• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紺色式部(改名しますた)のブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

B6姐さん次はオルタ?

エンジンかけた後も電圧が13V台で安定しねえ。 11万キロ無交換だし、最近の電装系が不安定なの電圧が下がってるせいかな。ワイパーとかも動きが緩慢。たまにバッテリーの警告灯点くorz オルタの名盤どこに付いてるか調べてるがどうも外さないとわからねえみたいだ。 また10諭吉コースかorz 地 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 15:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年05月05日 イイね!

旧車乗りのおっちゃんと談笑

「渋滞避けるために深夜高速とか乗りますよね?高速で止まったことあります?」 「有りますよー、山梨の辺りで止まっちゃってレッカー車来てもらいました」 「車はレッカー車で帰れますけど、自分はどうなっちゃうんすか?」 「レッカー車の方に最寄りの駅まで乗せて行って貰ってそこで降ろして貰いました」 「それで ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 20:54:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月01日 イイね!

B6で深夜爆走からの新緑の中の美術品w

B6姐さんには注ぎ込んでるし、たまには遠出にお付き合い頂いてもバチ当たらないかなw 渋滞を避けて深夜0-2時の辺りで爆走w 藤岡Jを抜けて上信越自動車道に入った途端、走行車線は穴ボコだらけ。結構な凹みがあってB6の硬い足回りだとその度にガッシャーンみたいな衝撃が。。DMEとのハーネスのカップラー ...
続きを読む
Posted at 2023/05/01 19:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

車辞めてシュミレーターでも逝っとくか?

350万円か。将来車辞めたらこれ買って遊ぶのもありかな アイロック eスポ、ジムや旅館で:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69948950W3A400C2X50000/
続きを読む
Posted at 2023/04/08 14:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月08日 イイね!

長距離運転は楽しい

所用があって静岡方面へ。 長距離移動はX1が楽だわ。ディーゼルってトルクあってほんと運転しやすい。特にスポーツモードにしてるとマニュアル車運転してるみたいにレスポンス良くって運転がほんと気持ちいい。 ちょっとモード切り替えスイッチが操作性悪くてアレなんだけど。 コーナーもX-driveの恩恵 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/08 10:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月29日 イイね!

オープンカーの使い方(毎年恒例)

桜の下をオープンで走るのは気持ちいいねー。 しかもALPINAのNA6気筒エンジンでマニュアル。排気音はマイルドだけど「わかってる」感じがすげえ。車が軽いからアクセル少し踏んだだけで空飛んでんじゃね?みたいな感覚。魔法の絨毯という表現がピッタリ。 ワクワク感MAX。いやー本当に良い車だ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 17:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

あけおめ2

遠出は安定のX1で。もう旧型になってしまいましたがまだまだ乗ります。 安定の赤富士。昨年は曇ってて撮れなかったけど今年はバッチリ。 山中湖にて令和5年1月2日6:50
続きを読む
Posted at 2023/01/02 10:52:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

謹賀新年2023

今年も無事に新年を迎える事が出来ました。 恒例行事の元旦富士山拝謁チャリツーリングでパチリ。 昨年、お世話になってたショップの社長が突然この世を去ったのが衝撃過ぎて新年を無事に迎えられる事がかけがえのないという事に今更ながら気が付きました。 M206気筒の音の良さに改めて再認識した今日こ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/01 13:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

生き抜く旧車

旧車は年月生き抜いてきただけあっていろんな所有者のストーリーを持ってる。うちのB6は元々某航空会社のパイロットの方の所有だった時期も有ったらしい。体調不良で手放されたみたいな話を聞いたような。自分の手元に来てからはや7年。ちょいちょい壊れるけど致命的な故障はなくまだ暫く元気そうだ。過去に水没の危機 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 17:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

備忘録20221111

軽井沢は早朝6時代に尽きるわww しかしもう紅葉は終わって枯れ葉だらけ。 X1のALPINA有ったら良かったのに。。。 ALPINAホイールでも履かせてみるかな。物欲しそうでイマイチか。 今回はシーズン貸しの物件など物色。都内の混雑回避するのに早朝深夜を起点に ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 19:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日経平均遂に50,000円超え😳

高市さんに投票して良かったよw

青ちゃんも副大臣になったしww」
何シテル?   10/27 12:36
ヒロシです。リアルのお付き合いはめんどくさいので遠慮しております。(爆) 何してるでウザイ発言しますのでミュート設定お願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

KINDAFLY 風力LED日中走行用ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 19:40:25
W113 キーレス配線2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 11:33:05
ワイパー異常の修理(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 10:56:30

愛車一覧

BMW X1 エストリル (BMW X1)
一度評判の良いBMWのディーゼルに乗ってみたかった。 4気筒ディーゼルでFFベース。従 ...
BMWアルピナ ロードスター ピナブルー号 (BMWアルピナ ロードスター)
2017年春29,600キロで納車。 フルオープンで運転席側のウインドウも全部下げた状 ...
BMWアルピナ その他 古美術品号 (BMWアルピナ その他)
87年式 BMWアルピナ B6 2.7 5MT 車体が軽く、加速がいい。今の安全設計ガ ...
BMW Z4 ロードスター 俊足号 (BMW Z4 ロードスター)
オープンカーに目覚めて、行きつけのショップでアルピナロードスターSが出たんで仮契約までし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation