• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっさんのブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

見方によっちゃ

見方によっちゃ一昨日の事ですが(汗)

仲良し連中集まって、某ショッピングセンター内にあるボウリング場にて、『ミラ之輔、納車おめでとう♪ヾ( ̄∇ ̄=ノ記念ボウリング大会』をして来ました。 こんな名目やったっけな(°∇°;)







参加された方(した方)は、スーツ姿で仕事帰りのフィオラノの種馬さん、段取りしてくれたぴんそにさん、 これまた仕事帰りにジャージ姿でお土産持参の東条君(フィオラノさんとは対称的な服装で( ̄m ̄*))

こんなもの↓を頂きました♪




そして、羽織ってたコートを脱ぐと一見プロボウラーを思わせるエルちゃんとそのお友達、サイバーナビを使って会場に向かっていたにも関わらずに、道に迷って競技終了間際に到着したアマゾー君(爆)


皆さん、お忙しいところ&遠いところ、参加してくれてありがとうございました^^ そして、お疲れさんでした(´∀`)ノ゛

中には、ボウリングよりもブログ用の写真を撮るのに没頭してた約2名。。

あんなにふざけていたのに、初戦にトップスコアを叩き出すこの方は、やはり只者では無かったっすね| ̄ω ̄A;アセアセ


次回はビリヤードで勝負をしたいと思います( ̄ー+ ̄)ニカッ!
Posted at 2009/03/30 22:50:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年01月14日 イイね!

カニ食べ放題オフ【時間の連絡】

カニ食べ放題オフ【時間の連絡】突然ですが、前々から『カニを食べに行こう!』プランが出ていましたが、なかなか実行に移せないので


今回、『みんなで紅ズワイガニを腹一杯食べよう!』オフをやろうかと思っとりますv( ̄∇ ̄)


つきましては直メでの連絡はしませんので、これを見た方はお友達等に連絡を取り合って貰い、参加したいと思う方はこちらにドンドン書き込んで下さいm(_ _)m



今のところ、言い出しっぺの独断で1月25日(日)を予定しています( ̄w ̄)ノ



※ 追記
ご利用の時間ですが、16:30~と言う事なので
25日の晩ご飯(19:00前後)と言う事にしたいのですが、参加OKな方は23日(金)の正午過ぎまで、書き込み or メッセージ or メールにて連絡をお願いしますm(_ _)m

場所は、富山県射水市(海王丸パーク近く)です。
詳細を知りたい方は、メッセージ or メールにてお願いします^^
Posted at 2009/01/14 19:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年05月26日 イイね!

愉快な人達

愉快な人達25日(日)海王丸パークにお集まり頂いた・・・皆さん(-_-;
すんまそん。 全員の名前を覚えておりません| ̄ω ̄A;アセアセ

当初参加表明頂いていた台数+αで、大盛況のうちに幕を閉じました事、大変喜ばしく思いますヾ( ̄∇ ̄=ノ

挨拶程度でほとんどお話出来なかった方々、今度お逢い出来る機会がありましたら、今度はぜひ!お話させて下さいm(_ _)m





写真撮影に真剣になっている人も(笑)





後、場を盛り上げてくれ、差し入れまでしてくれた写真の方英樹君

やっぱりオフには君達が居ないとね~♪
よっ!宴会部長゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ



参加された皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m

Posted at 2008/05/26 12:48:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年04月21日 イイね!

今年最後の花見

今年最後の花見昨日、実質今年初めてとなるツーリングオフをして来ましたぁヾ( ̄∇ ̄=ノ
最終目的地は、観光でも有名な『飛騨高山』

しかし、集合地点の聞き違い?勘違い?の為、思いっきり通り過ぎてしまったハプニングもあり、結局全車が合流出来たのは正午過ぎ(-_-;

時間が時間なのでとりあえず、んまいものを食べよう!って事で、一行高山市内へと移動しましたε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
向かった先は、高山駅近くの飛騨牛を食べれる焼肉屋さん。
やっぱチェーン店の焼肉とは比べ物にならん!! 旨ぁ~~゜*。(*´Д`)。*°

ご飯大盛りにしとけば良かった(´△`)


お腹も満たした事で、次は高山の古い町並みを探索しに移動。
14・15日と高山祭りがあった後なので、だいぶ人も少ないだろうと思っていたのが甘かったっす(*ノω<*)

桜を見ようと言う人達や、古い町並みの観光目的の人達や、はたまた外国からの団体さん 中国?台湾? かなり多かったですね(゚Д゚≡゚Д゚)

その外国人の人達に中に紛れて、割り箸咥えてポーズを取っている変な人を発見したので、1枚撮ったのを貼っておきますd(・ω・*)


一通り見て歩いてから高台に登ろうって事で、すぐ近くの城山公園まで行って来ましたが・・・たるみ切った体力のおかげで息切らしていたのは自分だけ?orz

けど、足踏み外して落ちそうになっていたも居たけど(ノ∇≦*) アハハ


それから各々お土産を買って、数河高原へと移動しましたが・・・

ここへの移動中、前を走るが怪しい動きをしとりました

数河高原に着いてから聞いてみると・・・やっぱり(´Д`;)


半分寝てたそうです(-_-zzz  危ね~~~( ̄▼ ̄|||)

少し休憩したところで富山に戻り、函館食堂いくら屋 二口店で晩御飯を食べて解散となりました。 まぐろづけ丼も旨かったぁ~゜*。(*´Д`)。*°



今回のツーリングオフは、結構充実した内容で良かったんじゃないかなd(^□^)

参加されたプレデターさん、シン3君、東条君(写真の方)、ROULANT君、ぴんそにさん

大変お疲れ様でした!  またやりましょう(・∀・)ノ
Posted at 2008/04/21 12:36:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年02月17日 イイね!

2月定例オフ

2月定例オフ今年の幹事のこの方の企画で


地元オフを開催しました。







面々は以下の通りm(_ _)m


プレデター2号  シン3_2号  東条号  ☆エル☆号 でまず、富山テクノホールに集合。


今日と昨日はディーラーズ中古車フェアーが行われており、それぞれ2nd or 3rdカーを物色しておりました(・・ )( ・・)


中でも人気だったのがアルファード。


19年式の走行1.6万キロで、何と248万円也(☉∀☉)


何でもレンタカーとして使われていたので、市場価格よりもずいぶんお安いとの事。





これならみんなでラーメン食べに行く時の移動車に丁度いいね~♪ と




















に集中砲火を浴びせていましたが何か?(*・ω・)




それぞれ満足したところで昼食に。。




昼食後は近くのSABへと移動し、休憩所を陣取って車談義を2時間( ゚Д゚)< >(゚Д゚ )


そこに飛び入り参加のNEWフェイス登場ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン



詳細はこちらで(*^~^*)ゝ



その後いつもの場所で撮影会をして、午後6時頃にお開きとなりました。




今回も超寒い中でのオフ、参加された皆さん大変お疲れ様でしたm(_ _)m




風邪が完治してなかったので参加が微妙な線でしたが、今回もいろんなネタ仕入れさせて貰って良かったと思います(=´▽`)ゞ


次回オフは4月と言うことなんで、今度はアリス子の参加になると思うので





















これで思う存分煽れる!!・・・じゃあなくて、、





しっかりついて行ける(。-∀-)





と思うんで、ペースメーカーさん宜しく!(`・ω・´)ノ
Posted at 2008/02/17 22:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「明日がピークらしいですね。 車高短車は大雨に注意ですよ!」
何シテル?   10/25 22:46
車バカ度200%のおっちゃんです(=´▽`)ゞ ご飯が無くとも、車があれば生きていけます( ´∀`)ヵヵヵ 休みはプラプラ~してるので、きっと何処かで見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
平成21年3月20日(春分の日)に、めでたく納車しましたヾ( ̄∇ ̄=ノ MR2以来、14 ...
スバル レックス スバル レックス
1代目の元祖通勤カーでした。 2気筒のECVTはめちゃくちゃ遅く、常に全開走行を余儀なく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤仕様車2代目の、初のパワステ・パワーウィンドゥ付きの快適仕様車でした。 写真は赤でM ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用として買った、3代目の軽(中古)です。 オイル漏れや、塗装の皮膜が落ちて艶が無くな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation