今回はVABが納車されてからやりたいと密かに考えていることを書こうと思います。
その前に現状の確認。
11月10~20日のどこかで生産、その後新車整備工場、ディーラー点検を経て納車。
自分が土日祝日休みなので、それに合わせて納車してもらう予定です。
最短で11月23日(勤労感謝の日)
最有力は11月26、27日のどちらか
遅くとも12月3、4日
11月に入った時点で生産日、納車日が確定するそうです。
勝手に11月26日を納車日と仮定して、現在準備を進めている最中です。
まず納車されてすぐにやりたいこと
・クリアプレックス
ご存知の方がいるかはわかりませんが、フロントガラスの保護フィルムです。
近くにある
㈱トワイスさんで施工してもらうつもりです。
・下回りのコーティング
納車されてすぐ、というか納車時にディーラーでやってもらうか検討中です。
担当さんからはスキーに行ったりしない限りはいらないとは言われています。
…いらないかな
・タワーバー外し
「STI PERFORMANCE PACKAGE」に含まれているフロントタワーバーを外そうかと考えています。
理由としては慣らしの間は走りに関わる部分には一切手を加えないつもりなので、なるべく純正の状態にしておいたほうが後で変化を楽しめるのではないかという思いからです。
でも、同じくパッケージ内のドロースティフナーは下に潜るのが面倒なのでそのまま。
今日はこのぐらいで、続きは明日更新します。
次回、「慣らしと平行してやりたいこと」
Posted at 2016/10/25 22:20:34 | |
トラックバック(0) | 日記