• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひびるの"ZGMF-X10A" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2022年12月17日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換時ODO:50,530km

20数年ぶりのセルフオイル交換です。
点検時に、オイル持ち込みでお願いしようかと思いましたが、久しぶりにやりたくなり・・・
以前は、下抜きしかしたことありませんが、初上抜きに挑戦!

使用したオイルは、いつものやつ。
(ハチマキ外すの忘れてます)
ペール缶しか売ってないのが難。
でも、このペール缶が欲しかったのもあるので、OK。
2
「生まれ変わったちぇんじくん」を使用。
ネットでポンピングが大変っていう記事を時々見かけましたが、数分おきに10数回ポンピングすれば、ちゅるちゅる吸ってくれます。

吸い出されて、タンクにたまっていく様子が、楽しい!
買い物で走行した後、1時間放置。
油温はわからないけど、水温が50℃くらいだったので、もう少し、暖気しても良かったかも。

抜き終わりのところでエアーをすったら、オイルゲージから差し込んでいるホースを上下させてさらに吸取り。

抜き取り時間は、約15分。
3
事前に、水で計量したところにマーキング。
だいぶ雑な作業だ。

4.7~4.8Lくらい抜けました。
サービスデータの規定量は、
オイルのみ:約4.6L
オイル&フィルター:訳4.8L
なので、ほぼ抜けていると。
4
空っぽです。
作業に夢中で、オイル入れたところ写真撮り忘れた。
これも、事前に、水で計量したところにマーキング。
これまた、雑な作業で。
このほかに、セリアで買った計量カップも使ってます。

ジョッキで、4.4Lいれて
計量カップで、0.2L入れて
計4.6L入れました。
これでゲージでは範囲内に。
5
お店でよく見る比較です。

左が新品、右が使用後
チェーンカバー交換時にオイル交換しているので、約3,300km走行後のものです。

この間に、スムースショットとパワーショットを使用しています。

粘土は、あまり変わらない感触。
6
交換記録を表示すべく、オイル交換シールを作成。
どことなく、スバルっぽさを残しつつ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第7回目 オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

セルフオイル交換して、さあいくぞ北海道!

難易度:

エンジンオイル交換2024ー3回目

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ドナドナされた写真

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いい天気☀」
何シテル?   03/27 11:23
ちょこちょこいじっていきますか。 GF8→GBD→RA1(サブ) NCP8→これです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

梅雨もそろそろ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 13:28:51
リアドアの異音対策の結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 20:14:54
エンジンのオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:09:02

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 ZGMF-X10A (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
スバル車を乗り継いで。 ハロ、搭乗中。
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド ZGMF-X09A (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
自分所有は、初スズキ。 でも、家族の車としては、40数年のお付き合い。 慣れ親しんだ、ス ...
スバル プレオ スバル プレオ
GDBからの乗り換え。 色は変えずに・・・ 2003年車、一番付き合いの長い相棒です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation