12時半頃軽井沢を後にして美ヶ原へ。
ナビのルートに従って走っていたら
途中、対向車とすれ違いが出来ないようなすごい山道を通りました。 (;^^A
美ヶ原に着いたのは15時頃だったと思います。 気温は15度C。 (^^;)
雨も少し降っていて風も強いのでとても寒く
王が鼻まで行く予定を変更して、美しの塔までで引き返してきました。
そして山本小屋でホットミルクを飲んで暖まりました。
予定を変更して少し時間に余裕が出来たので美ヶ原高原美術館へ行ったけれど
雨が強くなってきたので諦めて
車の中から見える部分だけ写真を撮ってきました。
この美術館は外に彫刻が展示してあるので、雨だと躊躇します。 (^^ゞ
そして、宿泊地の松本へ向かい
「ホテルモンターニュ松本」にチェックインしました。
このホテル、ネットでの評価も良かったし値段も安かったので決めたのですが
リニューアルしたばかりできれいだったし、部屋も広く、食事も良かったので
大変満足しました。
翌日は9時頃チェックアウトして、前日の雨で汚れた車をフキフキし
10時頃松本城に着きました。
松本城は国宝で昔のままなので、階段は狭くて急で
まるで登山でもしたみたいに脚が疲れました。 (>_<)
まだ筋肉痛が治りません。 (^^;)
そのあと安曇野の「大王わさび農場」へ行き
わさびソフトとイワナの塩焼きを食べました。
わさびソフトは全然辛くなく、とても美味しかったですよ。
イワナの塩焼きも美味しかったけれど
軽井沢で食べたヤマメの塩焼きの方が美味しかった気がします。
イワナの塩焼きを食べていると猫が寄ってきて、おこぼれを狙っていました。 (;^^A
つづく‥‥
写真をフォトギャラリーに載せましたので、よろしければご覧ください。
美ヶ原
ホテルモンターニュ松本 ディナー
松本城
大王わさび農場
↓ クリックしてね♪ ↓ |
 | |  |
Posted at 2007/08/31 19:37:51 | |
トラックバック(0) |
信越 | 旅行/地域