• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワインコスモのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

やっぱり永井食堂のモツ煮は旨いな~!

久しぶりに行ってきました。永井食堂!

11時位に到着すると・・・なんと?
見たことのあるFCが駐車してました?!


約1ヶ月ぶりに見たにゃんこ組長でした。
どうやら、お忍びだったようで・・・
見てはいけなかったかな・・・















ってのは、嘘で・・・にゃんこさんもそろそろモツ煮を食べたかったらしくて前夜に待ち合わせをしてました。

なんと?!外装はそのままですが内装が改装され綺麗に少し座席数がふえましたね!

そして今日は空いてるのか?7~8割くらいしかお客さんが居ません。
今回もレディースセットを注文。

これでもボリューミーなんですよね。


頑張って完食しました。

今日はちょっと早かったみたいで食べ終わる頃には行列ができてました。
その後お土産に・・・7袋頼まれまして注文すると・・・


お一人様2袋までです!と・・・


え?マジ?!
店員さんは、にゃんこさんが連れと判断して4袋までOKしてもらえました。なんでも、材料のモツの入荷が少ないとのこと。

そしてにゃんこさんは、これから行きたいカフェがあるらしく・・・ここで解散。たった数十分のランチプチオフでした。(笑)お疲れ様でした。

私は、さらに頼まれた峠の釜飯を買いにドライブイン横川まで。

無事に任務達成したのでノンビリと帰宅しました。
7時出発でしたが、最寄りのインターから上里まで混み混みの40~60キロのノロノロでテンションダウンしましたが.久しぶりにモツ煮を食べれて満足。一年に一度は来たいですね。


そして、気になった昨日のマツダのコンセプトカーRE-VISIONのスペック。
何故あんなにデカく見えたのか?FDより長いユーノスコスモと比較。
RX-VISION
全長4389mm×全幅1925mm×全高1160mmで、ホイールベースは2700mm。
コスモ
全長4815mm x 全幅1795mm x 全高1305mmで、ホイールベースが、2750 mm。

全長&ホイールベースがコスモより50mm短く、片側60mmワイド140mm低い。ロー&ワイドがあのデカく感じた訳ですね。

そして、さらに妄想変態がアップされ・・・フォーチューンタイプ。

どこまで妄想が膨らむのかね?(笑)
Posted at 2015/10/31 17:19:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月30日 イイね!

行ってきたぜ~!!東京モーターショー2015

行ってきちゃった・・・
予定では、日曜日だったけど・・・今日たまたま午後が空いたので・・・
見に行ってきちゃいました。武蔵野線から武蔵浦和で乗り換えて埼京線で国際展示場までたった2本で行けちゃうのは嬉しいっす。

(画像は帰りの出口)
駅から案内通り歩いて・・・東ゲートから入場したんで・・・
東エリアのホンダから。
次期NSX。

3モーター、ツインターボとか・・・1700万円と噂されてますね??


他のブースを適当に歩いて・・・
西エリアのマツダへ。


ん・・・??スゲ~人の群れ??





その先には・・・RX-VISION!!




いいね~!!カッコイイ!!
ただ・・・デカイ!!最近のランボなど海外のスーパーカークラスの様にデカく感じた。

まぁ~コンセプトカーなんで・・・市販車はロードスターのシャシーを使ってサイズダウンだね。
マツダのスピリットを感じるね!!ターボモデルなら買いたいっす。せめて700万以内なら・・・

でも、市販はまだまだ・・・かな?
それは・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000004-wordleaf-ind 
2年後の2017年は無理でも、5年後の2020年には・・・出てほしいなぁ。

あとは、また適当に・・・
最近「あ~あ、やっちまったな・・・○産」のコンセプトカーなど見て・・・
これは非現実的・・・


ほどほどに・・・尾根遺産も見て・・・






オトサロはド派手だけど・・・やはり自動車メーカーだけあって・・・どこも清楚な尾根遺産ばかりっすね!!(笑)ミニスカとかも・・・少な目でした。
他にも車より一杯あり過ぎて・・・めんどくさいのでこの位。(爆)







そして、お連れも・・・初めはイマイチなノリでしたが・・結構楽しんでいたので・・・良かったっす。
でも国産より外車を・・・ね。(核爆)



明日は、ドライブがてら群馬の永井食堂へ久しぶりのモツ煮を食べに行ってきます。
Posted at 2015/10/30 17:17:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年10月30日 イイね!

皆さん妄想し過ぎ!!(笑)

早くも・・・ネット上では・・・RX-VISIONのチューニングがされてますね!!(笑)


レッドブル仕様のロケットバニー&4RE。


オーバーフェンダーのサーキット仕様のエアロ。ん?リトラ???


すでに現段階でここまで妄想が膨らんでます!!
世界中で注目されて世の中・・・変態な方々が妄想しちゃってます。


私も、新車購入目指して・・・貯蓄始めました。
毎月○万円・・・数年後○百万円!!

50歳過ぎたら買えるかなぁ・・・


そうそう、予定変更で・・・今日の午後から行ってきますね~モーターショー。
Posted at 2015/10/30 05:54:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年10月29日 イイね!

サクサクっと・・・ワイドFC作業 その8

月曜日は・・・
黒コスモのPWスイッチが壊れてて直しました。
FC&FDなんかでも同じ症状がありますが・・・コスモでもおきます。
定番のあるある破損ですね。今回運転席側のスイッチが破損してました。
スイッチレバーがフリーに動きます。開けてみると・・・
スイッチレバーは2部品構成でレバーと中のピン部分が分離してました。
瞬間接着剤よりも強力な2液タイプの接着剤で対処して無事に元に戻りました。



火曜日は・・・FCを。
オイルクーラーが当たる左右のブレーキダクトをカットして固定。



左右フェンダー&サイドステップを固定。


ここまでで終了。

水曜日は・・・
火曜の夕方のニュースで取り上げてた元気なお婆ちゃんが経営してる食堂へランチ。
さいたま市にある農家お婆ちゃんの家。


日替わりランチしかなくてサラダはお替り自由。価格は1000円。
取れたてのお野菜で美味しかったです。


その後・・・帰りに今年オープンした大型ショッピングセンターのららぽーとへ。


軽く歩き回って一休み。ホットケーキを食べて帰りました。


女性とこのようなショッピングセンターへ行くと・・・疲れるなぁ・・・(笑)
まぁ~楽しそうでいいけど・・

Posted at 2015/10/29 06:05:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月28日 イイね!

ついに発表!

ついに次期RE車のコンセプトカーのベールが発表されましたね!
S30風なかなりロングノーズ、ショートデッキスタイリング。
しかし、今のマツダグリル・・・採用なんだね。市販車はこれやめてほしいなぁ。
価格も跳ねあがりそうだよね~。
次期NSXが1800万円?!モーター3個、ラジエター2個?1700キロクラスの車重とか。
やはり、600~700万クラスになっちゃうのかね?







Posted at 2015/10/28 10:29:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「2025 北関東7days  http://cvw.jp/b/269021/48564769/
何シテル?   07/26 19:24
免許習得から、ず~とロータリー歴30年以上! 1台目譲り受けたFCタービン交換仕様。(18歳) 2台目譲り受けたFCブーストアップ仕様。(19歳) 3台目...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 2 3
4 5 678910
11 12 13 14 151617
18 19202122 2324
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

マニュアルに乗りたい病 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 16:19:30
永井電子機器 / ULTRA スピードモニタープラス No.4015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/06 20:26:54
サイドバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 18:49:23

愛車一覧

マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
6年式のSXパッションローズマイカです。 スペシャルなナンバー付き最強仕様です。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
部品取り車として購入したが・・・コツコツといずれ乗れる様に各部をリフレッシュ中。 まだ先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
たまたまヤフオクでポチっと・・・・ たった数十万で・・・落札。 ERCワイドで・・・後期 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車から10年コツコツ仕上げた4年式1型。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation