• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とまと♪のブログ一覧

2009年03月14日 イイね!

ツーリング? 食事会? (^^;) その8

ツーリング? 食事会? (^^;) その8この記事のつづきです。
 
食事の後はデザートですね。 (^^ゞ
ということで、珈琲屋らんぷへ移動ですが
京都から来られた(⌒∇⌒)ノさんとは
ここでお別れとなりました。 (ノ_・。)
またね~。 (^^)/~~~~
 
それにしても、よくお会いするお方です。 (^^;)

そして、4人で珈琲屋らんぷへ行き、22時過ぎまでウダウダと過ごしました。 (^^ゞ

プレーンワッフル珈琲屋らんぷチョコレートワッフル

チーズケーキらんぷスペシャルブレンドコーヒーゼリー(とまと注文)

スウィーツはどれもとても美味しかったです~♪
あっ! プレーンワッフルは横取りしていなかったかも‥‥? (^^;)

今回は走るよりも、食べたり飲んだりのほうが多かったような気がしますが
とても楽しい一日を過ごすことが出来ました。 (*^^*)

‥‥‥‥‥おわり。


↓ クリックしてね♪ ↓
TREviewブログ村


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

Posted at 2009/03/14 19:10:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | いつもの仲間と | クルマ
2009年03月13日 イイね!

ツーリング? 食事会? (^^;) その7

この記事のつづきです。

どんぶり会館で休憩の後は
いよいよお待ちかねの食事です。 (^^ゞ
当初の予定通り、18時頃
多治見のそば処「井ざわ」に到着しました。

由緒ある家屋を改装したという店は趣があり
料理もとても美味しくて満足しました。 (^^)
中でも「牡蛎の蕎麦粉揚げ」が一番美味しかった。

写真をフォトギャラリーに載せましたので、よろしければご覧ください。
そば処「井ざわ」

ツーリング? 食事会? (^^;) その8 につづく‥‥‥。

↓ クリックしてね♪ ↓
TREviewブログ村


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

Posted at 2009/03/13 18:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | いつもの仲間と | クルマ
2009年03月12日 イイね!

ツーリング? 食事会? (^^;) その6

この記事のつづきです。

道の駅 「らっせいみさと」を出てからは
しばらく一般道を5台でトレイン走行です。 (^^)
いつも思うことですが
トレイン走行は楽しいですね~♪

この日は多治見で食事の予定でしたが
その前に最後の休憩場所
道の駅 「どんぶり会館」に立ち寄りました。

ここは、道の駅 「土岐美濃焼街道」 というのが正式名称みたいで
美濃焼の器などたくさん置いてありました。
中には怪しげな「キティねこ」というキャラクターも‥‥。 (;^^A    ←フォトギャラリー参照
有名(らしい?)な作家の彫刻も展示されていて、なかなか面白いところでした。 (^^ゞ

写真をフォトギャラリーに載せましたので、よろしければご覧ください。
道の駅 「どんぶり会館」

ツーリング? 食事会? (^^;) その7 につづく‥‥‥。


↓ クリックしてね♪ ↓
TREviewブログ村


Posted at 2009/03/12 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつもの仲間と | クルマ
2009年03月12日 イイね!

ツーリング? 食事会? (^^;) その5

少し間が空いてしまいましたが、この記事のつづきです。

鞍ヶ池PAで休憩した後は
次の合流地点、恵那へ向かいます。
早朝から御岳へスノボーに行ってた人と
恵那IC出口で合流予定だったのですが
車を停める場所が無かったため
そのまま次の休憩場所らっせいみさとまで走り
合流しました。
また1台増えて、5台5人です。 (^^ゞ

この道の駅、何だか不思議なオブジェ(?)があったので写真を撮ってきました。
よろしければご覧ください。   道の駅「らっせいみさと」

ツーリング? 食事会? (^^;) その6 につづく‥‥‥。

↓ クリックしてね♪ ↓
TREviewブログ村

Posted at 2009/03/12 13:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | いつもの仲間と | クルマ
2009年03月11日 イイね!

ツーリング? 食事会? (^^;) その4

ツーリング? 食事会? (^^;) その4この記事のつづきです。

無くした駐車券は無事に再発行できたので
次の目的地に向かいます。

ところが、知多半島道路の大府西ICで降りて
大府ICから伊勢湾岸道に乗るはずが
何故か半田中央ICで降りてしまいました。 (;^^A

あれあれ~??? と思っていると、Uターン。
先頭の人が間違えて降りてしまったようです。 (^^;)


そして、伊勢湾岸道から東海環状に入り
鞍ヶ池PAでトイレ休憩。

朝、最初の集合地点では2人でしたが
師崎で一人増えて3人、セントレアでとまとが合流して
次の合流地点までは4台4人です。 (^^ゞ

   

ツーリング? 食事会? (^^;) その5 につづく‥‥。

↓ クリックしてね♪ ↓
TREviewブログ村

Posted at 2009/03/11 01:01:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | いつもの仲間と | クルマ

プロフィール

「ヘッダー画像のBMWは駐車しているのではなく運転手が乗っている状態での撮影です。違法駐車ではありません。」
何シテル?   08/12 00:26
愛車 BMW E90 323i M-Sport ブラックサファイア BMW E92 335i M-Sport ブラックサファイア ●不適切なコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

楽天市場 
カテゴリ:いろいろ
2011/06/11 05:58:58
 
楽天トラベル 
カテゴリ:いろいろ
2011/05/28 20:55:01
 
お財布.com 
カテゴリ:いろいろ
2009/02/19 17:09:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2008年1月18日、E60からE92への買い換えを決め、335i クーペ M-Spor ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
左ハンドルに乗りたかったのと、条件が良かったため、118iM-Sport から買い替えま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 320si のラジコンカーです。 (^^ゞ 2007年12月購入。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2005年9月、はじめて買ったBMWです。 最初は BMW ではなく、レクサスを購入す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation