レザーパックという奴らしいです(笑)。 プレオの不調を機に足車も楽しい車にと、購入しました。 そのプレオと同年式なので、この先の故障が少々不安ですが、 可能な限り大事にして長く付き合っていきたいと思います。
所有形態:現在所有(メイン)
2016年05月03日
1962年11月生産の220SEbクーペのウエスタン物です。 前のオーナーさんによると220SEbクーペとしてはディーラー物最古の車両らしいという事で 私自身も今の所、これより古いディーラー物の同型車を確認出来ていません。 ボディカラーはDB439:クリーム/DB460:ダークレッドブラウン。 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2007年03月11日
大学の時(92年)に買ったMTBです~。 ママチャリを買いに行った自転車屋さんで一目惚れして購入、 以来暫く嵌ってしまい、 プジョーの自転車としてはそんなにグレードの高いモデルではなかったんですが、 結構お金を掛けてしまいました。 コンポーネントはシマノのXTとXTR、 フロントサスはマルゾッ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2007年08月11日
正式名は忘れてしまいましたがシティバイクです~。 暫く放置していたのでアルミフレームの表面のあちらこちらから 白い錆が出きてしまっています~。 綺麗に再塗装してそのうちまた乗りたいと思っています~。
所有形態:現在所有(サブ)
2007年08月11日
4ナンバーのef-sです。 同じ車を3台乗り継ぎました。(笑)。 同じ車、と言ってもミッションだけ微妙に違いまして、 1台目がCVTで後の2台が3ATでした。 1台目は山中を激走中にCVTのパウダクラッチを焼き付かせ廃車 (JAFのお兄ちゃんに、CVTが滑って動かなくなるのは良くあるが、 焼き ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月30日
71年式のVWポルシェの1.7Lです。 車種をどちらにするか悩んだのですが、エンジンがVWなのでこちらにしました。 私の初めての完全な自分専用車がこの914でした。 乗り始めて暫くして、インジェクションの調子が悪くなった為、 思い切ってデロルトのキャブに換装しましたが、 やはりインジェクション ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月30日
81年式の280Eです。 確かキャデラックの後の、帰省時の地元での足でした。 ATのキックダウンが効かない、という病を抱えてはいましたが、 子供の頃からMBが好きだった私は、これが廻ってきた時は本当に嬉しかったです(笑)。 正式名は判りませんが、ネイビーブルーの外装色がお気に入りでした。 写真 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月30日
83年式のHT4100が載ったブロアムです(ブーメランアンテナ付き…笑)。 ボルボ144の後の、帰省時の地元での足でした。 天井の内張りが垂れてきていたりしましたが、 独特の雰囲気が好きでかなり気に入って乗っていました。 しかし、友人を乗せる時、リアシートに乗りたがるのには閉口してしまいました( ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月30日
確か1970年式の、ヤナセ物の144の右ハンドルです。 免許を取ってから一番最初に、 車屋だった親に乗ってろ、と言われて乗っていた車がこれでした(笑)。 検切れ後は廃車の予定で、且つ帰省時に地元で使っていただけなので 乗っていたのはごく短期間でした。 黒革内装が干からびていたのと、リアクーラー ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年04月30日
普段の足です~。何も弄っていません。そのうち、ホイール位はアルミに換えてやりたいなぁ、と思っています。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年03月17日