• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you@ハ〇〇〇のブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

突貫バカ旅行 その1

突貫バカ旅行 その1
午前零時に集合してほぼ目的のないバカ旅に行ってきました!!
ことの起こりは前日の夜9時ぐらいに来たお誘いの連絡…
「今から碓氷峠行くよー」

というわけで着きました、旅の目的地「めがね橋」

…午前3時に(笑

明るくなってから撮るとこんな感じです。


ちなみに上にも上れます。


そしてトンネルの中も進めます。


長いトンネルを4つぐらい抜けると「旧熊ノ平駅」に到着します。


(本当は歩く元気も時間もなかったので車で移動)


良い具合に時間の調整も出来たので朝食を食べに「しげの屋」へ

長野と群馬の県境に立っているお店です。


力餅うどんを食べました。


何よりもトイレがすごかったので思わず撮っちゃいました。




その2へ続く…
Posted at 2018/05/04 20:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:2016年式 23400km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1.エンジン内部洗浄 2.燃費改善 3.パワー改善
回答:1.エンジン内部洗浄

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレストン・SPプレミアム】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/04/06 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月26日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:知っています

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:ありません

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:知っていました

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:WRX STI

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/26 19:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月25日 イイね!

秘密基地へ潜入


昨日の夜、都内某所の秘密基地へ潜入してきました。


その前にちょこっとイメチェン


からの寄り道

イエローハット武蔵浦和店のイベントで道草

S-craftさんが量販のイベントに出ると言うことで見に行きましたが、まさか湾岸さんも出展しているとは思いませんでした。


しかも何故かレボリューションのパーツも置いてあり…


なかなかに謎のイベントとなっておりました…しかしお客は居ない(笑




さて、本題の秘密基地ですが目的は人柱これの取り付け。

TRDドアスタビライザー

もちろんそのままでは付かないので、
みんともである「kuroshiba fukuさん
による特殊加工が施されています。


装着法を教わりながら取り付け作業。




無事装着完了!!

色々とお話も聞かせていただき今後の弄りの参考になりました。
お邪魔させて頂き、ありがとうございました。


肝心のドアスタビの感想としては…
まだ帰り道ぐらいしか走れていないのでハッキリとは言えませんが、操舵性の向上は感じられました。
20インチに履き替えてからどうも安定感がなくてイマイチ踏み込めなかったのが、ガンガン踏めるようになりました。

総評としてはもう少し走ってから評価したいと思います。
Posted at 2018/03/25 20:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月17日 イイね!

ハミタイ チャレンジ

もう雪も大丈夫だろう、ということで冬タイヤから夏タイヤへ履き替えしました。



今季は大活躍だった17スタッドレス。
来季もまだ頑張って貰います。

そして装着したものは…


18の純正に戻そうかと思いましたが、やっぱり20に。
以前つけたときはキャリパー干渉の関係で10mmのワイトレでしたが、今回は脱ハミタイのために6mmのスペーサーでお試し。
4mmも引っ込ませましたよ‼️

純正ハブボルトなので5mmぐらいが限度だろうとは思いましたが、イヤな予感がしたので6mmに挑戦。
結果ちゃんとボルトも締まり、タイヤも回るので問題はなさそう。
(怖いので定期的に増し締め確認は行います。)

やはりキャリパーとのクリランスが厳しいので5mmだと干渉する可能性大です。
よってこれが色々とギリギリの落とし所ではないかと…

以前履いていたときはあまり気になりませんでしたが

改めてみるとリアバンパーの形状的に後ろからタイヤ見えるんですね。
Posted at 2018/03/17 21:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ray0804ybさん 20インチ…見てくれだけは良いですから(笑」
何シテル?   02/08 08:42
2016.9.11登録 埼玉の田舎に住んでます。 基本的にはインドア派、でも旅行好き。 現在180SXに乗っております。 8月28日に新車でWRXsti...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) パワステクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 20:45:32
自作 オイルエレメント 着脱式ヒートガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 20:38:20
HKS HIPER MAXⅣ GT specA 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 20:22:33

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
180の不調と車検が切れるのを機に乗換えを決意 ノリと勢いで契約(2016.8.28) ...
日産 180SX 日産 180SX
愛車の180SX 長い入院からやっと帰ってきました VABの納車にあわせて、お世話にな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation