• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you@ハ〇〇〇のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

近状報告

最近忙しくて更新をサボっておりましたが、車は色々と手を加えているのでまとめてアップ。
長いです。

・ラインテープ



フロント、サイド、リアに定番の赤ラインテープでイメチェン
幅6mmですが、これぐらい控えめで十分です。

・HKSハイブリットフィルター

友人が数日だけ使用したお古を頂きました。

その友人曰く「効果が感じられないから純正に戻した」とのことでしたが、私は変化をすごく実感できました。
フラッシュエディタがフェイズ2で、置き換えフィルター推奨なのが原因かもしれません。

・リアタワーバー
レイルのリアタワーバーです。

写真ではすっきり収まっていますが、発泡スチロールに要加工。
操舵性が上がった気がします。

トランクマットを敷くと付いているのが分からなく…

・インテークホース

ゼロスポーツのインテークホース

純正の蛇腹が

ストレートになり通気が良くなるとか…
正直に申し上げますと、変えたら何となく運転しにくくなり純正に戻そうと思っていました。

・レゾネーター外し&インテークエアフロー
以前からレゾネーターを外そうとは思っていましたが、外した後をどうするか悩んでいました。

ちょうどそんな時にYH美女木のイベントで湾岸のインテークエアフローを見かけお買い上げ。

以前に出していたインテークノーズの改良品で仕切り版が肝らしいです。

ゼロスポーツのインテークホースを装着した上でこれを付けたところ、運転のしにくさが改善され逆にすごく運転しやすくなりました。
理由は不明です。(コンピュータの学習も関係している?)

・T-REV
賛否両論のチューニングアイテム。
SAB大宮のスバルフェアで購入。
16日の午後に行ったという事もあり、EJ20用はラスト1つ。
しかも、PROVAのブースに作成者の寺本さん本人がおり、取り付けもしてくれるとのことだったのでこれも何かの縁だという謎理論で思い切りました。

効果は…まだなんとも。
確かにNA域での運転はしやすくなった気はします。

・リアバンパー
1月に注文していたS-craftさんのリアバンパーがやっと取り付けになりました。

見た目的にはかなり黒分が多くなり、存在感はなかなか。
ただ取り付けの際にバンパー内のセンサーに干渉するとかで、左右のメッシュ部分に若干の加工をして頂きました。

写真左上のセンサー本体が当たってしまい装着不能だったので、3cmほどガッツリ削ったらしいです。
Posted at 2017/04/16 21:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月24日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターホイールクリーナー】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:No

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/24 20:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月11日 イイね!

宝くじの当選に向けて


宝くじに当選するべく「酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)」へ行ってきました。
お参りすると宝くじに当たると言われているらしいです。


高額当選された方が奉納された亀さん

頭を撫でてあげると当選させてくれるとか…

ここの御朱印は御朱印帳に書いてもらうのではなく、あらかじめ書かれた紙を頂く形式。


当選をしっかりとお願いしてきました。
これで当たったらネタ的に面白い



宝くじは置いておいても、酒列磯前神社は歴史ある神社なのでぜひ行ってみてください。
Posted at 2017/03/12 17:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月10日 イイね!

バレンタインは…関係ないんじゃ

Posted at 2017/02/10 19:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

赤リップ装着


いろいろとありましたが…ついに赤リップを取り付けました。


見た目がかなり変わりました。
そして外装の赤分を増やしたくなる衝動に駆られています。




当初は差額分を支払って取り付けてもらうという話になっていましたが、今回の件の迷惑料として請求はしないことにしたそうです。
預けるときも引取りのときも支払いの話が一切なかったので、小心者の私は自分から切り出しちゃいました。
(こちらとしては嬉しいですが本当に良かったのでしょうか…)

予定通り、もともと付くはずだった黒リップもちゃっかり貰ってます。
これがかなり長く、持って帰るのに邪魔でした。


ホイールベースと同じぐらい…
一体どんな風に入っているのか興味はありますが開けずに保管しておきます。
Posted at 2017/02/04 23:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ray0804ybさん 20インチ…見てくれだけは良いですから(笑」
何シテル?   02/08 08:42
2016.9.11登録 埼玉の田舎に住んでます。 基本的にはインドア派、でも旅行好き。 現在180SXに乗っております。 8月28日に新車でWRXsti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 20:45:32
自作 オイルエレメント 着脱式ヒートガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 20:38:20
HKS HIPER MAXⅣ GT specA 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 20:22:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
180の不調と車検が切れるのを機に乗換えを決意 ノリと勢いで契約(2016.8.28) ...
日産 180SX 日産 180SX
愛車の180SX 長い入院からやっと帰ってきました VABの納車にあわせて、お世話にな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation