• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

大変だった‥‥  ε-(´。`*)ふぅ

大変だった‥‥  ε-(´。`*)ふぅ 先月住宅ローンを完済したら、銀行から
「抵当権抹消登記をどうするか、選んで返信して欲しい。」
という内容の案内状が届きました。
 ・ 銀行が利用している司法書士に依頼する。
 ・ 自分で司法書士に依頼する。
 ・ 自分自身で手続きする。

司法書士に頼むと高そうだし
自分で出来るのなら、自分でしてみようと思い
必要な書類を送ってもらいました。
ところが、これが思いの外大変で‥‥‥。 (;^^A

実は、数年前にも別の住宅ローンを完済しているのですが
そのときは銀行が書類を送ってきて 「手続きは自分でしてね。」 というものでした。 (^^;)
でも、完済したので問題は無いはずだし、面倒だし、どうしたらいいかわからないし
そのまま放置していたのです。 (^^;)

それを思い出したので一緒に手続きしようとしたら
当時の書類では駄目なことがわかり、再度送ってもらうためにあちこち電話をしたり
必要なものを郵送したり、何をどうすれば良いのか調べたり‥‥。
申請書を作るのもややこしくて、とにかく大変でした。 (^^;)

そして昨日、法務局へ行って書類を提出してきましたが
その場で手続きしてくれるわけではなく、1週間後に問い合わせて
不備がなければ完了、不備があれば訂正して再提出ということになるそうです。 (^^;)

何はともあれ、一段落ついて、ほっと一安心です。 ε-(´。`*)ふぅ

↓ クリックしてね♪ ↓人気ブログランキングへ
TREviewブログ村

ブログ一覧 | 暮らし | 暮らし/家族
Posted at 2009/10/22 13:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 13:30
お疲れ様でした!
このことだったんですね~。確かに抵当権抹消は面倒そうです。
私は、、、やっぱり司法書士に任せてしまうでしょうね、、、私は、最近借り換えを行ったのですが、司法書士も昔に比べるとちょっと安くなっているような感じです。(そう感じただけかもしれませんが(^。^;;)
コメントへの返答
2009年10月23日 16:20
このことだったのです。 (^^ゞ
あんなに大変だとは思わず、自分で手続きすることにしたのですが、途中で挫折しそうになりました。 (^^;)
でも今は投げ出さなくて良かったと思っています。
2009年10月22日 14:12
こんにちは。
この手の事って本当に面倒だし、大変ですね・・・・。
本当に、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年10月23日 16:22
こんにちは。 (^^)
最初は軽く考えていて自分ですることにしたのですが、とても大変でした。 (^^;)
2009年10月22日 15:22
うわぁ。
書類系のものは全くダメなワタクシです(汗)
コメントへの返答
2009年10月23日 16:25
こういう事って滅多に無いことなので、どうしたら良いかわかりませんよね。 (^^;)
2009年10月22日 16:28
住宅ローン完済ってのに反応してしまった。。
凄いですね!
人生で家のローンがないだけでもっと良い暮らしができると思ってるので(爆
コメントへの返答
2009年10月23日 16:26
住宅ローンって重荷ですよね。 (^^;)
無くなってホッとしています。 (^^ゞ
2009年10月22日 17:03
初?書き込みです。
住宅ローン完済に、遂反応してしまった。(笑)

僕も~少しで完済!(@@;
永かったよ~な、アット言う間だったよ~な?
当初は元金が中々減らなっか覚えがあったが・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月23日 16:31
こんにちは、初めまして。 (^^)

あと少しなのですね。
もうすぐ完璧に自分の家になりますね。 (^^ゞ

2009年10月22日 17:16
自分でしたんですか~
手続き大変そうですね~。
とりあえず、一安心ですね。♪

めんどくさがりの自分は
絶対に司法書士に任せます。(笑)

コメントへの返答
2009年10月23日 16:34
大変だったけれど、勉強になりました。 (^^ゞ
あとは不備がないことを願うばかりです。

司法書士に頼むのが簡単で確実なので、普通はそうするのでしょうね。 (^^ゞ
2009年10月22日 20:06
>司法書士に頼むと高そうだし、、、

そんなに高くないよ(^^)

それに費やす時間を考えれば、その分働いた方が儲かりますよね。

でも、とまとさん何でも出来るのね(尊敬
コメントへの返答
2009年10月23日 16:38
高くないのですか? (^^;)
じゃあ、頼めば良かったかな? (^^ゞ

でも、自分でするといろいろなことがわかって、良いこともたくさんあると思います。
特にとまとは働いていないので、自分でした方が得ですね。 (^^ゞ
2009年10月22日 21:53
すごいですねぇ~
とまとさんは何でも屋さんですね!

おつかれさまでした(^O^)/
コメントへの返答
2009年10月23日 16:42
何でも屋では無いですよ。 (^^;)
興味を持ったことには熱心だけれど、興味がないものには見向きもしません。 (^^ゞ

ありがとうございます。
2009年10月24日 13:04
大変でしたね。
わからないから、役所相手が1番疲れる。
車の名義変更自分でしたけど、案外簡単。
司法書士ディーラーは、何故あんなに費用いるのか不思議。
コメントへの返答
2009年10月24日 17:45
初めての経験なので
最初は何をどうしたら良いのかもわからず
おろおろしていました。 (^^;)
いろいろ調べてなんとか手続き出来たのでホッとしています。 (^^ゞ

プロフィール

「ヘッダー画像のBMWは駐車しているのではなく運転手が乗っている状態での撮影です。違法駐車ではありません。」
何シテル?   08/12 00:26
愛車 BMW E90 323i M-Sport ブラックサファイア BMW E92 335i M-Sport ブラックサファイア ●不適切なコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天市場 
カテゴリ:いろいろ
2011/06/11 05:58:58
 
楽天トラベル 
カテゴリ:いろいろ
2011/05/28 20:55:01
 
お財布.com 
カテゴリ:いろいろ
2009/02/19 17:09:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年1月18日、E60からE92への買い換えを決め、335i クーペ M-Spor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
左ハンドルに乗りたかったのと、条件が良かったため、118iM-Sport から買い替えま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320si のラジコンカーです。 (^^ゞ 2007年12月購入。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2005年9月、はじめて買ったBMWです。 最初は BMW ではなく、レクサスを購入す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation