富士スピードウェイの興奮も冷めぬまま翌日はアニキ主催の大洗オフへ
早めに行って誘導の手伝いをしていました…しらす祭りの(笑
同じ日に大洗町でしらす祭りがあり、駐車場がオフ会開場の手前で入り口が同じだったため、しらす祭りに来る一般のお客さんの誘導もついでにやっていたところ、向こうのスタッフの方から正式に頼まれちゃいました。

ブルーアイドラゴンさんを激写したときにたまたま写っていた私ですが…
スバルの旗はいいとして
茨城なのに埼玉のマスコット、コバトンの帽子
YAMAHAのレインジャケット
良く見ると明らかに怪しい格好で誘導していました。
まぁ普通の人はそんなところまで見ているはずも無く、オフ会の来場者も含め円滑に捌いておりました。
今回のオフ会は大洗町より許可を得て行っているため、恩返しではないですが少しでも大洗町に貢献できたなら幸いです。
おなじみの人の中には私に気づいた方も居たようで、挨拶したり手を振ったりしてくださいました。
あの一瞬で判別できるって凄い!

そんなこんなで大量のスバル車が集結しました。
しばし談笑した後、しらす祭りへ…近場から出ているシャトルバスを利用しました。

オフ会参加者で貸切、車のオフ会なのにただの観光と化してます。
しらす祭り開場でたまたま大洗町のマスコット「アライッペ」に遭遇
みんなテンション上がっていました!(もしかして私だけかも)
オフ会開場へ戻ると雨が強くなり、屋内でじゃんけん大会となりました。
このオフ会にはスバルマガジンさんも来ており、なんと私のVABも取材して頂きました。

実際に掲載されるかはわからないそうですが、正直この美味しい写真が取れただけで十分です(笑
最後にレヴォーグの方と記念写真を撮らせてもらい終了となりました。
…まぁオフ会後も大人しく帰るわけがなく、定番になりつつあるいつもの場所で2次会。

突発にも関わらず5台が集まりました。
オフ会に参加された方お疲れ様でした。
また準備や進行をしていただいた幹事の方々、ありがとうございました。
次も宜しくお願いします!
Posted at 2018/06/13 20:34:00 | |
トラックバック(0) | 日記