい🎵🎵

と、買ってしまいました😊














今度こそ帰らないと、21:00までにレヴォーグを返さないといけないので帰路へ











無事に19:00過ぎに帰宅致しました🙇




走行距離、二日間で587.6kmと大した距離ではなかったのですが、嫁と🐶軍団ととっても充実した旅を楽しめました🎵






あ〰️、楽しかった💯








※次回、旅、番外編レヴォーグインプレを上げるかも😓 です🙇

長文お付き合い頂き有り難う御座いました🙇
ブログ一覧
Posted at 2018/01/07 18:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2018年1月7日 18:32
さくらさん、こんばんわ。
高千穂峡良いですよねー!
私も初めて行った時、背中がゾクゾクして神秘的なオーラを感じました。
あー!やっぱり九州いいなー!
また転勤になりたーい(笑)
コメントへの返答
2018年1月7日 18:51
こんばんは✨

りょうさんもやっぱり感動されました〰️❔
高千穂峡ってもっと山奥の辺境の地にあるかと思ったら、高千穂の街中にあって驚きました😱
本当に素晴らしいところですね😊

是非九州にCSと共に転勤して下さい😊
で、悪顔2台でうろちょろしましょう🎵
2018年1月7日 18:38
これは…、レヴォーグ買いますかね〜😅
コメントへの返答
2018年1月7日 18:53
買いません😤
というか、買えません😅
本当にいい車ですが、メインとして所有するにはまだ早いです😅
2018年1月7日 18:53
こんばんは(^.^)

レヴォーグ借りて正解でしたね~(^^)v
興味がある車です。
試乗に行くと、人がいい私は断れずに買いそうなのでディーラーには行きませんが(爆)

宿泊施設・・ペット可能な離れの宿でいいですね~・・。
ウチも犬がいるので関心があります。

赤牛ハンバーグに乗ってるのはおろしなのかな?
美味そうですね~(^.^)

絶景ですが、やはり冬の高千穂は寒そうですね~・・。

無事ご帰宅できて何よりです。
お疲れさまでした(^.^)
コメントへの返答
2018年1月7日 20:28
こんばんは✨

レヴォーグ、本当にいい車でしたよ😊
快適な旅でした🎵

ペットと泊まれる宿は何ヵ所か行きましたが、この花心も中々良い宿です😊
が、犬宿泊料➡️¥2,160/匹は少し高いかな〰️って思うも(三匹いるので😅)しょうがないですね😅

赤牛ハンバーグの上はおろしで、美味しかったですよ😋🍴💕
2018年1月7日 19:10
こんばんは。
念願の雪道走破いいですねぇ~
せっかくのレヴォーグ借りたのですから(笑)

軍団とともに楽しさが凄く伝わってきました。
サーモンと馬刺しのカルパッチョも美味そう.......
私の好物です(笑)食べたい~!!

前回、今回と楽しく読ませて頂きました。
そうそう、写真の腕上げましたねぇ~(笑)
コメントへの返答
2018年1月7日 20:38
こんばんは✨

どうにかレヴォーグ借りた意味を見いだせました😊
計300m位ですが、スタッドレス+AWDの安心感で全く怖くなかったです😊
たった300mでも、GTIだとおっかなびっくりだったでしょうね😂

写真、お褒め頂き有り難うございます🙇
どうすれば綺麗に写るのかまだよく解ってないのですが、以前より多少は工夫する様になりました😊
もっと褒めて頂ける様に精進致しますね🎵
2018年1月7日 19:23
お邪魔します('◇')ゞ

コメ連投で、すみません。
一気に前後編読んだので
旅の充実ぶりがヒシヒシと
伝わってきました(^O^)/

干支の置物可愛いですね
わんこ好きにはたまりませんね(笑)

高千穂と言うか、九州に一度は
お邪魔したいと思いました♪
コメントへの返答
2018年1月7日 22:08
こんばんは✨

干支の置物、嫁からは
「置き場所に困るから買っちゃ駄目😡」と制止されましたが、「会社に飾るから😉」と、可愛さに負けて買っちゃいました😊

遠いですが、是非九州にも遊びに来て下さい😊
食欲も満たせますし、阿蘇や九重、高千穂に桜島、、、と、観光名所てんこ盛りですよ🎵
2018年1月7日 19:25
こんばんわ
何か見たことある風景が・・・(笑)
私が行ったときは白いものはなかったですが

相方がブログ見て同じもの飲んでたと
喜んでました(笑)

コメントへの返答
2018年1月7日 20:54
こんばんは✨

入れ違いでお邪魔してきました🎵
うちもきないろさんの投稿の写真見て「同じの飲んどる〰️っ🎵🎵」って喜んでたんですよ😊

朝起きて部屋から出たら、さくらって部屋が道路の下にあったので、「きないろさんここに泊まっとったんよ〰️😃」って意味もなくはしゃいでました😊
2018年1月7日 19:54
こんばんは♪

奥様&ペットとの温泉旅行なんてイイですね(^-^)

小田や黒川温泉あたりは雪が多いので、スタッドレスタイヤが安心です。
私は普通タイヤで、翌朝の雪にヒヤヒヤしながら帰った苦い思い出がありますから…(^_^;)

高千穂は11月に同じコースで観光しました。
宿泊もオススメですよ~
コメントへの返答
2018年1月7日 21:01
こんばんは✨

ヒカルケンジさんもヒヤヒヤ経験お持ちなんですね😅
私も若い頃に新車のグロリアで、為す術も無く回ってしまい、ガードレールすれすれで止まった恐怖(金銭的な)がトラウマとなってます😂

嫁と、次回は高千穂に泊まりたいね〰️って話してたんですが、みん友さんからも薦めてもらったよって言っときますね🎵
2018年1月7日 20:32
こんばんは~(*^-^*)

雪が降ることを予想してスタッドレスを履いたレヴォーグを選択するところは流石ですね~\(^o^)/

ま~GTIでも大丈夫そう🎵(о´∀`о)テヘッなんて言いませんよ~(*≧∀≦*)アハハハ

ワンちゃん達と一緒に旅行に行けるなんて最高ですね🎵

コメントへの返答
2018年1月7日 21:16
こんばんは✨

随分昔なんですが、事故にはならなかったものの、新車のグロリアで回って恐怖した(修理代に😅)記憶がトラウマとなってるので、決して山を馬鹿にしない様に心掛けてるんですよ😊

確かにGTIでも大丈夫そうですけど、大丈夫そうというだけで、実際にGTIだったら、相当おっかなびっくりだったでしょうね😂

ペロペロペーさんも奥さんとペットを誘っての旅など如何ですか😊
2018年1月7日 20:33
どうもです♪
ペットOKの旅館泊まってないなぁ~~
イイですね!コテージ風♪部屋の中も清潔っぽくて(^-^)
それにしてもやっぱりこの季節、お山にスタッドレスは必需品ですよね!レンタカーとはniceな選択ですね♪
赤牛丼、食べてみたいっす!!
新年早々の大作blog、楽しませてもらいました♪
で、レヴォーグのインプレ...
やっぱり物足りませんか??
(。・ω・。)♪
コメントへの返答
2018年1月7日 21:08
こんばんは✨

是非ジェイ君誘ってお泊まり行ってみて下さい😊
楽しいですよ〰️🎵

赤牛丼は本当に美味しかったです😋🍴💕
また食べたいので、
7:00日田集合➡️8:30大観峰で牛串とソフトクリーム➡️10:30いまきん食堂
というツーリングプランを真剣に考えてます🎵

レヴォーグのインプレはまた別途上げさせて頂こうと考えてます😊
2018年1月7日 21:17
こんばんは^^

レヴォーグが活躍しましたねぇ!

ペットと泊まれる宿は良いですねぇ^^
食事も美味しそう!
私も一度はと考えますが、一頭飼いは臆病なんで宿に馴れるか心配します。
コメントへの返答
2018年1月7日 21:30
こんばんは✨

レヴォーグで行って正解、本当に快適ないい車でした😊

我が家ではトイレは普段家で使っている慣れてるものを持ち込みます😊
あと、お水やご飯のお皿も普段家で使っている物を持っていき、なるべく普通に過ごせる環境を作ってます🎵

が、さくらが元々無神経、無頓着な性格で、その子供の8もいちも全く神経質ではないので助かってます😊

ペットとの旅行、楽しいのでお薦めです😊
2018年1月7日 21:33
こんばんは~

温泉旅行良いですね✨

美味しい食事と温泉~、羨ましいです😄

わんちゃん達もくつろげたかな~

赤牛丼と美味しいそう~

ふるさと納税で、赤牛のハンバーグにはまり、リピートしまくってました😁

コメントへの返答
2018年1月7日 21:38
こんばんは✨

楽しい旅でした😊

我が家の🐶軍団は無神経なので旅先でも滅茶苦茶くつろいでました🎵

赤牛丼もすっごく美味しかったですよ😋🍴💕
是非九州に食べに来て下さい🎵
2018年1月7日 22:21
こんばんは✨

美味しい食事に良い景観…
更に僅かとはいえスバルAWDの力を
味わえた良い旅でしたね😊

我が家は昨年は旅行に行けずに嫁ちゃんが
ブーブー文句を言ってましたので
今年は同じく良い旅をしたいものです💦
コメントへの返答
2018年1月7日 22:29
こんばんは✨

安全快適な車のおかげで、楽しい旅を楽しめました😊

家族サービスは今後の自分の行動の可能性を左右するので、とっても大事ですよね😅

小さなお子さんがいるなら、景色+阿蘇の牛や馬、サファリパークのライオンの赤ちゃん、カドリー・ドミニオンの熊や猿とか喜んでくれるかもですね😊

是非今年は家族旅行も楽しんで下さい🎵



2018年1月7日 23:31
こんばんは!

阿蘇は日帰りで行けそうですが、泊まりで行くのもいいですね〜(^.^)
(福岡⇄高千穂峡の日帰りはきつそうですが…)
僕、冬の露天風呂が好きなんですよ!

いまきん食堂、昔行った事あるんですが久々に行きたくなりました!
お客さん多くてだいぶ待たされた覚えがあります…(><)

お疲れ様でした(^^;









コメントへの返答
2018年1月8日 0:56
こんばんは✨

阿蘇くらいなら日帰り全く問題無しですね😊
ただ、我が家は🐶がいるので、ちょこちょこお散歩休憩(トイレ休憩❔)が必要で普通の方より余裕のある計画必須です😅

冬の露天風呂は気持ちいいですね😊
特に山が雪化粧なんかしてたら最高です⛄❄️😌❄️⛄

いまきん食堂はとっても美味しかったのですが、11:00に行ってたらヤバかったです😅
11:00に並んだ方が一時間待ち位と説明されてましたから😓😲

早めに行って大正解でした🎵
2018年1月8日 7:06
ワンちゃんも、人間の子供のように旅館ではしゃぎますよね~🙌
犬連れの旅行は準備も大変ですが、喜んでいる姿を見たら、また連れて行ってあげたくなりますね😊
コメントへの返答
2018年1月8日 10:40
おはようございます✨

そうなんですよ😃
旅館で楽しそうにはしゃいでる姿を見ると癒されます😊
準備も大変ですね😅
私は嫁が全部やってくれるのですが、トイレ、ご飯のお皿、水のお皿、お薬、、、等、頭が下がります😅

移動中は三匹共爆睡ですが、一緒に旅行に行くと本当に楽しいんですよね🎵
2018年1月8日 7:27
こんばんは♪

たまには違う車で旅をするのも良いですよね😊
私も以前、足車のFREEDが旅行前に不調になり、代車の新型フィットで鹿児島旅行へ行ったことがあります。
そのときは遠慮なく走り回って楽しかったです(笑)

旅館も良いところのようですし、食事も美味しそうですね😊
ワンちゃんたちの表情がいいですね〜🤣
高千穂も、またそろそろ行きたいと思っていましたので羨ましいです!
長旅お疲れ様でした♪


コメントへの返答
2018年1月8日 10:45
おはようございます✨

レンタカーでの旅は思いの外楽しめました😊
凍結路も怖くないし、何よりも駐車場を気にしなくていい(ドアパンチが怖くない)というのは精神衛生上、最高に気楽でした🎵

高千穂には初めて行ったのですが、素晴らしい景観に驚きました😲

出来れば新緑のシーズンに改めて訪ねたいと思う程良いところでした😊
2018年1月8日 10:09
こんにちは。

レヴォーグが少々…
役に立ちましたね♪

宿も素晴らしいです!

私もいつもの温泉を
予約しましたよ♪
コメントへの返答
2018年1月8日 10:48
こんにちは✨

はい😃
雪道では少々ですが役に立ちました😂
それよりもレンタカーなので駐車場でのドアパンチを気にしなくて良いことが気楽で良かったです🍀😌🍀

行き付けの宿が有るんですね😲
我が家は毎回新しい宿にチャレンジです😊
2018年1月8日 11:08
おはようございます☆

旅行記第二段も涎がとまりません(*_*;
旅館、高級食材オンパレードじゃないですか!じゅるる。

九州遠征の時にいまきん食堂を狙っていたのですがタイミングが合わず、熊本市内の勝烈亭でなぜか鹿児島黒豚とんかつを食べていました(*_*; 美味かったのですが、やはり赤牛に未練があります。

さくらはちいちさんの旅ブログをはじめ、旅行関係ブログを見ているとバーチャルで行った気分になれるのでとても楽しいです♪
今後も楽しみにさせていただきます☆
コメントへの返答
2018年1月8日 18:13
こんばんは✨

いまきん食堂、ご存知とは流石ですね😊

私も色んな方の旅ブログを読むと自分も行けた気になるのですが、死ぬまでに一度は自分の目で見たいと思ってしまいます😅

しかし今回の赤牛丼、本当に美味しかったですよ😋🍴💕
2018年1月8日 17:41
こんばんは。

レボォーグが活躍の場があったようですね😜
熊本の温泉は最高ですよね♨️ この時期は特に羨ましいです(笑)
更に赤牛牛丼がめちゃくちゃ美味そうです‼️

高千穂は私も三回くらい行きました。街全体が神々しくパワースポットの塊みたいで元気をもらえますね⛩

お疲れ様でした‼️
コメントへの返答
2018年1月8日 18:17
こんばんは✨

お陰様でレンタカーを借りた意味がありました🙇

温泉も凄〰️く気持ち良かったです🍀😌🍀

高千穂に三回も行かれてるんですね😲

私は今回初めて訪れたのですが、確かに幻想的な空間で是非また行きたいと感じました😊

暖かくなったらまた行ってきますね🎵

プロフィール

「@r1shuuji さん

こんばんは😊

S4RSにヤマハのシールが互換性有るんですね😳

フォークが日本製とかなんですか?」
何シテル?   08/05 23:30
さくらはちいちいちごです?? よろしくお願いします?? GTIクラブスポーツストリートエディションに乗っていましたが、2024/4/6にTTRSに乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

brasserie yanaga 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:30:46
200万円弱なカババ メルセデス・ベンツ W126 300SE(1990年式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 08:27:36
2025/7/20 あまべの郷関アジ関サバ館でランチして佐賀関を散策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:10:28

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー スパイダー (ポルシェ 718 スパイダー)
3月21日大安晴天の日に納車 一体いつ以来のMTなのか忘れましたが、数十年ぶりのMTで ...
BMW M5 地味モン(地味な見た目のモンスター) (BMW M5)
TTRSを事情があって手放し、本当はコンフォート、ラグジュアリーな車に乗るべきでしたが、 ...
ヤマハ XJR1300 XJR2号! (ヤマハ XJR1300)
20年前に乗ってた思い出が美化されてるかもしれませんが、また欲しくなり、 2002年のX ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
仕事の相棒! 2型から乗り換えました。 3型になり、乗り心地は良くなりました。 静粛性も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation