• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっさんのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

春に先駆けて

春に先駆けて丁度去年の今頃にも同じ事をしてました( 'ノω')コッソリ

前々から気になっていたキーキー音を、これに換える事で止まるか!?

オーバーホールして解決しなかったので、あとはこんな事をするしか方法は無いかと思いましてね。。(´△`)

これも長く乗っていける為のメンテの一環やと思っとります(´・ω・|||) そう信じたい orz


日曜日に、こいつをディーラーに持ち込みます! まだ届いてないですが| ̄ω ̄A;


交換して外したブツ、誰か欲しい方いらっしゃいますか?(=・ェ・ =)))(((= ・ェ・=)
D社製のΦ307ツベツベタイプです・・・元々は 使った年数以上に年輪が出てますが(爆)

それと、同社製のΦ323溝入りの少し歪んだものもありますが・・・磨けば使えますが( ̄ー ̄;)


いらね~か(-。-)ボソッ
Posted at 2008/12/11 18:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年11月29日 イイね!

気づいたら。。

気づいたら。。既に乗り換えモードが先走っている今日この頃です(爆)

何か最近スピードの乗りが悪くて、アクセル踏んでも走らないと思ってたら・・・










エンジンオイルの交換時期がとっくに過ぎていましたガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

俺とした事が( ̄▼ ̄|||)


どうりで、燃費も悪いわけだ orz

早く交換しに行こ(A;´・ω・)フキフキ
Posted at 2008/11/29 12:53:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年11月16日 イイね!

とりあえず

とりあえず今朝、アリス子の点検にとDラーへ行って来ましたε=ε=ε=(o・・)o

点検箇所として診て貰ったのが

①リアブレーキの引きずり
②排気音の増大原因

そして、エンジンルーム内のゴム部品を貰いに(。-∀-)


①の件について、まず車体をリフトアップしてタイヤを回してチェック。
特に問題無さそう(・∩・)

けど明らかに、走行中には後ろからキィーーーーと、金属が擦れる音がしてたので
とりあえずパッドの面取りをして作業終了。

②の件については、エンジンかけて各フランジ部分から排気漏れが無いか確認。
これまた異常茄子(爆)

何か拍子抜けしてしまいました(´△`)


で、このまま帰るのも何だったので

夏前に交換したエンジンオイルでも交換しようと思ったが・・・

まだ2000ちょいしか走ってなかったのと、今回は良いグレードのオイルを入れようと思っていたが、在庫が無いとの事で止めました^^;

すぐ注文しておくとの事で、オイル交換はまた今度と言う事で、帰り道を走っていたら何となく調子が良い! 何か軽くなったような感じがしました♪




ってか、何もしてないのにねd(・ω・*)


こう言うのをプラシーボ効果と言うのか!?(爆)
Posted at 2008/11/16 19:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年11月13日 イイね!

気になる箇所を

気になる箇所を流石に10年選手ともなると、あちこち気になる箇所が出て来ました(´‐公‐`)

先に書いたエンジンの回転が重い事に始まり、水温の上昇と排気音の増大=3

そして、リアブレーキの引きずり等々、問題山積みのアリス子さん。

とりあえず今度の日曜日に、ブレーキと排気漏れ等の点検にDラーへ行って来ます。。

回転の重さと排気音の増大については2次エアーの懸念もある為、吸気系のチェックも入念に診て貰おうかと思っとります(´-ω-`;)

普通に乗ってれば気にならないレベルなんですが、やっぱり気になりますよねぇ(´ヘ`;)



場合に寄っちゃ・・・























インタークーラー逝っちゃう??∑d(・ω・*)

なぁ~んて、考えたりもしたりして( ̄∇ ̄;)
Posted at 2008/11/13 21:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年10月26日 イイね!

原因は何だぁ?(‐”‐;)

原因は何だぁ?(‐”‐;)寒くなって来て、そろそろ引き篭もりに入ろうとしている今日この頃です| ̄ω ̄A;アセアセ


で、先日エアフィルターを交換してから調子を取り戻したアリス子ですが


ここ最近またグズり出しました(*ノω<*) アチャー

エアフィルター交換後、アクセルレスポンスが向上したと喜んでいましたが、ここ数日前から排気音が大きくなり

ボォォ~~~=3=3っとまるでグラスウールが燃え尽きてしまったような音に。。

んで、加速もモッタリして気持ち良く吹けてくれません orz


EVC点けても以前のようなシュコ~~~ン!っと言った音でなく、何か重い音になってるし(‐”‐;)


最初はインテーク周りの吸気漏れか??と思いましたが、ブーストはきっちり掛かりますし。


何か先日のこの方の症状と似ているような。。


プラグ交換してみようかなぁ~( ?´_ゝ`)


けど、交換してまだ1年しか経ってないし・・・。


やっぱヤフ○クで買ったプラグやったからか!?
Posted at 2008/10/26 12:12:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「明日がピークらしいですね。 車高短車は大雨に注意ですよ!」
何シテル?   10/25 22:46
車バカ度200%のおっちゃんです(=´▽`)ゞ ご飯が無くとも、車があれば生きていけます( ´∀`)ヵヵヵ 休みはプラプラ~してるので、きっと何処かで見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
平成21年3月20日(春分の日)に、めでたく納車しましたヾ( ̄∇ ̄=ノ MR2以来、14 ...
スバル レックス スバル レックス
1代目の元祖通勤カーでした。 2気筒のECVTはめちゃくちゃ遅く、常に全開走行を余儀なく ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤仕様車2代目の、初のパワステ・パワーウィンドゥ付きの快適仕様車でした。 写真は赤でM ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤用として買った、3代目の軽(中古)です。 オイル漏れや、塗装の皮膜が落ちて艶が無くな ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation